宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    鹿児島県
    イベントランキング

    31件の「イベント」を表示

    鹿児島県 | 霧島

    第7回あいら市花火大会

    開催前

    9月28日(日)

    1
    第7回あいら市花火大会
    鹿児島県1位

    第7回あいら市花火大会

    開催前

    9月28日(日)

    メーン会場の加治木港には、たくさんの出店が立ち並ぶほか、ステージイベントも行われる。毎年約5万人の人でにぎわう、姶良市の一大イベントを楽しもう!

    【所在地】
    鹿児島県姶良市加治木町港町
    【開催場所】
    加治木港
    お祭り女性向け花火大会全般向け子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 北薩・川内

    川内大綱引

    開催前

    9月22日(月)

    2
    川内大綱引
    鹿児島県2位

    川内大綱引

    開催前

    9月22日(月)

    毎年9月の秋分の日の前日に行われ、市内はもとより、周辺地域からも多くの参加者や見物客が訪れて賑わいをみせる九州最大の綱引き行事。早朝より住民総出で長さ約365メートル、直径約40センチ、重さ約7トンの大綱を練る。

    【所在地】
    鹿児島県薩摩川内市大小路町12-15
    【開催場所】
    国道3号線(大小路側)
    お祭り女性向け全般向け伝統芸能・大衆芸能年中行事・歳時記子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 南薩・指宿

    3
    第78回 指宿温泉祭 花火大会
    鹿児島県3位

    第78回 指宿温泉祭 花火大会

    開催前

    9月28日(日)

    指宿市内のいたるとこるに涌き出る豊富な温泉。その大地の恵みに感謝する祭り。指宿市最大の祭りとして毎年約3万人の来場者を集める指宿温泉祭。祭の2日目に、約5,000発の打ち上げ花火が指宿の夜空を彩る。

    【所在地】
    鹿児島県指宿市湊2丁目5番33号
    【開催場所】
    セントラルパーク指宿
    女性向け花火大会全般向け子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 垂水・大隅

    志布志みなとまつり

    開催前

    9月21日(日)

    4
    志布志みなとまつり
    鹿児島県4位

    志布志みなとまつり

    開催前

    9月21日(日)

    毎年県内外から多くの観光客で賑わう志布志の夏最大のイベント。志布志の港にまつわる催しを楽しんだ後は、嗜好をこらした約1万発の打ち上げ花火や仕掛け花火など、色鮮やかに彩られた美しい夜の港を堪能しよう。

    【所在地】
    鹿児島県志布志市志布志町安楽
    【開催場所】
    志布志港旅客船埠頭(観光船バース)
    お祭り女性向け花火大会全般向け子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 南薩・指宿

    第78回 指宿温泉祭

    開催前

    9月27日(土)〜9月28日(日)

    5
    第78回 指宿温泉祭
    鹿児島県5位

    第78回 指宿温泉祭

    開催前

    9月27日(土)〜9月28日(日)

    指宿市内のいたるところに涌き出る豊富な温泉。その大地の恵みに感謝する祭り。指宿市最大の祭りとして毎年、約3万人の来場者を集めている。

    【所在地】
    鹿児島県指宿市湊二丁目5番33号
    【開催場所】
    セントラルパーク指宿、ほか
    お祭り女性向けフェスティバル・パレード伝統芸能・大衆芸能全般向け子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 霧島

    6
    開館25周年記念特別企画展 水木しげる 魂の漫画展
    鹿児島県6位

    開館25周年記念特別企画展 水木しげる 魂の漫画展

    終了間近

    7月10日(木)〜9月23日(火)

    『ゲゲゲの鬼太郎』などで知られる日本漫画界の鬼才 水木しげるの画業を漫画原稿や,原画,愛用の道具,多彩な映像資料で紹介する九州初の大規模回顧展を開催。今年は、水木の没後10年と戦後80年の節目の年。探究心と洞察力、緻密な作画によって生み出された水木ワールドは、今を生きる私たちの眼にどのように映るのだろうか。お楽しみに。

    【所在地】
    鹿児島県姶良郡湧水町木場6340-220
    【開催場所】
    鹿児島県霧島アートの森(アートホール)
    全般向け展覧会展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 霧島

    7
    きりしまフィーリングマルシェ
    鹿児島県7位

    きりしまフィーリングマルシェ

    開催前

    10月12日(日)

    おとなもこどもも“五感”で感じて楽しむ1日をテーマに、遊び・音楽・ワークショップなどを楽しく体験! こだわりの絶品グルメも大集合のマルシェ。お楽しみイベント1:お店めぐりシールラリーでくじ引きチャレンジ(数量限定)、お楽しみイベント2:「あそまなびエリア」でクイズや体験が楽しめる防災・国際交流・音楽・アート、お楽しみイベント3:あそまなびエリアで「きりしまフィーリングLIVE」を開催!

    【所在地】
    鹿児島県霧島市国分中央3-8-1
    【開催場所】
    国分ハウジングホール前広場
    子ども・ファミリー向け食のイベント全般向け体験・遊覧音楽イベント

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 北薩・川内

    川内大綱引

    開催前

    9月22日(月)

    8
    川内大綱引
    鹿児島県8位

    川内大綱引

    開催前

    9月22日(月)

    420年以上続く伝統行事で、国の重要無形民俗文化財に指定されている「川内大綱引」。約1,500人の市民が一丸となって、長さ365m、重さ約7tの大綱を練り上げ、大綱引では、約3,000人の上半身裸にサラシを巻いた「ハダカ」と呼ばれる男達が、互いに大綱を引き合う。中央付近では敵陣の引き隊を邪魔し、自陣の引き隊を守るため、両陣営の押し隊同士が、体を激しくぶつけ合い、攻防する勇壮な姿を見ることができる。

    【所在地】
    鹿児島県薩摩川内市西向田町
    【開催場所】
    薩摩川内市国道3号向田側または大小路側
    お祭り全般向け

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 鹿児島・桜島

    文具女子博 pop-up in 鹿児島2025

    開催前

    10月9日(木)〜10月13日(月)

    9
    文具女子博 pop-up in 鹿児島2025
    鹿児島県9位

    文具女子博 pop-up in 鹿児島2025

    開催前

    10月9日(木)〜10月13日(月)

    “見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博 pop-up in 鹿児島2025」の開催が決定。東京や大阪などの大都市での開催にとどまらず、全国各地でのpop-up開催も大好評!「私が住んでいる街でも文具女子博を開催してほしい」という熱い要望を受け、この秋ついに待望の九州・鹿児島で「文具女子博」を初開催する。

    【所在地】
    鹿児島県鹿児島市金生町3番1号
    【開催場所】
    山形屋 1号館6階 大催場・南催場
    カップル向け女性向け全般向け体験・遊覧子ども・ファミリー向けショップのイベント展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    鹿児島県 | 鹿児島・桜島

    特別企画展「藤田嗣治 7つの情熱」

    開催前

    10月3日(金)〜11月9日(日)

    10
    特別企画展「藤田嗣治 7つの情熱」
    鹿児島県10位

    特別企画展「藤田嗣治 7つの情熱」

    開催前

    10月3日(金)〜11月9日(日)

    藤田嗣治研究の第一人者シルヴィー・ビュイッソン氏監修のもと、「自己表現」「風景」「前衛」「東方と西方」「女性」「子ども」「天国と天使」の7つの切り口から藤田の人生と創作の源泉に迫るとともに、第2部として川島理一郎、東郷青児、海老原喜之助ら関わりの深い9人の日本人美術家を取り上げ藤田が同時代に果たした役割を捉え直す。鹿児島会場では所蔵品の中からエコール・ド・パリの作家も紹介する。

    【所在地】
    鹿児島県鹿児島市城山町4-36
    【開催場所】
    鹿児島市立美術館
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする