東京都 | 青梅・奥多摩
開催前
10月7日(土)
開催前
10月7日(土)
DJによる音楽と共に、手放したいけど手放せない思い出の品を棺桶に入れてお焚き上げする音楽イベント、それが供養RAVEだ。参加者は大自然の中、遺品や、かつての恋人からの手紙、子供の頃好きだったぬいぐるみ等、手放したかったけど手放せなかったものを持ち寄り、お焚き上げすることができる。またDJによるライブや、思い出を振り返るワーク等も用意される予定。
このイベントの近くの宿
東京都 | 青梅・奥多摩
開催前
10月14日(土)
開催前
10月14日(土)
午前中は本物のきこりが隊長となり、みんなで間伐作業。チェーンソーのエンジン音、木が倒れたときの“ドーン!”という地響き、伐りたての木の匂い。他ではなかなか味わえない迫力と感動を体験できる。午後はいよいよ机作り。「ほぞぐみ」などの昔ながらの工法から、電動ドリルまで、一通りの木工を駆使し「自分で作る」世界に一つだけの学習机。長く使える大切なものだからこそ、特別な思い出がいっぱい詰まった一台を作ろう!
このイベントの近くの宿
東京都 | 青梅・奥多摩
開催前
9月30日(土)
開催前
9月30日(土)
秋めいた丘陵を景色と植物を観察しながら自然教室ボランティアと5時間かけて歩く。
このイベントの近くの宿
東京都 | 青梅・奥多摩
開催前
10月21日(土)
開催前
10月21日(土)
秩父多摩甲斐国立公園の一部として、美しい自然が保たれる奥多摩・三頭山。国立公園の自然を護る環境省のレンジャー(自然保護官)と、ビジターセンターの解説員と一緒に歩けば、山道がいつもと違って見えるかも? 対象は18歳以上で5時間程度の登山が可能な人。詳細は奥多摩ビジターセンターHPを参照。
このイベントの近くの宿
東京都 | 青梅・奥多摩
9月23日(土)〜9月24日(日)
9月23日(土)〜9月24日(日)
<中止となりました> 私たちのくらしは、ある時は直接的に、またある時は間接的に、森の木々に支えられている。キャンプ中には講師と一緒に森を歩きながら森を見る視点を身につけたり、森のお仕事を体験したり、木をいろいろな形で使ってキャンプごはんを楽しんだり、間伐材を使ってクラフト作品を作ったり…。森で過ごし、森の仕事を知り、森の恵みの木材を様々なことに使う体験を通して、森と人の関わりを感じる2日間。
このイベントの近くの宿
東京都 | 青梅・奥多摩
開催前
10月21日(土)〜10月22日(日)
開催前
10月21日(土)〜10月22日(日)
東京都内でありながら、豊かな自然が広がる「山のふるさと村」は、秩父多摩甲斐国立公園内にある自然公園。都民と様々な動植物の暮らしを支える水源林で、おじいちゃん・おばあちゃん・孫いっしょに秋をのんびり楽しんでみては? 案内は自然の専門家であるインタープリター(解説員)が担当。ゆとりのある行程で、森のゆったりとした時間を楽しむ。山歩きが初めての人でも大丈夫。
このイベントの近くの宿