東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催中
7月26日(土)〜10月26日(日)
開催中
7月26日(土)〜10月26日(日)
戦争を経験した画家たちは、二度と戦争を繰り返してはならない、子どもたちにしあわせであってほしいという切実な思いを絵本にこめた。その思いは次の世代、さらにその次の世代の絵本のつくり手たちにも受け継がれ、子どもたちの心にたくさんの平和の種をまいてきた。今展では、ちひろや世界の絵本画家たちが平和への思いを込めて描いた絵本や、戦争を描いた絵本の原画を、画家からのメッセージとともに展示。
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催前
9月7日(日)
開催前
9月7日(日)
家族で一緒に!子どもも大人も楽しめるプログラムを届ける。ベビーカー置き場、おむつ替え・授乳スペースあり。曲目:アンパンマンのマーチ、ベートーベン「運命」、ラデツキー行進曲、鉄腕アトムほか。出演:辻 博之(指揮)、東京21世紀管弦楽団。
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催前
9月27日(土)
開催前
9月27日(土)
「アーティストバンクいたばし」登録アーティストによる、音楽とアートを1日で楽しめる特別イベントを開催。公演中に皆で一緒に参加できるワンコーナーもあり!
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
終了間近
7月23日(水)〜8月31日(日)
終了間近
7月23日(水)〜8月31日(日)
ここは切手のひみつ研究所。今年は切手の誕生から185年目。切手は、小さいサイズでも、印刷・加工技術を駆使して精巧に表現した「小さな芸術品」。この夏は、切手のひみつ研究所で技・美・知の宝庫である切手のひみつを調べてみては?ここでしか聞けない印刷のプロの声や、珍しい世界の切手、体験コーナーもある。切手を美しく彩る技術、切手から学べる知識を見つけに行こう。
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催中
7月12日(土)〜9月7日(日)
開催中
7月12日(土)〜9月7日(日)
人類が最初にガラスを作ったのは、4000年以上前の古代西アジアに遡る。悠久の永きにわたり、人々に愛されてきたガラスの魅力、不思議、美しさ、そしてきらめく歴史的展開を感得しよう。「古代オリエントをたのしむ!子どもミュージアム」では、古代文字を書いてみる、メソポタミアのハンコを粘土に押してみる、ワークシートを元に展示品を調べ、展示物のレプリカに触れたりできる、など楽しい企画が満載!
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催前
9月27日(土)〜11月24日(月)
開催前
9月27日(土)〜11月24日(月)
日本におけるエジプト人気といえば、まず思い浮かぶのは昭和40年のツタンカーメン展。実は日本ではそれ以前から、古代エジプトをモチーフにしたデザインが日常生活の様々な場面に登場していた。今展では、北名古屋市歴史民俗資料館(昭和日常博物館)所蔵のコレクションを紹介しながら、昭和30年~40年代を中心とした日本におけるエジプト柄ブームを紹介し、当時の人々の暮らしと古代エジプトへのあこがれを辿る。
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催中
6月7日(土)〜9月13日(土)
開催中
6月7日(土)〜9月13日(土)
大正14年4月、室生犀星を頼って萩原朔太郎が田端へ転居した。その知らせを聞いた芥川龍之介は、「田端に萩原朔太郎来り、田端大いに詩的なり」と喜びを友人に伝えている。同じころ堀辰雄も田端に転入し、犀星や龍之介に師事する。犀星は後年、この時期の田端を「詩のみやこ」と称した。彼らが互いを批評し高め合った時代から100年。今展では、田端文士村最盛期を担った詩人たちの旋律と交友関係を紹介する。
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催前
9月23日(火)
開催前
9月23日(火)
子どもだけで売り買いを行うキッズフリマ! 全国で人気のイベントが東京都練馬区の練馬ICハウジングギャラリーにて5ヵ月ぶりに開催。お金の勉強・コミュニケーション力UP・リユース意識の向上等子どもたちの学びになるイベント。保護者も子どもの成長を実感ができる。現金を使うことによってお金の必要性や大切さを実感できる。お買い物参加は優先入場(先着予約・9/19~)と一般入場があり、共に無料。詳細はHPにて。
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催前
9月6日(土)
開催前
9月6日(土)
第47回童謡祭は、未来を担う子どもたちのために新たに生まれた童謡を紹介する音楽イベントである。未就学児は無料で入場でき、親子で楽しめる内容となっている。保育園・幼稚園児~小学生
このイベントの近くの宿
東京都 | 池袋・目白・板橋・赤羽
開催前
9月27日(土)
開催前
9月27日(土)
北区オリジナル・ジャズ企画『Jazz in Hokutopia Vol.3』。出演は独自のドラミングで空間を彩る〈福盛進也 リンドウ〉と、韓国の新鋭ピアニスト〈ジン・ヤン・パク ニュートリオ〉の2組。「地域の誰もが世界水準のジャズを味わえるように」という趣旨で設定された。公共ホールで本格的なジャズが楽しめる点を第一に企画。知性溢れる2組のミュージシャンが北とぴあに集結!心に響く音の舞台を楽しもう!
このイベントの近くの宿