東京都 | 六本木・麻布・赤坂・青山
開催前
7月21日(月)
開催前
7月21日(月)
今最も熱いオーケストラ・東京交響楽団の定期演奏会。指揮をジョナサン・ノット、ソプラノをガリーナ・チェプラコワ、テノールをロバート・ルイス、バリトンをマティアス・ウィンクラーが務める。曲目は、ブリテン:戦争レクイエム(字幕付き)を演奏する。
このイベントの近くの宿
東京都 | 六本木・麻布・赤坂・青山
終了間近
6月12日(木)〜7月3日(木)
終了間近
6月12日(木)〜7月3日(木)
サイエンスと数学の考え方が結びつく発想の飛躍と、美しい造形美への飽くなき追求から生まれ、左脳と右脳を操る唯一無二のデザイナーの初の展覧会。
このイベントの近くの宿
東京都 | 六本木・麻布・赤坂・青山
終了間近
6月11日(水)〜7月6日(日)
終了間近
6月11日(水)〜7月6日(日)
2025年9月の「東京2025世界陸上」、11月の「東京2025デフリンピック」に向けて、港区立みなと科学館の1F多目的ロビーで開催されるミニ企画展。競技・体験・観戦など、スポーツの楽しみ方を広げる内容をパネル・映像などで紹介する。
このイベントの近くの宿
東京都 | 六本木・麻布・赤坂・青山
開催中
6月28日(土)〜8月31日(日)
開催中
6月28日(土)〜8月31日(日)
過去最大となる34店舗が参戦する「ヒルズ グルメバーガーグランプリ2025」が開催。昨年10周年を迎えた六本木ヒルズの大人気イベントに今年は六本木ヒルズと麻布台ヒルズに加え、虎ノ門ヒルズが加わった。お客様の投票によって、No.1バーガーとなる「総合グランプリ」を決定! 今イベントでしか味わうことができない限定バーガーを楽しめる!
このイベントの近くの宿
東京都 | 六本木・麻布・赤坂・青山
開催中
6月12日(木)〜10月14日(火)
開催中
6月12日(木)〜10月14日(火)
45年前、和菓子を通して日本文化を海外に紹介したいとの思いから、とらやはパリに出店した。今回の展示では、パリ店の歴史を振り返るとともに、和菓子を世界に伝えるために行なってきた、様々な取り組みを紹介。また、夏休みの自由研究にも役立つ、和菓子とフランス菓子の歴史年表、行事菓子の比較なども鑑賞できる。
このイベントの近くの宿
東京都 | 六本木・麻布・赤坂・青山
開催前
7月19日(土)
開催前
7月19日(土)
本場アメリカのゴスペル指導者 Greg Hartdige氏の指導のもと活動をスタートし、今年13年目の赤坂ジョイフルクワイヤ&青山ゴスペルクワイヤと7団体のゴスペルクワイアが夏の赤坂で夢の競演。会場の定員:400名。
このイベントの近くの宿
東京都 | 六本木・麻布・赤坂・青山
開催前
7月19日(土)
開催前
7月19日(土)
柳家喬太郎師匠の7月ゲストは、待望の春風亭百栄師匠の登場。百栄師匠は今年芸歴30周年。コアなファンにはお馴染みの独特すぎる新作落語はもちろん、じつは幼い頃から古典落語好きで定期的にネタ卸しをしている。高座後の質問コーナー(トーク)までたっぷり楽しもう。配信では生配信とアーカイブを1週間視聴でき、まるで最前列で観覧しているような見易さ。
このイベントの近くの宿
東京都 | 六本木・麻布・赤坂・青山
開催前
7月28日(月)〜8月5日(火)
開催前
7月28日(月)〜8月5日(火)
ヒルズ(街)の中を巡りながら、街を考えるうえで大切なテーマ「安全」「環境」「文化・アート」について、楽しく学ぶ体験プログラム。東京を一望できる六本木ヒルズの展望台からスタートし、四季折々の自然が感じられる屋上庭園や約10万食の非常食が保管されている震災備蓄倉庫など、一般公開されていない六本木ヒルズの裏側を探検! 六本木ヒルズの隠れた“ヒミツ”を一緒に発見しよう!
このイベントの近くの宿
東京都 | 六本木・麻布・赤坂・青山
開催前
7月18日(金)〜8月22日(金)
開催前
7月18日(金)〜8月22日(金)
原良介(1975年-)、矢部裕輔(1972年-)、サンティ・アレルッツォ(1929-2006年)による三人展を開催。原良介さんは2025年6月14日より平塚市美術館にて初の美術館での個展「サギ子とフナ子 光のそばで」を開催予定。協力:YY ARTS , t.gallery 三箇所にて三人展同時開催
このイベントの近くの宿
東京都 | 六本木・麻布・赤坂・青山
開催前
7月26日(土)〜11月9日(日)
開催前
7月26日(土)〜11月9日(日)
絵本の販売イベントが開催。大学特別価格で、書店よりも安く購入できる。またポップアップカードのワークショップ等、小さな子どもからシニア世代の人まで幅広い世代の方が楽しめるミニイベントも用意。問い合わせは各SNSのDMからも受け付け。
このイベントの近くの宿