宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    太宰府・宗像
    イベントランキング

    31件の「イベント」を表示

    福岡県 | 太宰府・宗像

    【桜・見ごろ】宮地嶽神社

    開催中

    03月上旬〜04月中旬

    1
    【桜・見ごろ】宮地嶽神社
    太宰府・宗像1位

    【桜・見ごろ】宮地嶽神社

    開催中

    03月上旬〜04月中旬

    全国に鎮座する宮地嶽神社の総本宮として約1800年前より鎮座し、何事にも打ち勝つ開運の神様として各地から多くの参拝者が訪れる宮地嶽神社。福岡有数の桜の名所で、大寒桜・寒緋桜・河津桜・ソメイヨシノ・八重桜・山桜等、約3000本が植栽されており、1月に咲き始める「開運桜」から始まり、最後に彩りを添える八重桜まで、長い期間お花見を楽しめる。見ごろの時期に合わせて「桜花まつり」も開催される。

    【所在地】
    福岡県福津市宮司元町7-1
    【開催場所】
    宮地嶽神社
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 太宰府・宗像

    2
    挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念 特別展「はにわ」
    太宰府・宗像2位

    挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念 特別展「はにわ」

    開催中

    1月21日(火)〜5月11日(日)

    開館20周年を記念した特別展の第1弾として、日本全国の「はにわ」が九博に集結。今から約1750年前に始まった古墳時代。前方後円墳をはじめとした大きなお墓をにぎやかに飾った人、動物、船や刀、家などを楽しもう。

    【所在地】
    福岡県太宰府市石坂4-7-2
    【開催場所】
    九州国立博物館 3階 特別展示室
    展覧会カップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け展示会・展示イベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 太宰府・宗像

    第17回宗像いちご祭り

    開催中

    3月15日(土)〜4月30日(水)

    3
    第17回宗像いちご祭り
    太宰府・宗像3位

    第17回宗像いちご祭り

    開催中

    3月15日(土)〜4月30日(水)

    いちごの旬到来!“いちごのふるさと”宗像で毎年人気の「宗像いちご祭り」を開催。今回で17回目を迎える同祭りでは、宗像市内を中心とした飲食店やケーキ店など約20の事業者がオリジナルのいちごメニューを販売。自転車でいちご農園をめぐる「いちご狩り&体験ツアー」やLINEスタンプラリーキャンペーンなどイベント盛りだくさん!春の訪れを感じる宗像で旬のいちごを楽しもう!

    【所在地】
    福岡県宗像市江口1172番地 道の駅むなかた
    【開催場所】
    道の駅むなかた他、市内を中心としたケーキ店・菓子店・飲食店など22店舗
    味覚狩り食のイベント体験・遊覧花・植物のイベント子ども・ファミリー向けカップル向けシニア向け全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 太宰府・宗像

    4
    遊びにきーね!ニコニッ子広場
    太宰府・宗像4位

    遊びにきーね!ニコニッ子広場

    開催前

    4月12日(土)

    遊ばなくなった玩具を交換する「かえっこバザール」や壊れた玩具を修理する「おもちゃ病院」、自然の材料で工作する「ネイチャークラフトコーナー」など、親子で楽しめる体験がいっぱい!さらに、芝生広場では「親子テニス体験会」、野球場では「親子サッカー教室」も開催。子どもたちに大人気の大道芸も登場。キッチンカーも出店するので、ランチやおやつの心配もなし。噴水広場では「パレット・ピクニック」も同日開催!

    【所在地】
    福岡県福津市上西郷779-1
    【開催場所】
    なまずの郷 中央広場・芝生広場・野球場
    体験・遊覧子ども・ファミリー向け健康・福祉・教育スポーツ

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 太宰府・宗像

    5
    九州アウトドアオフロードフェスティバル
    太宰府・宗像5位

    九州アウトドアオフロードフェスティバル

    開催前

    4月6日(日)

    オフローコースを駆け回る四駆! 有名ショップのデモカーやグッズ販売、キッチンカーグルメもたくさん出店おなかもいっぱい!乗って・触って・感じる車の魅力を体で感じじられる、ちびっこから大の大人まで、家族みんなで一日中楽しめるアウトドアイベント。ジムニーミーティングも同時開催!詳細はフェイスブック・インスタグラムでKoofKyushuで検索。

    【所在地】
    福岡県福津市渡641
    【開催場所】
    恋の浦リゾート
    体験・遊覧カップル向けシニア向け子ども・ファミリー向けフェスティバル・パレード全般向け展示会・展示イベント飲食店のイベントショップのイベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 太宰府・宗像

    春の観音市

    開催中

    3月29日(土)〜4月13日(日)

    6
    春の観音市
    太宰府・宗像6位

    春の観音市

    開催中

    3月29日(土)〜4月13日(日)

    呑山観音寺の桜の見頃に合わせて観音市を開催する。キッチンカーや食べ物、花苗、陶磁器、手作り小物等の出店が毎日並び、飲食ブースも設営されて、花見の賑わいを見せる。会場の呑山観音寺は地域の桜の名所で、染井吉野、山桜、枝垂桜が咲き、特に固有種「福聚桜」は令和3年に新品種として認定されている。また、周辺の道路沿いの樹芸の森や観音坂公園も桜の名所でドライブコースとして楽しめる。

    【所在地】
    福岡県糟屋郡篠栗町萩尾1-20
    【開催場所】
    呑山観音寺大駐車場
    食のイベント花・植物のイベントシニア向け子ども・ファミリー向けお祭り女性向けショップのイベントカップル向け全般向け飲食店のイベントフリーマーケット・バザー

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 太宰府・宗像

    7
    【花・見ごろ】呑山観音寺の藤、ツツジ
    太宰府・宗像7位

    【花・見ごろ】呑山観音寺の藤、ツツジ

    開催前

    04月下旬〜05月上旬

    呑山観音寺は標高450mに位置する高野山真言宗の別格本山である。四季折々の花が咲く「花の寺」として参拝者を楽しませている。4月下旬から本堂前の藤棚の藤の花が咲き始め、同時期にツツジの花が咲き、5月初めのゴールデンウィークには花ともみじの新緑の美しい景観が見られる。野鳥も多く、鳥の鳴き声を聞きながらの散策も楽しめる。本堂の中は重厚で、読経が響き、参拝者が多数参詣する。

    【所在地】
    福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4
    【開催場所】
    呑山観音寺
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向けウォーキング・散策観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 太宰府・宗像

    8
    【花・見ごろ】呑山観音寺のしゃくなげ
    太宰府・宗像8位

    【花・見ごろ】呑山観音寺のしゃくなげ

    開催前

    04月中旬〜04月下旬

    呑山観音寺は標高450mに位置する高野山真言宗の別格本山である。四季折々の花が咲く「花の寺」として参拝者を楽しませている。4月中旬は桜からシャクナゲに見ごろが移り、もみじの新緑と共に美しい景観が見られる。同時期に遅咲きの八重桜や躑躅、藤などが順に咲くので、5月初めまではいつ行っても変化がある。野鳥も多く、鳥の鳴き声を聞きながらの散策も楽しめる。本堂の中は重厚で、読経が響き、参拝者が多数参詣する。

    【所在地】
    福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4
    【開催場所】
    呑山観音寺
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向けウォーキング・散策観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 太宰府・宗像

    【桜・見ごろ】大峰山自然公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    9
    【桜・見ごろ】大峰山自然公園
    太宰府・宗像9位

    【桜・見ごろ】大峰山自然公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    海と山に囲まれた景勝地の大峰山自然公園。展望園地には東郷元帥で有名な日本海海戦紀念碑があり、高台から津屋崎の街並みや玄界灘を一望することができるほか、公園をぐるりと取り囲むように桜の木が植えられていて、この時期には満開になり、海の青とのコントラストが楽しめる。海を臨みながら花見ができる貴重なスポットだ。

    【所在地】
    福岡県福津市渡1232番地の1
    【開催場所】
    大峰山自然公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 太宰府・宗像

    【桜・見ごろ】垣生公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    10
    【桜・見ごろ】垣生公園
    太宰府・宗像10位

    【桜・見ごろ】垣生公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    中間市の名所で、市内最大の都市公園である「垣生公園」。四季折々の植物など自然が多く残り、池に架かる赤橋を渡ると埴生神社の境内に通じており、古墳時代の横穴群集墓「垣生羅漢百穴(県指定文化財)」もここにある。桜の名所でもあり、3月末頃には市の三大祭りの一つ「筑前中間さくら祭」が開かれ、花見客でにぎわう。広場には「なかっぱロボ」をメインモチーフとした大型複合遊具をはじめ遊具が充実、幅広い年齢層が遊べる。

    【所在地】
    福岡県中間市大字垣生字八ツ廣428
    【開催場所】
    垣生公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向けウォーキング・散策観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする