"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名

    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    太宰府・宗像
    イベントランキング

    22件の「イベント」を表示

    福岡県 | 太宰府・宗像

    【桜・見ごろ】宮地嶽神社

    開催中

    01月中旬〜04月中旬

    1
    【桜・見ごろ】宮地嶽神社
    太宰府・宗像1位

    【桜・見ごろ】宮地嶽神社

    開催中

    01月中旬〜04月中旬

    開運商売繁昌の神社として知られる宮地嶽神社。この宮地嶽神社には、四季の移ろいを感じることができる花や緑、豊かな自然が今も残っている。1月下旬ごろから開花する寒緋桜に続き、枝垂れ桜、染井吉野桜、八重桜と、まさに春爛漫といわんばかりに花々が咲きほこり、見ごたえがある。

    【所在地】
    福岡県福津市宮司元町7-1
    【開催場所】
    宮地嶽神社
    花・植物のイベントシニア向け女性向けカップル向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    福岡県 | 太宰府・宗像

    2
    くらて学園 ファミリーフェスティバル さくら祭り
    太宰府・宗像2位

    くらて学園 ファミリーフェスティバル さくら祭り

    開催前

    3月25日(土)〜3月26日(日)

    桜満開のくらて学園での家族全員で楽しめるイベント。フワフワトランポリン、ボート体験、巨大迷路に縁日で遊びまくる! 美味しくてお手頃価格のフードコーナーや、体育館では占いやハンドメイド、ヒップホップダンス他ステージも充実。校舎では撮影スポット、無料で遊べるコンテンツもあり。

    【所在地】
    福岡県鞍手郡鞍手町新北993-1
    【開催場所】
    くらて学園
    体験・遊覧子ども・ファミリー向け全般向け食のイベント

    このイベントの近くの宿










    福岡県 | 太宰府・宗像

    春の観音市

    開催前

    4月1日(土)〜4月10日(月)

    3
    春の観音市
    太宰府・宗像3位

    春の観音市

    開催前

    4月1日(土)〜4月10日(月)

    呑山観音寺の桜の見頃に合わせて10日間、観音市を開催する。キッチンカーや食べ物、花苗、陶磁器、手作り小物等の出店が毎日並び、飲食ブースも設営されて、花見の賑わいを見せる。会場の呑山観音寺は地域の桜の名所で、染井吉野、山桜、枝垂桜が咲き、特に固有種「福聚桜」は令和3年に新品種として認定されている。また、周辺の道路沿いの樹芸の森や観音坂公園も桜の名所でドライブコースとして楽しめる。

    【所在地】
    福岡県糟屋郡篠栗町萩尾1-20
    【開催場所】
    呑山観音寺大駐車場
    飲食店のイベントシニア向け女性向けカップル向け子ども・ファミリー向けフリーマーケット・バザーショップのイベント全般向け

    このイベントの近くの宿










    福岡県 | 太宰府・宗像

    【桜・見ごろ】呑山観音寺

    開催前

    3月28日(火)〜4月16日(日)

    4
    【桜・見ごろ】呑山観音寺
    太宰府・宗像4位

    【桜・見ごろ】呑山観音寺

    開催前

    3月28日(火)〜4月16日(日)

    標高450mにある呑山観音寺では、3月末より山全体が花で包まれる。桜はソメイヨシノの他、枝垂桜、神代曙や雨情枝垂等の多様な花が咲く。特に本堂脇の古木は「福聚桜」と名付けられた呑山観音寺固有の桜で、令和3年に新品種に認定されている。半八重の白花の美しい桜で目当てに訪れる人も多い。福聚桜の見頃は4月上旬。4月中旬以降は八重桜とシャクナゲの共演が楽しめる。周辺も桜が多くドライブコースとしても楽しめる。

    【所在地】
    福岡県糟屋郡篠栗町萩尾227-4
    【開催場所】
    呑山観音寺
    花・植物のイベントシニア向け女性向けウォーキング・散策カップル向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    福岡県 | 太宰府・宗像

    【桜・見ごろ】大峰山自然公園

    開催前

    03月下旬〜04月上旬

    5
    【桜・見ごろ】大峰山自然公園
    太宰府・宗像5位

    【桜・見ごろ】大峰山自然公園

    開催前

    03月下旬〜04月上旬

    海と山に囲まれた景勝地の大峰山自然公園。展望園地には東郷元帥で有名な日本海海戦紀念碑があり、高台から津屋崎の街並みや玄界灘を一望することができるほか、公園をぐるりと取り囲むように桜の木が植えられていて、この時期には満開になり、海の青とのコントラストが楽しめる。海を臨みながら花見ができる貴重なスポットだ。

    【所在地】
    福岡県福津市渡1232番地の1
    【開催場所】
    大峰山自然公園
    花・植物のイベントシニア向け女性向けカップル向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    福岡県 | 太宰府・宗像

    【桜・見ごろ】垣生公園

    開催前

    03月下旬〜04月上旬

    6
    【桜・見ごろ】垣生公園
    太宰府・宗像6位

    【桜・見ごろ】垣生公園

    開催前

    03月下旬〜04月上旬

    中間市の名所で、市内最大の都市公園である「垣生公園」。四季折々の植物など自然が多く残り、池に架かる赤橋を渡ると埴生神社の境内に通じており、古墳時代の横穴群集墓「垣生羅漢百穴(県指定文化財)」もここにある。桜の名所でもあり、3月末頃には市の三大祭りの一つ「筑前中間さくら祭」が開かれ、花見客でにぎわう。広場には「なかっぱロボ」をメインモチーフとした大型複合遊具をはじめ遊具が充実、幅広い年齢層が遊べる。

    【所在地】
    福岡県中間市大字垣生字八ツ廣428
    【開催場所】
    垣生公園
    花・植物のイベントシニア向け女性向けウォーキング・散策カップル向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    福岡県 | 太宰府・宗像

    7
    企画展「発掘された大野城市の遺跡展 ~時代はかわる~」
    太宰府・宗像7位

    企画展「発掘された大野城市の遺跡展 ~時代はかわる~」

    終了間近

    1月13日(金)〜3月24日(金)

    心のふるさと館では、市内各地で発掘調査を行っており、その成果は文化財調査報告書という形で刊行している。令和2・3年度は縄文・弥生時代から近現代におよぶ21の遺跡について19冊の報告書を刊行し、遺跡からみた「大野城市らしさ」を語る手がかりが蓄積しつつある。今企画展では「時代はかわる」をテーマに、近年報告書が刊行された遺跡や関連遺跡の資料を中心に展示。1/22と2/19はギャラリートークも開催!

    【所在地】
    福岡県大野城市曙町3-8-3
    【開催場所】
    大野城心のふるさと館
    シニア向け女性向け展示会・展示イベントカップル向け展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿










    福岡県 | 太宰府・宗像

    8
    宗像ユリックスプラネタリウム おとな向け「すばる」
    太宰府・宗像8位

    宗像ユリックスプラネタリウム おとな向け「すばる」

    開催中

    1月5日(木)〜3月31日(金)

    おうし座にある散開星団「すばる」。ぼんやり見えるその姿は、世界中で人々に見上げられてきた。プレアデス星団とも呼ばれる星の集まりで、世界各地でいろいろな呼び名がついている。すばるは、誕生してから1億3千万年ほどと、若く青白い高温の星たち。今回はすばるの魅力に迫ってみる。

    【所在地】
    福岡県宗像市久原400
    【開催場所】
    宗像ユリックスプラネタリウム
    観察・ウォッチング映画・映像シニア向け全般向けカップル向け

    このイベントの近くの宿










    福岡県 | 太宰府・宗像

    あんず咲く、春色の里へ。

    開催中

    3月1日(水)〜5月31日(水)

    9
    あんず咲く、春色の里へ。
    太宰府・宗像9位

    あんず咲く、春色の里へ。

    開催中

    3月1日(水)〜5月31日(水)

    園内の2500本のあんずの花が見ごろを迎える春。春色に染まるあんずの里でイベントを多数開催。開園35周年を記念した「花咲く階段プロジェクト」や「あんずまつり(あんずの里市)」、春の一句やスケッチの募集など。詳しくはHPをチェック。(「春の一句募集」問合せ先:(一社)ふくつ観光協会0940-42-9988、「あんずまつり」問合せ先:あんずの里市利用組合0940-52-5995)

    【所在地】
    福岡県福津市勝浦1706-1
    【開催場所】
    あんずの里運動公園
    花・植物のイベントシニア向け女性向けカップル向け体験・遊覧子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    福岡県 | 太宰府・宗像

    10
    季節を彩るワンコインコンサートシリーズ2023 春
    太宰府・宗像10位

    季節を彩るワンコインコンサートシリーズ2023 春

    開催前

    4月22日(土)

    ホールで気軽に音楽が楽しめるシリーズ企画「季節を彩るワンコインコンサートシリーズ」。今年度は「音楽で旅気分」をテーマに、国内・海外を問わずいろんな土地の風を感じられる音楽を春夏秋冬の年4回、お届けする。春公演は、弓場さつき(オカリナ)と加藤優太(ギター)が出演し、美しいハーモニーを奏でる。

    【所在地】
    福岡県春日市大谷6-24
    【開催場所】
    春日市ふれあい文化センター
    カップル向けシニア向け女性向け音楽イベント

    このイベントの近くの宿










    このページをシェアする