宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    渋谷・目黒・世田谷
    イベントランキング

    79件の「イベント」を表示

    東京都 | 渋谷・目黒・世田谷

    世田谷のボロ市

    開催前

    12月15日(月)〜1月16日(金)

    1
    世田谷のボロ市
    渋谷・目黒・世田谷1位

    世田谷のボロ市

    開催前

    12月15日(月)〜1月16日(金)

    天正6年から448年続く歴史ある伝統の市「世田谷のボロ市」。東京都の無形民俗文化財にも指定されており、骨董類、古着、植木、玩具、日用雑貨など、多種多様な品が並ぶ。活気のある「市」の雰囲気を味わいに出かけてみよう。

    【所在地】
    東京都世田谷区世田谷1
    【開催場所】
    世田谷一丁目「ボロ市通り」とその周辺
    子ども・ファミリー向け年中行事・歳時記シニア向けフリーマーケット・バザー全般向け物産展女性向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 渋谷・目黒・世田谷

    目黒川みんなのイルミネーション2025

    開催前

    12月5日(金)〜1月31日(土)

    2
    目黒川みんなのイルミネーション2025
    渋谷・目黒・世田谷2位

    目黒川みんなのイルミネーション2025

    開催前

    12月5日(金)〜1月31日(土)

    「ひとと地域と企業と自治体」が一体となって“エネルギーの地産地消”を実現! 今年で15周年を迎える「目黒川みんなのイルミネーション2025」では、地域から回収した使用済み食用油を再生エネルギーとしてアップサイクルし、約39万球の桜色の光(R)を灯す。イベント初日には、使い終わった食用油を自分の手で持ち込むことができる「みんなのアップサイクルスポット」も登場!

    【所在地】
    東京都品川区東五反田2-9
    【開催場所】
    品川区立五反田ふれあい水辺広場および目黒川沿道
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向け女性向けイルミネーション・ライトアップカップル向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 渋谷・目黒・世田谷

    酉の市(目黒大鳥神社)

    終了間近

    11月12日(水)〜11月24日(月)

    3
    酉の市(目黒大鳥神社)
    渋谷・目黒・世田谷3位

    酉の市(目黒大鳥神社)

    終了間近

    11月12日(水)〜11月24日(月)

    江戸時代から続く目黒大鳥神社の伝統のお祭り。老若男女、大勢の方が商売繁盛、開運招福、さらには家内安全を祈りにお参りに来る。大きな熊手を求める社長さんの姿も...。中でも人気なのは神社が授与している「熊手守」。熊手守は大鳥神社のお札がついて、とてもご利益を感じることができる。そして持ちやすいサイズなので可愛いと反応する女性も見受けられる。まばゆい縁起熊手のドームを是非ご覧あれ。

    【所在地】
    東京都目黒区下目黒3-1-2 大鳥神社境内
    【開催場所】
    大鳥神社
    子ども・ファミリー向け年中行事・歳時記シニア向け全般向け女性向けカップル向けお祭り

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 渋谷・目黒・世田谷

    スポーツFUN PARK

    開催前

    11月22日(土)〜11月24日(月)

    4
    スポーツFUN PARK
    渋谷・目黒・世田谷4位

    スポーツFUN PARK

    開催前

    11月22日(土)〜11月24日(月)

    今年、日本で初開催のデフリンピックの競技会場の一つである駒沢オリンピック公園の中央広場において、アスリートとの交流やデフスポーツ・パラスポーツの体験が楽しめる体験型イベントを開催。駒沢オリンピック公園内の隣接する会場で実施される、東京2025デフリンピックの「陸上」「バレーボール」「ハンドボール」の観戦にも役立つ、観戦サポートブースも設ける。

    【所在地】
    東京都世田谷区駒沢公園1-1
    【開催場所】
    駒沢オリンピック公園中央広場(世田谷区駒沢公園)
    子ども・ファミリー向け体験・遊覧シニア向け全般向け女性向けスポーツカップル向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 渋谷・目黒・世田谷

    Tea Christmas

    開催前

    12月5日(金)〜12月7日(日)

    5
    Tea Christmas
    渋谷・目黒・世田谷5位

    Tea Christmas

    開催前

    12月5日(金)〜12月7日(日)

    紅茶文化を楽しむマルシェイベント「Tea Christmas」を開催。紅茶や欧州の紅茶文化にまつわる雑貨を扱う約20店が集結し、「紅茶検定」を運営する紅茶検定実行委員会によるブースでは、紅茶診断や茶葉計量チャレンジ、紅茶クイズラリーなどを実施する。紅茶を知り、選び、贈る喜びを体験できる今イベントは、香り豊かな紅茶と欧州文化に触れる特別な3日間。

    【所在地】
    東京都渋谷区猿楽町16-15 代官山T-SITE
    【開催場所】
    代官山 蔦屋書店 屋外(メインストリート)
    食のイベント体験・遊覧全般向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 渋谷・目黒・世田谷

    ジャパンわんこフェスタ2025 秋 in お台場

    開催前

    11月22日(土)〜11月24日(月)

    6
    ジャパンわんこフェスタ2025 秋 in お台場
    渋谷・目黒・世田谷6位

    ジャパンわんこフェスタ2025 秋 in お台場

    開催前

    11月22日(土)〜11月24日(月)

    「ペットもヒトも一緒に楽しめる」をコンセプトに、愛犬家のみんなが1日中楽しめるさまざまなコンテンツを用意した国内最大級の野外ドッグイベント「ジャパンわんこフェスタ」。全国から集まるペット関連ショップのブースをはじめ、前回大人気だったドッグランや犬種別オフ会、愛犬との思い出を残せるフォトブースなど、すべてのエリアをパワーアップして展開。ペットとヒトがともに過ごす特別な一日を体験しに出かけよう。

    【所在地】
    東京都品川区東八潮一丁目2番地
    【開催場所】
    お台場 潮風公園
    子ども・ファミリー向け体験・遊覧シニア向けフェスティバル・パレード全般向け物産展女性向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 渋谷・目黒・世田谷

    【紅葉・見ごろ】代々木公園

    開催中

    11月中旬〜12月上旬

    7
    【紅葉・見ごろ】代々木公園
    渋谷・目黒・世田谷7位

    【紅葉・見ごろ】代々木公園

    開催中

    11月中旬〜12月上旬

    都会の真ん中にありながら、まわりのビルなどにじゃまされずに、緑で縁どられた大きな空を見ることができる代々木公園。秋が深まると、枝をいっぱいに広げたケヤキやイチョウなどの紅葉が楽しめる。サイクリングセンターでは自転車の貸し出しもあるので、自然を全身で感じながら園内のコースをサイクリングするのもおすすめだ。自転車のレンタルは有料。ヘルメット持参。

    【所在地】
    東京都渋谷区代々木神園町2-1
    【開催場所】
    代々木公園
    子ども・ファミリー向けシニア向け全般向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 渋谷・目黒・世田谷

    8
    企画展「中世日本の神々―物語・姿・秘説―」
    渋谷・目黒・世田谷8位

    企画展「中世日本の神々―物語・姿・秘説―」

    開催中

    10月4日(土)〜11月30日(日)

    宗教や信仰、文化が出会うとき、崇敬対象となる〈聖なる存在〉は変容していく。日本の神々は古代から変わらなかったのではなく、時代に応じて変化していく存在でもあった。今展示では國學院大學が所蔵する資料から、神々が様々な思想・信仰・宗教と関わり合いながら変貌していく神々の様子を見ていく。

    【所在地】
    東京都渋谷区東4-10-28 國學院大學 渋谷キャンパス 学術メディアセンター地下1階
    【開催場所】
    國學院大學博物館
    子ども・ファミリー向け展覧会シニア向け全般向け女性向け展示会・展示イベントカップル向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 渋谷・目黒・世田谷

    9
    企画展「性別越境の歴史学-男/女でもあり、女/男でもなく-」
    渋谷・目黒・世田谷9位

    企画展「性別越境の歴史学-男/女でもあり、女/男でもなく-」

    開催前

    12月6日(土)〜2月23日(月)

    人類の最も自然的な側面と考えられがちな「性」は、極めて文化的な性格を有する。人々は、性別を越境することで異能を得ると信じられてきた。とりわけ祭祀や芸能では「性別越境」が重要な意味を持つことがあった。今展覧会では「あいまいな性」を許さなくなった明治以降の感覚を問い直しつつ、歴史的な「性」に対する意識を瞥見した上で、今日まで命脈を保ってきた日本文化における性の多様性について明確にしていく。

    【所在地】
    東京都渋谷区東4-10-28 國學院大學 渋谷キャンパス 学術メディアセンター地下1階
    【開催場所】
    國學院大學博物館
    子ども・ファミリー向け展覧会シニア向け全般向け女性向け展示会・展示イベントカップル向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 渋谷・目黒・世田谷

    10
    KENKIドリームDAY~「11月19日は建設機械の日」制定記念~
    渋谷・目黒・世田谷10位

    KENKIドリームDAY~「11月19日は建設機械の日」制定記念~

    開催前

    11月23日(日)

    子どもから大人まで建設機械の魅力を体感できるイベントが開催される。会場には、建設機械メーカ各社のグッズマルシェや、塗り絵体験、模型づくりなどの子ども向けプログラムを用意。さらに、ミニショベルに試乗できる体験コーナーや、最新の遠隔操作技術のシミュレーション体験も登場。建設機械の世界を、迫力あるスケールモデルや展示を通じて身近に感じられる。多彩なフォトスポット等、家族で楽しめる内容が盛りだくさん。

    【所在地】
    東京都渋谷区渋谷1丁目23−21
    【開催場所】
    渋谷キャストGARDEN/SPACE
    芸能人・著名人体験・遊覧講座・講演・シンポジウム健康・福祉・教育子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする