宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    佐賀県
    イベントランキング

    20件の「イベント」を表示

    佐賀県 | 佐賀・古湯・熊の川

    佐賀城下ひなまつり

    開催前

    2月8日(土)〜3月9日(日)

    1
    佐賀城下ひなまつり
    佐賀県1位

    佐賀城下ひなまつり

    開催前

    2月8日(土)〜3月9日(日)

    鍋島家の格調高いひな人形をはじめ、鍋島小紋や佐賀錦など伝統工芸のおひなさま、佐賀の子どもたちが作ったひな人形などが佐賀城と城下町の各会場に並ぶ、佐賀ならではのひなまつり。第25回(2025年)のテーマは「花めぐり」。佐賀の伝統的なお菓子や江戸時代にルーツを持つ伝統工芸の作品もあり、思わず写真を撮りたくなるような、江戸時代〜昭和初期の建物も見どころ。

    【所在地】
    佐賀県佐賀市松原2-5-22 徴古館
    【開催場所】
    徴古館、佐賀市歴史民俗館、佐賀城本丸歴史館ほか
    シニア向け展覧会全般向け子ども・ファミリー向け展示会・展示イベントカップル向け女性向け年中行事・歳時記

    このイベントの近くの宿













    佐賀県 | 伊万里・有田

    2
    第22回輝け!イマリフェスタ「イマリのイルミ」
    佐賀県2位

    第22回輝け!イマリフェスタ「イマリのイルミ」

    開催中

    11月30日(土)〜2月28日(金)

    松浦鉄道伊万里駅前の巨大ツリー、20万球のLEDをまとった大通り沿いの街路樹に装飾されたイルミや、伊万里駅前公園を彩るオブジェ、市内の児童生徒が作成したペットボトルランタンなど色々なイルミネーションを楽しめる。今年も高校生が作成したオブジェも登場。伊万里牛や伊万里焼などを堪能した伊万里の締めにイマリのイルミで楽しんで家路に着こう。

    【所在地】
    佐賀県伊万里市新天町554
    【開催場所】
    JR伊万里駅周辺
    全般向け子ども・ファミリー向けカップル向けイルミネーション・ライトアップ女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    佐賀県 | 太良

    祐徳稲荷神社 初午祭

    開催前

    2月6日(木)

    3
    祐徳稲荷神社 初午祭
    佐賀県3位

    祐徳稲荷神社 初午祭

    開催前

    2月6日(木)

    毎年2月の最初の午の日に行われ、商売繁盛、家内安全、大漁、海上安全が祈願される祭り。境内にて平戸神楽や民謡などが奉納される。

    【所在地】
    佐賀県鹿島市古枝
    【開催場所】
    祐徳稲荷神社
    シニア向け全般向け子ども・ファミリー向けカップル向けお祭り女性向け年中行事・歳時記

    このイベントの近くの宿













    佐賀県 | 佐賀・古湯・熊の川

    4
    鳥栖プレミアム・アウトレット PREMIUM OUTLETS BARGAIN
    佐賀県4位

    鳥栖プレミアム・アウトレット PREMIUM OUTLETS BARGAIN

    開催前

    1月17日(金)〜1月26日(日)

    冬物アイテムなどが最大70%OFFとなる半期に一度の「PREMIUM OUTLETS BARGAIN(プレミアム・アウトレット バーゲン)」を開催。まだまだ手放せないアウターやニットなどのファッションアイテムや、おうち時間が増えがちな季節に便利な生活雑貨などが、最大70%OFF! また、人気ブランドが続々新規オープン・リニューアルオープン。ぜひこの機会に足をお運びください。

    【所在地】
    佐賀県鳥栖市弥生が丘8-1
    【開催場所】
    鳥栖プレミアム・アウトレット
    全般向け子ども・ファミリー向けショップのイベントカップル向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    佐賀県 | 嬉野・武雄

    多久聖廟年末年始イルミネーション

    終了間近

    12月15日(日)〜1月15日(水)

    5
    多久聖廟年末年始イルミネーション
    佐賀県5位

    多久聖廟年末年始イルミネーション

    終了間近

    12月15日(日)〜1月15日(水)

    多久聖廟参道入り口からイベント広場を囲う参道の木々が、上品に輝く約30万球のイルミネーションに彩られ、その下の参道には約60個の竹燈篭がほのかに灯る。合格に因んだ五角形の入場門「合格門」は長さ40メートルの光のトンネル。また、多久聖廟もライトアップされ、夜間参拝もできる。

    【所在地】
    佐賀県多久市多久町1642
    【開催場所】
    多久聖廟周辺
    全般向け子ども・ファミリー向けカップル向けイルミネーション・ライトアップ女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    佐賀県 | 佐賀・古湯・熊の川

    開成ライトファンタジー

    終了間近

    11月10日(日)〜1月17日(金)

    6
    開成ライトファンタジー
    佐賀県6位

    開成ライトファンタジー

    終了間近

    11月10日(日)〜1月17日(金)

    平成28年度から続くこのイベントは、子どもたちや地域の人が制作したイルミネーションの他、シンボルタワーには子どもたちのメッセージカードが飾られている。「映えスポットとして最高!」と、来場した人たちにも好評。クリスマスシーズンにはさらにバージョンアップ。冬の思い出のワンシーンに加えてみてはいかが?

    【所在地】
    佐賀県佐賀市鍋島町森田27-4
    【開催場所】
    開成公民館中庭
    全般向け子ども・ファミリー向けカップル向けイルミネーション・ライトアップ女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    佐賀県 | 佐賀・古湯・熊の川

    2024サガ・ライトファンタジー

    終了間近

    10月4日(金)〜1月19日(日)

    7
    2024サガ・ライトファンタジー
    佐賀県7位

    2024サガ・ライトファンタジー

    終了間近

    10月4日(金)〜1月19日(日)

    晩秋から新春にかけて、佐賀の風物詩として多くの人々に親しまれている「サガ・ライトファンタジー」は今年で36回目。佐賀市のシンボルロードを中心に、あたたかな光が夜の街なかをあざやかに彩る。今年は、SAGA2024国スポ・全障スポの開催に合わせて点灯する。さらに、佐賀インターナショナルバルーンフェスタの前夜祭として、ライトファンタジーパレードや中央大通りのストリートイベントを開催する。

    【所在地】
    佐賀県佐賀市唐人町
    【開催場所】
    佐賀市中央大通り(佐賀駅南口~佐賀中央郵便局)、エスプラッツ、佐賀バルーンミュージアムなど
    全般向け子ども・ファミリー向けカップル向けイルミネーション・ライトアップ女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    佐賀県 | 佐賀・古湯・熊の川

    8
    NEW GENERATION THE LIVE スターズ編 in佐賀
    佐賀県8位

    NEW GENERATION THE LIVE スターズ編 in佐賀

    開催前

    1月19日(日)

    ニュージェネレーション=新たな時代のウルトラヒーローが、ほとばしる熱き活躍を繰り広げる迫真のライブステージ。子どもたちとウルトラマンが“ライブ”で繋がる! ヴォーカルユニット”voyager ”も登場し力強い歌声と音楽でステージをもりあげる。会場でライブステージを楽しもう。さらに佐賀公演には、ウルトラマンシリーズでジャグラスジャグラー役を演じる青柳尊哉さんの出演も決定した。

    【所在地】
    佐賀県鳥栖市宿町807-17
    【開催場所】
    鳥栖市民文化会館 大ホール
    各種ショー子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    佐賀県 | 佐賀・古湯・熊の川

    桃山三都 -京・大坂と肥前名護屋-

    開催中

    12月6日(金)〜1月29日(水)

    9
    桃山三都 -京・大坂と肥前名護屋-
    佐賀県9位

    桃山三都 -京・大坂と肥前名護屋-

    開催中

    12月6日(金)〜1月29日(水)

    京・大坂・肥前名護屋を《桃山三都》と位置づけ、秀吉ゆかりの資料や桃山時代を生きた作家らの名品を展示。また、名護屋城博物館の「黄金の茶室」を初めて県外に移設公開。桃山時代の豪華絢爛な文化を再確認するとともに、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の天下統一事業の中で京・大坂と並ぶ主要な役割を持った大都市名護屋の実像に迫る。

    【所在地】
    佐賀県佐賀市城内1-15-23
    【開催場所】
    佐賀県立美術館2・3・4号展示室
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    佐賀県 | 嬉野・武雄

    みやびの雛展

    開催中

    1月3日(金)〜3月31日(月)

    10
    みやびの雛展
    佐賀県10位

    みやびの雛展

    開催中

    1月3日(金)〜3月31日(月)

    創作歴30年以上の手織佐賀錦作家・伴 和子が手掛ける「手織佐賀錦みやぞえ」の雛人形。佐賀が誇る華やかな伝統工芸「佐賀錦」のお雛様は、展示台数県内最大級。その他にも希少な鍋島小紋や古布を纏ったお雛様、創作雛、陶器雛など多種多様な雛が並ぶ。季節飾りも加わり、会場は美しい春の世界。初節句の方もそうでない方も春の訪れを楽しめるイベントだ。端午の節句飾りの展示販売も同時開催。佐賀錦の兜も揃う。

    【所在地】
    佐賀県嬉野市塩田町久間乙3242-3 志田陶磁器株式会社
    【開催場所】
    やきもの・和雑貨「志田の蔵」
    シニア向け全般向け子ども・ファミリー向け展示会・展示イベントショップのイベントカップル向け女性向け年中行事・歳時記

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする