東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催前
11月2日(日)
開催前
11月2日(日)
「第42回国分寺まつり」が今年も開催! ステージイベントや地元のグルメ、姉妹都市・友好都市の物産展、子どもから大人までわくわくする企画が盛りだくさん。世代を越えてつながる笑顔と絆の輪を、会場で体感しよう。毎年多くの人が参加している、国分寺を楽しむ絶好の機会! 家族や友だちと一緒に出かけてみては?詳しくは公式HPで確認を。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催前
10月30日(木)〜11月30日(日)
開催前
10月30日(木)〜11月30日(日)
今年で6回目となる「秋の夜散歩」。さわやかな秋の訪れとともに黄や赤に紅葉したイチョウやモミジを園内各所で楽しめる季節。天皇皇后両陛下の御成婚記念で整備された「日本庭園」や300mにおよぶ黄金のトンネル「かたらいのイチョウ並木」のライトアップが楽しめる。今年はイチョウ・噴水・水路が織りなす幾何学的な美しさが魅力の「カナール」が会場として加わる。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催前
10月25日(土)〜12月14日(日)
開催前
10月25日(土)〜12月14日(日)
高尾山もみじまつりでは安全祈願祭・辻説法など各種イベントを開催。さらに期間中に秋の高尾山の魅力ある写真をInstagramに投稿すると、抽選で素敵な賞品をプレゼント!!秋の高尾山を楽しめるイベントが盛りだくさん!紅葉の高尾山へぜひ出かけよう。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
10月12日(日)
10月12日(日)
平成元年から始まり、今年第37回を迎える立川よいと祭り。伝統の継承や郷土愛への意識向上を図り、まちの賑わいづくりや活性化を目指し、万灯みこし、山車の巡行や民踊流し踊りなどを実施する。本格的な市民祭の賑わいに大いに期待しよう。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催前
11月8日(土)
開催前
11月8日(土)
7回目を迎える、多摩地域最大級のハンドメイドフェス。ママさん作家を中心としたハンドメイド品の販売やワークショップなど、お楽しみが盛りだくさん! 家族や友達と一緒に1日中遊んじゃおう! 出展者応募についてはinstagram参照。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催前
10月26日(日)
開催前
10月26日(日)
まちのあちこちで響く音楽に自然と人が集まり、音楽を楽しむ人々の笑顔が広がる「けやき音楽祭2025JAZZinFUCHU」は、プレイヤー・ボランティア・協力してくれる人がみんなで創る府中市内約20会場で開催する音楽祭。今回で18回目を迎え、秋の府中の街を音楽で笑顔の輪を広げていく。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
10月11日(土)〜10月12日(日)
10月11日(土)〜10月12日(日)
町田シバヒロで開催される入場無料の「ニクオン町田ベース2025」は、音楽と肉料理が融合した地域イベント。出演アーティスト第一弾としてダイアモンド・ユカイとROLLYの出演が発表、その後TENSONGや矢井田 瞳など出演決定。さらに、肉料理をメインとしたキッチンカーの出店を20台予定しており、音楽と食を通じて地域を盛り上げる2日間になる。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催前
10月18日(土)〜10月19日(日)
開催前
10月18日(土)〜10月19日(日)
南大沢駅前歩道にてハンドメイド、キッチンカー、ワークショップ、NPO等のチャリティフリマを開催。八王子市内のみならず多摩界隈ではよく知られており、毎年楽しみにしている人が多いイベント。ハンドメイド品(手作り品)、ワークショップ、NPO団体のパネル展、飲食や食品など、さまざまなジャンルの催しが用意されており、家族で楽しい一日が過ごせる! 企業・協賛・プロなどの参加募集もあり。
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
終了間近
10月11日(土)〜10月13日(月)
終了間近
10月11日(土)〜10月13日(月)
ハロウィンより一足先に、日本古来より伝わる妖怪たちが立川に集結!妖怪の仮装や浴衣などに身を包み、こだわりの生演奏に合わせて盆踊りを楽しもう。今年もメインビジュアル制作に特殊メイクアップアーティストKAIHOが参加。より深い妖怪の世界を表現している。他にも豪華アーティストのライブや妖怪コンテスト、屋台など、他には類を見ない盆踊りイベント、あなたも妖怪気分で参加してみては?
このイベントの近くの宿
東京都 | 八王子・立川・町田・府中・調布
開催前
11月1日(土)〜11月3日(月)
開催前
11月1日(土)〜11月3日(月)
古いものを大切にし、次の担い手へ――そのバトンを渡していく場所、蚤の市。並ぶのは店主の審美眼によって選び抜かれた古今東西のアンティークや、心まで満たしてくれる雑貨や道具、腹八分目なんて忘れてしまうほどの絶品フードやドリンク、思い出までも作れるワークショップや音楽ライブ、感心してしまうほど緻密に計算されたお笑いまで。一期一会の出会いに、胸の高鳴りが抑えきれなくなるはず!
このイベントの近くの宿