熊本県 | 玉名・山鹿・菊池
終了間近
03月下旬〜04月上旬
終了間近
03月下旬〜04月上旬
春先になると、広々とした公園内にはソメイヨシノを主にヤエザクラ、オオシマザクラなどが咲き誇り、多くの人々が訪れる。また、ツツジの名所としても有名で、こちらも楽しみにしている人が多い。展望所からは玉名平野を一望することができる。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 阿蘇
終了間近
03月下旬〜04月上旬
終了間近
03月下旬〜04月上旬
峠越えの際に多様な桜を楽しむことができる。また、頂上からの眺めも絶景! 阿蘇五岳の大パノラマとともに春の風景を満喫しよう。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 人吉・球磨
終了間近
03月下旬〜04月上旬
終了間近
03月下旬〜04月上旬
国指定史跡に指定されている人吉城跡。約230本のソメイヨシノが植えられており、春になると桜の名所として多くの花見客でにぎわいを見せる。敷地内に鎮座する相良護国神社の桜や、球磨川沿いの桜など、散策をしながらさまざまな景色が楽しめる。令和2年7月豪雨災害により、一部立入禁止となっているので注意。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 阿蘇
終了間近
03月下旬〜04月上旬
終了間近
03月下旬〜04月上旬
南阿蘇村のシンボル的な大桜。高さ14mの巨木が咲き誇る雄大さは感動必至。「第25回南阿蘇さくら植木まつり」は令和5年3月23日から4月16日までの開催を予定(変更の場合あり)。なお、ステージイベント・ライトアップ・夜間開園は実施されない。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 玉名・山鹿・菊池
開催中
3月18日(土)〜4月10日(月)
開催中
3月18日(土)〜4月10日(月)
菊池公園多目的グラウンドや菊池神社、菊池市民広場一帯で咲き誇る約3,000本の桜の景色は圧巻の一言。中でも、公園内にある観月楼展望所は桜と菊池市内を一望できる絶景スポット。美しい桜並木が続く菊池神社参道も見応えあり。夜にはボンボリが灯され幻想的な雰囲気の中で夜桜を楽しむことができる。公園内にはアスレチックやベンチもあり家族で過ごす春の休日にオススメのエリア。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 黒川・杖立
開催前
4月1日(土)〜5月6日(土)
開催前
4月1日(土)〜5月6日(土)
杖立温泉では、毎年4月から鯉のぼり祭りが行われ、春風そよぐ杖立川の上空を3,000匹以上の鯉のぼりが泳ぐ。夜間にはライトアップもされ、小国町では春の風物詩として親しまれている。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 黒川・杖立
終了間近
12月17日(土)〜4月2日(日)
終了間近
12月17日(土)〜4月2日(日)
2012年の冬から始まり、今年で11年目を迎える「湯あかり」ライトアップ。球体状の「鞠灯篭」約300個と、筒状で高さ2mほどの「筒灯篭」を、自然の景観に溶け込むように配置して、日暮れから22時まで点灯する。今年は丸鈴橋や地蔵堂だけでなく、丸鈴橋からやまびこ旅館までの“川端通り”の道沿いをライトアップ。川端通りを行き来しながら湯あかりを楽しもう。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 熊本
開催前
4月2日(日)
開催前
4月2日(日)
毎回大好評! コロナ禍でも安心して車の中でも外でも楽しめる花火大会。音楽のリズム・メロディーに合わせて『ワイド800m』から打ち上がる花火は、圧巻で、日本最高峰のファンタジックショー! 花火に包まれるような感覚はほかでは体験できない。駐車スペース内であれば車外でも観覧可能。九州では観ることがない日本を代表する特選玉の打上げは見応え抜群! 会場の中だけでしか楽しめない壮大なショーを是非お見逃しなく!
このイベントの近くの宿
熊本県 | 熊本
開催前
4月1日(土)
開催前
4月1日(土)
愛車自慢日本一を決めるコンテストの九州大会。エントリー車のうち上位3位までの愛車に賞金とトロフィーが贈呈される。また、今後行われる決勝大会への切符も! 決勝大会では、栄えある日本一に輝いた愛車自慢には、賞金 ¥5,000,000に加え、トロフィーやその他諸々が贈呈される。是非この機会にあなたの自慢の愛車をエントリーしよう。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 熊本
開催前
4月15日(土)
開催前
4月15日(土)
ウィーン・フィルのメンバーを中心に、30名のトップアーティストで特別編成された世界最高レベルの室内オーケストラ「トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン」。プログラムBでは、人気実力派ピアニスト小菅優が初共演。フォルクハルト・シュトイデ(ヴァイオリン)、エルヴィン・クランバウアー(フルート)、ベルンハルト・ハインリヒス(オーボエ)による独奏で偉大なる二大巨匠バッハとベートーヴェンの世界をお届け。
このイベントの近くの宿