宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    千葉県
    イベントランキング

    93件の「イベント」を表示

    千葉県 | 佐倉・八街

    佐倉の秋祭り

    開催前

    10月10日(金)〜10月12日(日)

    1
    佐倉の秋祭り
    千葉県1位

    佐倉の秋祭り

    開催前

    10月10日(金)〜10月12日(日)

    関東最大級の大神輿、御神酒所と呼ばれる屋台が勢いよく回転する「花車」、各町に展示される江戸から明治初期の名工によって作られた山車人形など、佐倉の秋祭りは見どころがたくさん。粋で軽快な佐倉囃子のリズムに合わせて「えっさのこらさのえっさっさ」という独特の掛け声で踊りながら練り歩いている様は、見ているとテンションがどんどん上がり、最後には口ずさんでいるはず!

    【所在地】
    千葉県佐倉市新町
    【開催場所】
    佐倉新町通り周辺
    お祭り女性向け全般向け伝統芸能・大衆芸能年中行事・歳時記子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 九十九里・銚子

    2
    旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2025
    千葉県2位

    旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2025

    開催前

    10月4日(土)

    「日本の渚百選」にも選ばれている飯岡海岸を中心に開催されるフェスティバル。メインイベントは、岩井俊二監督作品の『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の舞台にもなっている花火大会。広々とした飯岡海岸では遮るものがないため、大迫力の花火を日本で1番近くから楽しむことが出来る。花火大会のほか、輪投げ遊びなどが行えるレクリエーション広場、夜店、バザーも開催され、フェスティバルを盛り上げる。

    【所在地】
    千葉県旭市横根1356番地
    【開催場所】
    飯岡海岸、いいおかユートピアセンター
    女性向けフェスティバル・パレード花火大会全般向け子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 勝浦・鴨川

    大原はだか祭り

    開催前

    9月23日(火)〜9月24日(水)

    3
    大原はだか祭り
    千葉県3位

    大原はだか祭り

    開催前

    9月23日(火)〜9月24日(水)

    毎年9月、五穀豊穣と大漁祈願を願い、地域が一体となって盛り上げる秋のお祭り。千葉県いすみ市大原地域の18神社の神輿が集結し、海へと担ぎ込まれる「汐ふみ」は圧巻。この祭りには熱心なファンも多く、毎年多くの観衆でにぎわう2日間。関東随一とも言われる、強烈な感動が、心の中を駆けぬけていく!

    【所在地】
    千葉県いすみ市大原
    【開催場所】
    いすみ市大原、大原海水浴場、大原中央商店街、大原小学校校庭ほか
    お祭り女性向け全般向け伝統芸能・大衆芸能子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 松戸・柏・野田

    4
    【花・見ごろ】あけぼの山農業公園のコスモス
    千葉県4位

    【花・見ごろ】あけぼの山農業公園のコスモス

    開催前

    10月中旬〜10月下旬

    あけぼの山農業公園の2.2ヘクタールのコスモスが見ごろを迎える。ピンク、白、黄、赤など色とりどりのコスモスの花にやさしく包まれて、秋の一日をのんびりと過ごそう。10月は毎週末イベントを開催。

    【所在地】
    千葉県柏市布施2005-2
    【開催場所】
    あけぼの山農業公園
    観察・ウォッチング女性向け花・植物のイベント全般向け子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 勝浦・鴨川

    長者・中根十三社祭り

    開催前

    9月25日(木)

    5
    長者・中根十三社祭り
    千葉県5位

    長者・中根十三社祭り

    開催前

    9月25日(木)

    長者地区の祭礼は、長者小学校正門付近に各社神輿が参集し、山車を先頭に唄いながら、菅原道真を祀る天神社に向かって街を練り歩く。中根地区の祭礼は中根六社祭りと呼ばれ、若い衆が3層4層の櫓を組み、一番上の者が日の丸の扇を開いて「おおやのへいだ(親の日だ)」と叫ぶ迫力満点の祭り。祭りのクライマックスでは、天神社に参集した長者地区の神輿に中根地区の神輿が加わり、別れを惜しむ「大別れ式」が執り行われる。

    【所在地】
    千葉県いすみ市岬町長者
    【開催場所】
    天神社、長者商店街周辺
    お祭り女性向けフェスティバル・パレード全般向け子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 木更津・君津・富津

    君津市民花火大会

    開催前

    9月27日(土)

    6
    君津市民花火大会
    千葉県6位

    君津市民花火大会

    開催前

    9月27日(土)

    君津市民花火大会は、君津市民ふれあい祭りの一環として亀山湖で開催される花火大会。亀山湖は小櫃川にあるダム湖で、大自然をバックに澄んだ空気の中、花火の音が山間部に反響し、迫力満点。大玉(尺玉・8寸玉)をメインに約30分間打ち上げる。亀山湖の湖面と夜空を彩るゴールデンカーテンも必見!

    【所在地】
    千葉県君津市川俣
    【開催場所】
    川俣 亀山ダム湖畔
    女性向け花火大会全般向け子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 木更津・君津・富津

    7
    第4回 そでがうらまつり~アレワイサノサ~
    千葉県7位

    第4回 そでがうらまつり~アレワイサノサ~

    開催前

    10月11日(土)

    今年は会場を袖ケ浦市役所に集約し、さらに一体感のある、笑顔と熱気あふれるまつりを目指して開催する「そでがうらまつり~アレワイサノサ~」。今日出会ったばかりの誰かが笑顔を返してくれる、「アレワイサノサ」の掛け声で心が一つになる、そんな地域の魅力がつまったおまつり。そして今年の注目ポイントは「踊り」が昼と夜の2部制に!!より多くの人が楽しめる内容にパワーアップ!踊り参加者も大募集!※8/29(金)締切

    【所在地】
    千葉県袖ケ浦市坂戸市場1番地1
    【開催場所】
    袖ケ浦市役所
    お祭り女性向け全般向け体験・遊覧伝統芸能・大衆芸能子ども・ファミリー向けシニア向け各種ショーカップル向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 千葉・市原

    8
    SKY ORCHESTRA in SUNSET BEACH PARK INAGE
    千葉県8位

    SKY ORCHESTRA in SUNSET BEACH PARK INAGE

    開催前

    10月18日(土)

    この秋、音楽と花火が完全にシンクロする革新的アウトドアイベント「SKY ORCHESTRA in SUNSET BEACH PARK INAGE」が、千葉市・稲毛海浜公園にて初開催!音楽、アート、フード、そして夜空を染める圧巻の花火など、五感すべてで遊び尽くす、革新的アウトドア“花火”フェスティバル!

    【所在地】
    千葉県千葉市美浜区高浜7-2-1
    【開催場所】
    SUNSET BEACH PARK INAGE(稲毛海浜公園)
    食のイベント花火大会全般向け音楽イベント

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 成田

    9
    酒々井プレミアム・アウトレット ヤドンパラダイス in 香川
    千葉県9位

    酒々井プレミアム・アウトレット ヤドンパラダイス in 香川

    開催前

    10月4日(土)〜10月5日(日)

    香川県観光PRイベント『「ヤドンパラダイス in 香川」 酒々井プレミアム・アウトレット スペシャルイベント』を初開催。ヤドンのステージイベントではクイズ大会、じゃんけん大会、撮影会を開催(クイズ大会のみ事前予約制。申込多数の場合は抽選)。また香川県産品等の物販や香川県の人気YouTuberによるトークイベント、香川県産品が当たるお楽しみ抽選会と盛りだくさん。

    【所在地】
    千葉県印旛郡酒々井町飯積2-4-1
    【開催場所】
    酒々井プレミアム・アウトレット
    女性向けゲーム・ゲーム大会全般向け体験・遊覧子ども・ファミリー向けシニア向け物産展カップル向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 九十九里・銚子

    第14回多古米グランプリ

    開催中

    9月13日(土)〜9月28日(日)

    10
    第14回多古米グランプリ
    千葉県10位

    第14回多古米グランプリ

    開催中

    9月13日(土)〜9月28日(日)

    多古町を代表する特産品「多古米」をテーマにしたイベント「第14回多古米グランプリ」が開催! 9月13日(土)~28日(日)は「道の駅多古創業祭」として、週末にテント・キッチンカーを出店し、農産物や新米などを販売する。28日(日)の「多古米グランプリ」では、今年N0.1の多古米を決定するほか、無料おにぎり配布、ゆるキャライベントなど、様々な催物を行う。

    【所在地】
    千葉県香取郡多古町多古1069-1
    【開催場所】
    道の駅多古あじさい館・多古町あじさい公園
    お祭り女性向け全般向け子ども・ファミリー向け食のイベントシニア向け物産展カップル向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする