熊本県 | 天草
開催中
11月23日(日)〜1月12日(月)
開催中
11月23日(日)〜1月12日(月)
天草各地で開催されるイルミネーションイベント。熊本県内最大級となる天草市内全8会場で開催予定。潜伏キリシタンの里の教会や、天草の自然の海、無料の足湯など、各会場の地域性を生かしたイルミネーションを実施予定。開催期間・点灯時間は会場により異なるため、詳しくは公式ホームページを参照。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 人吉・球磨
11月中旬〜11月下旬
11月中旬〜11月下旬
日本百名城の一つである人吉城跡周辺には雑木が多く、特にハゼやカエデの調和が美しい。球磨川での川下りを楽しみながら、球磨川越しに見る人吉城全景は雄大かつ美しく、真っ赤に染まった景色が楽しめるのはこの時期だけ! 移ろいゆく四季の景色を楽しみに是非足を運んでほしい紅葉の名所。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 八代・水俣・湯の児
開催中
11月4日(火)〜12月下旬
開催中
11月4日(火)〜12月下旬
エコパーク水俣バラ園に、イルミネーションが登場。昼と夜とで一味違うバラ園を楽しむことができる。この時期にしか見ることができないロマンティックなバラ園で、特別な時間を過ごしてみてはいかが。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 熊本
開催中
10月5日(日)〜12月14日(日)
開催中
10月5日(日)〜12月14日(日)
熊本県八代市出身の映画監督・遠山昇司は、これまで地域にフォーカスした劇映画を制作すると同時に、アートプロジェクトや舞台作品、芸術祭の統括ディレクターなど多彩な活動を続けてきた。今展は、美術館に眠る収蔵品から、自身の映画やアートプロジェクトまでを、「鳥」を切り口として、遠山が新たな視点で再構成するインスタレーション形式の個展となる。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 熊本
開催前
11月30日(日)
開催前
11月30日(日)
ランニングとスイーツを合わせたRun for Sweets inプロジェクトを立ち上げ、今回は洋菓子編として「Run for Sweets in カントリーパーク」を開催。スイーツ好きランナーや親子で楽しめるランニングイベント。2025年9月15日よりモシコムでランナーエントリー開始!
このイベントの近くの宿
熊本県 | 阿蘇
開催前
12月20日(土)〜12月21日(日)
開催前
12月20日(土)〜12月21日(日)
湧水トンネル公園は高森駅の南側、歩いて10分のところにあり、高森町の貴重な水源地として大切にされている。550mのトンネル内には歩道が整備されており、冬には、クリスマスファンタジーがトンネル内で開催される。今年は約30基のクリスマスツリーがロマンティックな空間を作り出す。20日・21日は抽選で高森町の特産品が当たるクリスマスツリーコンテストを開催。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 熊本
開催前
12月20日(土)〜12月21日(日)
開催前
12月20日(土)〜12月21日(日)
2025年12月、開催3周年を迎える「古町蚤の市」。節目となる第20回は、これまでの感謝を込めて、特別な2日間をお届け。ヴィンテージの古道具や味わい深いアンティーク、個性豊かな古着やアクセサリー、心をくすぐる雑貨や冬にぴったりのギフトまで。ジャンルを超えた品々が、会場を彩る。この冬、あなたの感性にふれるモノがきっと見つかる。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 天草
開催前
12月6日(土)〜12月7日(日)
開催前
12月6日(土)〜12月7日(日)
ずっしりと重く、身の詰まったタイを釣り上げる爽快感味わえる毎年恒例の「あかねタイ釣り大会」やいきいきマーケット、ステージイベント、農産物の品評会展示会、特産品ギフトセット展示予約会、抽選会など催しがいっぱいの2日間。12月7日は100杯限定で伊勢海老みそ汁のふるまいもあり。※タイ釣り大会は申込期間終了だが、12月5日~7日に牛深地域に宿泊すると特典として抽選なしでタイ釣り大会に参加可能。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 阿蘇
開催前
11月29日(土)〜12月14日(日)
開催前
11月29日(土)〜12月14日(日)
「復興と発展」を願い始まった阿蘇キャンドルナイト。今年で5回目を迎える。阿蘇の冬の澄んだ空気の中、より一層、幻想的な空間となるように今回も新しい試みを持って、来場者を迎える。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 阿蘇
11月中旬〜11月下旬
11月中旬〜11月下旬
紅葉を眺めるならおすすめは「長崎鼻展望台」。ここからは深く切り込んだ渓谷を一望することができる。晴れた日には遠くの山々までくっきりと見渡せ、紅葉のグラデーションが山肌を染め上げる景色はまさに圧巻。朝霧がかかる時間帯には幻想的な景色も楽しめる。また、谷底へと続く遊歩道から見上げる紅葉も迫力満点。晴天の青空や雲海と紅葉が重なるコントラストは写真映え間違いなしで、近年SNSでも注目されている。
このイベントの近くの宿