宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    千葉県
    イベントランキング

    123件の「イベント」を表示

    千葉県 | 木更津・君津・富津

    1
    東京ドイツ村ウインターイルミネーション2025-2026
    千葉県1位

    東京ドイツ村ウインターイルミネーション2025-2026

    開催前

    11月1日(土)〜4月5日(日)

    約300万個のLEDを使い、昼間の園内とは全く異なる幻想的で美しく楽しい世界を演出する南房総最大級のウインターイルミネーション。毎年テーマを決めて電飾やオブジェを設置しているため、毎年新鮮な感動に包まれる。今回のテーマは「イルミネーション×アート」。エリア毎に光のアートを楽しむと共に、会場全体が美術館になっているかのような、来場者が“光の中に入り込む”特別なひとときを演出する。

    【所在地】
    千葉県袖ケ浦市永吉419
    【開催場所】
    東京ドイツ村
    女性向けイルミネーション・ライトアップカップル向けシニア向け全般向け子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 舞浜・浦安・船橋・幕張

    2
    マクハリイルミ 25/26 ~七色の光のハーモニー~
    千葉県2位

    マクハリイルミ 25/26 ~七色の光のハーモニー~

    開催前

    11月14日(金)〜1月31日(土)

    幕張新都心は多様な人・多様な活動を受け入れそれを応援することで、「新しいコト・モノ」が生み出される魅力あるまち、発展し続けるまち。常に新たなことにチャレンジし続ける幕張新都心をイメージし今回は「七色の光のハーモニー」をテーマに開催。海浜幕張駅南口広場にはドーム表面のホログラムパネルを一新し、さらに輝きを増したレインボードームが登場。北口広場のレインボーサークルと共に幕張新都心の夜を鮮やかに彩る。

    【所在地】
    千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目110番地
    【開催場所】
    JR海浜幕張駅 南口広場・北口広場
    女性向けイルミネーション・ライトアップカップル向けシニア向け全般向け子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 成田

    NARITA花火大会in印旛沼

    開催前

    11月2日(日)

    3
    NARITA花火大会in印旛沼
    千葉県3位

    NARITA花火大会in印旛沼

    開催前

    11月2日(日)

    2010年に日本初となる観客参加型花火大会としてグッドデザイン賞を受賞した「NARITA花火大会」。今年18回目を迎え“FIRE DRONE FANTASIA”を実現とともに毎年特徴ある花火大会を目指し“花火と音楽の融合”をはじめとし“観客参加型花火大会”という他の花火大会とは一線を画した内容の花火大会を創り上げている。花火×ドローン×音楽×花火タワーが完全シンクロする花火大会をぜひ体感しよう。

    【所在地】
    千葉県成田市台方1415
    【開催場所】
    成田ニュータウンスポーツ広場 協賛会場
    女性向け花火大会カップル向けシニア向け全般向け子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 千葉・市原

    4
    千葉湊大漁まつり 第49回千葉市民産業まつり
    千葉県4位

    千葉湊大漁まつり 第49回千葉市民産業まつり

    開催前

    11月1日(土)

    千葉の名産品が楽しめる千葉湊大漁まつり。今年も恒例の大盤振る舞いでは、無料でサザエのつぼ焼きやコノシロのつみれ汁など千葉の料理や食材が味わえる(先着順、なくなり次第終了)。メイン会場の屋外ステージでは、地元団体によるダンスや和太鼓など様々なステージイベントを開催。体験ブースでははたらく車の試乗や消防車両の展示など、子どもも大人も一日楽しめるイベントだ。

    【所在地】
    千葉県千葉市中央区中央港1
    【開催場所】
    千葉ポートパーク
    女性向けカップル向けお祭り各種ショー食のイベント体験・遊覧シニア向け子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 成田

    第26回 成田山公園紅葉まつり

    開催前

    11月15日(土)〜11月30日(日)

    5
    第26回 成田山公園紅葉まつり
    千葉県5位

    第26回 成田山公園紅葉まつり

    開催前

    11月15日(土)〜11月30日(日)

    成田山公園は、成田山新勝寺大本堂奥に広がる165,000平方メートルの大公園。紅葉の時期には、モミジ、イチョウ等約250本の樹木の葉が趣のある色彩を醸し出し、毎年多くの観光客が訪れる。期間中の土・日・祝日には、市内社中によるお茶会や、箏・尺八、二胡、津軽三味線の演奏会が行われる予定。また、22日・23日には園内書道美術館にて書道体験イベントの開催も予定。この2日間は入館料無料となる。

    【所在地】
    千葉県成田市成田1
    【開催場所】
    成田山新勝寺内成田山公園
    女性向けカップル向け体験・遊覧花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 松戸・柏・野田

    6
    【花・見ごろ】あけぼの山農業公園のコスモス
    千葉県6位

    【花・見ごろ】あけぼの山農業公園のコスモス

    10月中旬〜10月下旬

    あけぼの山農業公園の2.2ヘクタールのコスモスが見ごろを迎える。ピンク、白、黄、赤など色とりどりのコスモスの花にやさしく包まれて、秋の一日をのんびりと過ごそう。10月は毎週末イベントを開催。

    【所在地】
    千葉県柏市布施2005-2
    【開催場所】
    あけぼの山農業公園
    女性向けカップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 木更津・君津・富津

    マザーイルミ2025

    開催前

    11月1日(土)〜3月1日(日)

    7
    マザーイルミ2025
    千葉県7位

    マザーイルミ2025

    開催前

    11月1日(土)〜3月1日(日)

    標高約300mに位置する「マザー牧場 山の上エリア」の立地を生かし、富士山のシルエットが浮かぶ夕景や、東京湾越しの東京や横浜の夜景などの景色と、色鮮やかに光り輝くイルミネーションの共演を楽しもう。光あふれる夜の牧場でロマンチックなひとときを過ごそう。

    【所在地】
    千葉県富津市田倉940-3
    【開催場所】
    マザー牧場 山の上エリア
    女性向けイルミネーション・ライトアップカップル向けシニア向け全般向け子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 松戸・柏・野田

    手賀沼オータムバル2025

    開催前

    11月1日(土)

    8
    手賀沼オータムバル2025
    千葉県8位

    手賀沼オータムバル2025

    開催前

    11月1日(土)

    “食欲の秋”を満喫できるイベント「手賀沼オータムバル」。柏市にゆかりのあるおよそ30の酒造事業者やキッチンカーが、趣向を凝らしたグルメを持ち寄り集結。柏のクラフトビールや、柏産の食材を使った料理など、地元の美食グルメを堪能できる。また、ファミリーでも楽しめるようソフトドリンクや子ども向けのワークショップブース「こどもあそびバル」も用意。手賀沼のほとりでちょっびり贅沢な水辺空間のひと時を過ごそう。

    【所在地】
    千葉県柏市柏下字東4
    【開催場所】
    柏ふるさと公園
    女性向けカップル向け体験・遊覧食のイベントシニア向け全般向け子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 九十九里・銚子

    9
    おみがわYOSAKOIふるさとまつり
    千葉県9位

    おみがわYOSAKOIふるさとまつり

    開催前

    11月9日(日)

    千葉県内外から集まったよさこいチームが、華麗で迫力のある「よさこい鳴子踊り」を披露。よさこい演舞のほかにも、市民団体による多彩なパフォーマンスが繰り広げられ、会場全体が活気に満ち溢れる一日。会場では、地元産品の販売・模擬店が出店する「小見川ふるさと交流フェア」や、香取市菊花大会がYOSAKOIまつり会場内に出店。菊花の特別販売も行われる。

    【所在地】
    千葉県香取市小見川4866番地109
    【開催場所】
    くろべ運動公園・多目的広場
    全般向け女性向けカップル向け各種ショーフェスティバル・パレード物産展シニア向け伝統芸能・大衆芸能子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 成田

    第40回芝山はにわ祭

    開催前

    11月9日(日)

    10
    第40回芝山はにわ祭
    千葉県10位

    第40回芝山はにわ祭

    開催前

    11月9日(日)

    芝山はにわ祭は、古代人の衣装をまとった古代人が、古墳に降り立ち、現代の人々が忘れている古代の心の豊かさやすばらしさを振り返り、また思い起こすために1982年から始まった祭り。地元の小・中学生などが古代人に扮し、殿塚・姫塚、芝山仁王尊、芝山公園等で儀式やパレードを行う。また、祭り当日は産業祭や商工まつりなども同時開催。歴史感じるお祭りにぜひ出かけてみよう。

    【所在地】
    千葉県山武郡芝山町芝山420 芝山公園
    【開催場所】
    殿塚・姫塚、芝山仁王尊、芝生公園
    女性向けカップル向けお祭り物産展フェスティバル・パレードシニア向け全般向け子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする