佐賀県 | 佐賀・古湯・熊の川
開催前
5月31日(土)〜6月1日(日)
開催前
5月31日(土)〜6月1日(日)
毎年多くの人が楽しみにしている佐賀の夏まつり。JR佐賀駅から佐賀城跡へ続く佐賀のメインストリート「佐賀市中央大通り」が歩行者天国となり、パレードやこども総おどり、総おどりなど市民あげてのお祭りが開催される。
このイベントの近くの宿
大分県 | 日田・天ヶ瀬・耶馬渓
開催前
5月24日(土)〜5月25日(日)
開催前
5月24日(土)〜5月25日(日)
水が磨く郷・日田に初夏の訪れを告げる「日田川開き観光祭」。多くの人で賑わう日田最大規模のこのお祭りは、2日間で約1万発の花火が夜空を彩る花火大会や、音楽大パレード、水郷日田どんたくカーニバルなど、小さな子どもからシニアまで楽しめる。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 北九州
開催前
5月17日(土)〜5月18日(日)
開催前
5月17日(土)〜5月18日(日)
その歴史は古く、永禄年間疫病流行の際に、氏子一同悪疫平癒を祈願し御願成就の御礼として、山笠を建立し神幸祭に奉仕したことに始まるとされる。六十人舁きの大神輿が、五色のバレンで飾られた十台余の幟山笠を引具して彦山川の川瀬を練り渡り、新緑に包まれた大川筋一帯を祭り一色に染め上げる、勇壮にして豪壮な一大神事。福岡県指定無形民俗文化財第一号。シャトルバスは田川市役所~たがわ情報センター間を15分間隔で運行。
このイベントの近くの宿
長崎県 | 長崎
開催中
3月20日(木)〜6月20日(金)
開催中
3月20日(木)〜6月20日(金)
日本さくら名所100選の地・大村公園は3月下旬~4月中旬にかけてソメイヨシノ、国指定天然記念物「オオムラザクラ」を含む約2000本の桜が次々に咲き続ける。5月下旬~6月上旬には約30万本の花菖蒲が見頃を迎え、夜のライトアップも楽しめる。また、野岳地区にある裏見の滝自然花苑では、3月下旬~4月下旬に、約40種類およそ6000本のしゃくなげが咲き誇る。「おおむら花まつり」は、この期間を総称した呼び方。
このイベントの近くの宿
長崎県 | 佐世保・ハウステンボス
開催中
2月28日(金)〜6月29日(日)
開催中
2月28日(金)〜6月29日(日)
昼は花々が咲き誇る花の大絶景とミッフィーの新パレ―ド、夜は花火と噴水が織りなす新絶景ナイトショー「Shower of Lights シャワー・オブ・ライツ」を新たな春のイベントとして開催。ヨーロッパの街並みの中、“春らしい絶景エンターテインメント”で一日中楽しめる圧巻体験は今だけのイベントとなる。
このイベントの近くの宿
長崎県 | 佐世保・ハウステンボス
開催中
2月28日(金)〜6月29日(日)
開催中
2月28日(金)〜6月29日(日)
世界一のイルミネーションのメインスポットである「光のオーロラガーデン」で開催する、今だけの絶景ナイトショー。日本最大の音楽噴水ショーと海外アーティストのライブパフォーマンスにサーチライトが連動し、ショーのフィナーレには迫力ある花火が打ち上がる。また、土日祝日と連休にはフィナーレ花火が打ち上がり、一日の締めくくりにぴったりなナイトショーだ。
このイベントの近くの宿
宮崎県 | 宮崎・青島・日南
開催前
5月24日(土)〜6月15日(日)
開催前
5月24日(土)〜6月15日(日)
日本で唯一千本のジャカランダが群生する森でジャカランダまつりを開催。期間中はライトアップやフォトコンテストが行われるほか、週末にはジャカランダ苗育て方教室・完熟マンゴー振る舞い(各日100名)・ジャカランダ苗が当たる抽選会・ステージイベントでは地元のフラダンスチームなどが会場を盛り上げる。詳しい日時は日南市観光協会HPを参照。
このイベントの近くの宿
長崎県 | 佐世保・ハウステンボス
開催中
5月9日(金)〜6月1日(日)
開催中
5月9日(金)〜6月1日(日)
450年余り前の安土桃山時代、交通の要衝であった早岐では、漁師や農民らが山海の幸を持ち寄って物々交換したのをきっかけに、「市」がたつようになった。最盛期の江戸末期から明治の中頃にかけては600隻もの船が集結し、九州の茶の相場は早岐で決まるとまでいわれた。今でも茶市の時期には、お茶はもちろん、たくさんの海の幸、山の幸、金物、苗物、陶器などの露天商が並び、活気に溢れている。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 久留米・原鶴・筑後川
開催中
4月26日(土)〜5月25日(日)
開催中
4月26日(土)〜5月25日(日)
園内に咲く400品種2,600株のバラが見頃を迎える季節に合わせて、見て、聴いて、香って、触れて、味わって、五感でバラを楽しめるイベントを開催する。
このイベントの近くの宿
長崎県 | 佐世保・ハウステンボス
開催中
4月26日(土)〜5月25日(日)
開催中
4月26日(土)〜5月25日(日)
彩り豊かにバラが咲き誇る初夏のハウステンボスで、毎年恒例の100万本のバラ祭を開催。バラの世界的権威であるアラン・メイアン氏が『奇跡の花園』と絶賛した、見渡す限りに絵画のようなバラの絶景が広がる「グランドローズガーデン」を中心に、場内各所で美しく咲き誇るバラが鑑賞できる。美しいバラと共に美味しい食事やワイン、クラシックの生演奏も楽しめる贅沢で優雅なひと時の連続。
このイベントの近くの宿