「神宿る」霊場と温泉をめぐる癒やし旅
福岡県 | 太宰府・宗像
終了間近
10月3日(火)〜12月10日(日)
終了間近
10月3日(火)〜12月10日(日)
多様な自然環境と共に生き、暦や文字など高度な都市文明を生み出した太陽の国メキシコ。アジア初公開となるレイナ・ロハ(赤の女王)のマスクをはじめ、日本美術とは異質で鮮烈な印象を与える古代メキシコ展の決定版である。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 太宰府・宗像
開催前
12月31日(日)
開催前
12月31日(日)
古くから親しまれる名刹、観世音寺を柔らかな光で照らす。幻想的な光景の中で厳かに新年を迎えよう。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 太宰府・宗像
開催中
10月24日(火)〜12月17日(日)
開催中
10月24日(火)〜12月17日(日)
生活に欠かせない鏡は、オリエントで金属を磨いて使われたのが始まり。日本には弥生時代に中国大陸から朝鮮半島を経て銅鏡が伝わり、その後、国内でも制作されるようになった。鏡は光り輝く神聖なものとして、長きにわたり人々を魅了してきた。福岡県糸島市平原遺跡1号墓から出土した国宝 内行花文鏡をはじめ、国内外の古代から現代までの鏡を展示。関連イベントも開催。参加費や申込はイベントごとに異なる。詳細はHPを確認。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 太宰府・宗像
開催中
10月1日(日)〜12月27日(水)
開催中
10月1日(日)〜12月27日(水)
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は、2021年12月に打ち上げられた。今回は、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が、宇宙のどんな謎を解き明かしているのか紹介する。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 太宰府・宗像
開催前
12月17日(日)
開催前
12月17日(日)
全日本吹奏楽コンクールや全日本マーチングコンテストなどで、数多くの受賞歴を持つ精華女子高等学校吹奏楽部。全国トップクラスの演奏と圧倒的なパフォーマンスを体感しよう。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 太宰府・宗像
開催前
12月16日(土)
開催前
12月16日(土)
プログラムは11回目絵本朗読『はらの なかの はらっぱで』アーサー・ビナード/長野仁、朗読『てぶくろをかいに』新美南吉、クリスマスソングコンサート。2回目絵本朗読『はらの なかの はらっぱで』アーサー・ビナード/長野仁、朗読『やまなし』宮沢賢治、クリスマスソングコンサート。定員288名/回。予約不要。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 太宰府・宗像
開催前
12月16日(土)〜12月24日(日)
開催前
12月16日(土)〜12月24日(日)
心のふるさと館内に隠れた『足長サンタさん』を探そう!足長サンタさんの人数を当てると、素敵なプレゼントがもらえる! だれでも参加可能、事前申込不要。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 太宰府・宗像
開催前
1月5日(金)〜1月14日(日)
開催前
1月5日(金)〜1月14日(日)
心のふるさと館で「AR」を体験しよう! 心のふるさと館で大野ジョーくんやまどかちゃんたちを探して、タブレットをかざしてみよう! ジョーくんたちの今年の運勢は…!? 最後はみんなも「おみくじ」を引いてみよう! すべて終えると、プレゼントがもらえる。事前申込不要。タブレットの貸出しには、身分証明書の提示が必要(小学生以下は不要)。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 太宰府・宗像
開催中
12月2日(土)〜12月24日(日)
開催中
12月2日(土)〜12月24日(日)
12月の工作は「クリスマスカードを作ろう!(サンタクロースやクリスマスツリー、雪だるまや星飾りを付けて、クリスマスカードを作ろう!)」、 第4・5土日は「しょうわキッズデイ(折り紙やカルタ、すごろくなどを楽しめる)」。全てだれでも参加可能だが小学3年生以下は保護者同伴で参加。事業所など団体での参加を希望する場合は事前連絡が必要。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 太宰府・宗像
開催中
11月14日(火)〜12月24日(日)
開催中
11月14日(火)〜12月24日(日)
心のふるさと館の開館5周年を記念して、大野城市立保育所に通う5歳児がぬり絵や切り絵で制作した、「大野城」をテーマにしたかわいい作品を展示! どんな絵になるのかは完成してからのお楽しみ!
このイベントの近くの宿