"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名

    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    北九州
    イベントランキング

    27件の「イベント」を表示

    福岡県 | 北九州

    1
    北九州市制60周年記念 読売新聞西部本社発刊60周年記念 ポップサーカス北九州公演
    北九州1位

    北九州市制60周年記念 読売新聞西部本社発刊60周年記念 ポップサーカス北九州公演

    開催前

    10月7日(土)〜12月10日(日)

    大型テントで全国を巡業する本格サーカス・エンターテインメント集団「ポップサーカス」が、5年振りとなる「北九州公演」を開催する。ポップサーカスは、テント内を華麗に舞う空中ブランコをはじめ、道具を全く使わず強靭な肉体を駆使したアフリカン・ハンドヴォルテージなど、世界10数ヶ国以上のトップレベルのアーティストが集結し、この秋、スリルと感動のサーカスエンターテイメントを披露する。

    【所在地】
    福岡県北九州市八幡東区東田4-1-1 THE OUTLETS KITAKYUSHU 駐車場内
    【開催場所】
    ジ アウトレット北九州 大テント(スペースワールド跡地)
    子ども・ファミリー向けカップル向け演劇・ダンス各種ショーシニア向け全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 北九州

    九州オクトーバーフェスト in 門司港

    開催前

    10月6日(金)〜10月9日(月)

    2
    九州オクトーバーフェスト in 門司港
    北九州2位

    九州オクトーバーフェスト in 門司港

    開催前

    10月6日(金)〜10月9日(月)

    九州のビールメーカー5社が醸造した本場ドイツスタイルのオクト―バーフェストビアの競演! 最近日本各地でも開催されているので「オクトーバーフェスト」という名前自体は聞いたことがある人も多いはず。ただ「ドイツのビールを飲むお祭り」だと思っていないだろうか? オクトーバーフェストで一番重要なのはビール。オクトーバーフェストで飲むために造ったビール「フェストビア」を飲むのが醍醐味! 限定ジョッキ販売あり。

    【所在地】
    福岡県北九州市門司区東港町
    【開催場所】
    門司港レトロ 中央広場
    カップル向け食のイベント飲食店のイベントシニア向け全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 北九州

    3
    中村天平×大前光市(田川公演)
    北九州3位

    中村天平×大前光市(田川公演)

    開催前

    10月13日(金)

    激しくも、繊細なテクニックで“ピアノの革命児”と評される「中村天平」。対するは、「パラダンススポーツ」金メダリストとして世界で活躍する“義足のダンサー”こと、大前光市。ジャンルが異なる2組の“表現者”が織り成す、極上の「音楽とアート」の世界を楽しもう。予定曲目は公式サイトを参照。未就学児童の入場不可。

    【所在地】
    福岡県田川市平松町3番36号
    【開催場所】
    田川文化センター
    カップル向け演劇・ダンス音楽イベントシニア向け全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 北九州

    秋の山田の森フェスタ2023

    開催前

    10月14日(土)〜10月15日(日)

    4
    秋の山田の森フェスタ2023
    北九州4位

    秋の山田の森フェスタ2023

    開催前

    10月14日(土)〜10月15日(日)

    自然・生き物・植物をテーマとするワークショップを開催。さまざまな体験を通して「自然」や「生物多様性」の大切さについて楽しく学ぶ。15日は可愛いウサギやモルモットなどと触れ合える「ふれあい移動動物園」もやってくる! その他、秋を感じるお茶会体験や、キッチンカー数店も出店予定。ひとりでもよし、家族や、友人、恋人同士でも。「山田の森」を満喫しよう!

    【所在地】
    福岡県北九州市小倉北区山田町
    【開催場所】
    北九州市立 山田緑地
    子ども・ファミリー向けカップル向け観察・ウォッチング体験・遊覧シニア向け全般向け展示会・展示イベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 北九州

    5
    ハンドメイドデイズ 門司港(9月)
    北九州5位

    ハンドメイドデイズ 門司港(9月)

    9月23日(土)〜9月24日(日)

    ハンドメイドの日々をもっと楽しく。手仕事から生まれる愛おしいモノたちが集まる。海峡の町、門司港レトロへ向かおう。

    【所在地】
    福岡県北九州市門司区東港町1
    【開催場所】
    門司港レトロ中央広場・親水広場
    子ども・ファミリー向けカップル向け全般向け展示会・展示イベントフリーマーケット・バザー女性向け

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 北九州

    海辺のカモメ市

    開催前

    10月21日(土)〜10月22日(日)

    6
    海辺のカモメ市
    北九州6位

    海辺のカモメ市

    開催前

    10月21日(土)〜10月22日(日)

    海からいつものように潮風が吹き、大きな外国船の鳴らす汽笛がゆっくりと響く。探していたモノを見つけたり、思いもよらないモノに出逢えたり、ただただ、海を見つめていたり。“物を買う”だけではない様々な思いがあちらこちらで綴られる。ここへは列車に揺られて来るのも、連絡船で渡って来るのも、海底トンネルを歩いて来るのも愉しい。フォトジェニックな街と対岸の迫る海峡が旅気分を誘う場所。雑貨の町、門司港へ向かおう。

    【所在地】
    福岡県北九州市門司区東港町1
    【開催場所】
    門司港レトロ中央広場・親水広場
    子ども・ファミリー向けカップル向けシニア向け全般向け展示会・展示イベントフリーマーケット・バザー女性向け

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 北九州

    KOKURA BOTANICAL MARKET

    開催前

    10月14日(土)〜10月15日(日)

    7
    KOKURA BOTANICAL MARKET
    北九州7位

    KOKURA BOTANICAL MARKET

    開催前

    10月14日(土)〜10月15日(日)

    来場者先着で、1日200ポット、2日間で合計400ポットを無料プレゼント。種類は、ビオラ、パンジー等を予定。また、寄せ植えワークショップも開催される。詳細はHP参照。

    【所在地】
    福岡県北九州市小倉北区浅野3-3
    【開催場所】
    あさの汐風公園
    子ども・ファミリー向け全般向け観察・ウォッチング体験・遊覧女性向け

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 北九州

    8
    ふくおかの花で“おもてなし” 県産花きを使用したフラワーフォトスポット(JR小倉駅)
    北九州8位

    ふくおかの花で“おもてなし” 県産花きを使用したフラワーフォトスポット(JR小倉駅)

    終了間近

    9月20日(水)〜9月30日(土)

    福岡・大分の両県とJRグループが共同開催する「福岡・大分デスティネーションキャンペーン」に先駆け、駅を利用する人たちへのウェルカムフラワーとして福岡県産のお花が飾られる。福岡県は全国で第4位のお花の生産県。色とりどりの「ふくおかの花」を楽しみ、旅行の思い出として記念撮影などに利用しよう。

    【所在地】
    福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目
    【開催場所】
    JR小倉駅改札内通路窓側スペース
    花・植物のイベント全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 北九州

    9
    シキサイト行橋 室内スポーツフェスティバル
    北九州9位

    シキサイト行橋 室内スポーツフェスティバル

    開催前

    10月9日(月)

    『スポーツの日』イベントとして、行橋市民体育館と行橋市武道館を会場に、各種室内スポーツの自由体験イベントを開催! 今年は、ふわふわ遊具(小学生以下対象)も新登場! この機会に、様々な室内スポーツを自由に体験しよう! また、行橋市研修センターでは「防災体験会」を同日開催。

    【所在地】
    福岡県行橋市大字今井3759
    【開催場所】
    行橋市民体育館・行橋市武道館
    子ども・ファミリー向けカップル向け体験・遊覧スポーツシニア向け全般向け健康・福祉・教育女性向け

    このイベントの近くの宿













    福岡県 | 北九州

    鼓童 いのちもやして

    開催前

    10月16日(月)

    10
    鼓童 いのちもやして
    北九州10位

    鼓童 いのちもやして

    開催前

    10月16日(月)

    何故僕たちは太鼓を叩くのか。戦争や疫病で公演を何度も中止に追い込まれながらも尚、太鼓を叩く。無力感や不安に苛まれながらもまたバチを握り続ける。世がこの先どう変わろうとも、もしも僕たちが太鼓を叩くことが誰かの灯火となるのであれば、いのちもやして挑み続けたい。(太鼓芸能集団 鼓童のメッセージ)

    【所在地】
    福岡県北九州市八幡西区岸の浦2-1-1
    【開催場所】
    黒崎ひびしんホール 大ホール
    音楽イベント全般向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする