宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    上野・浅草・両国
    イベントランキング

    65件の「イベント」を表示

    東京都 | 上野・浅草・両国

    1
    名探偵コナン×東京スカイツリー(R) 煌きの青天塔 (スカイツリー)
    上野・浅草・両国1位

    名探偵コナン×東京スカイツリー(R) 煌きの青天塔 (スカイツリー)

    開催中

    4月15日(火)〜7月14日(月)

    「名探偵コナン」との初めてのコラボレーションイベント「名探偵コナン×東京スカイツリー(R) 煌きの青天塔(スカイツリー)」が開催。このイベントは、参加型企画のスタンプラリーや、地上450メートルの天望回廊を中心に「名探偵コナン」の世界観に浸れる展示装飾、キャラクターと撮影できるフォトポットの設置を行う。

    【所在地】
    東京都墨田区押上1-1-2
    【開催場所】
    東京スカイツリー(R)
    ウォーキング・散策カップル向けイルミネーション・ライトアップ映画・映像子ども・ファミリー向け全般向け展示会・展示イベント体験・遊覧女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 上野・浅草・両国

    入谷 朝顔まつり

    開催前

    7月6日(日)〜7月8日(火)

    2
    入谷 朝顔まつり
    上野・浅草・両国2位

    入谷 朝顔まつり

    開催前

    7月6日(日)〜7月8日(火)

    入谷鬼子母神を中心に、言問通りに約60軒の朝顔業者と約80軒の露店(縁日)が並び、毎年40万人もの人で賑わう朝顔市。言問通りは3日間歩行者天国の時間帯が設けられ、お気に入りの品種を探し求める人、浴衣姿でそぞろ歩きを愉しむ人などが行き交う。

    【所在地】
    東京都台東区下谷1丁目12-16
    【開催場所】
    入谷鬼子母神周辺
    カップル向け子ども・ファミリー向けお祭り花・植物のイベント全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 上野・浅草・両国

    五大浮世絵師展ー歌麿 写楽 北斎 広重 国芳

    終了間近

    5月27日(火)〜7月6日(日)

    3
    五大浮世絵師展ー歌麿 写楽 北斎 広重 国芳
    上野・浅草・両国3位

    五大浮世絵師展ー歌麿 写楽 北斎 広重 国芳

    終了間近

    5月27日(火)〜7月6日(日)

    女性を優麗に描いた喜多川歌麿、劇的な役者絵で人気を博した東洲斎写楽、風景・花島・人物と森羅万象を独自に表現した葛飾北斎、名所絵を中心に浮世絵に新風を吹き込んだ歌川広重、そのユーモラスな画風で大いに存在感を発揮した歌川国芳。美人画、役者絵、風景画など各分野で人気を博した五大浮世絵師の代表作を中心に約140点を紹介する。江戸時代を彩った浮世絵五大スターの競演をお楽しみに。

    【所在地】
    東京都台東区上野公園1-2
    【開催場所】
    上野の森美術館
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向け展示会・展示イベントシニア向け女性向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 上野・浅草・両国

    4
    大昆虫展 in 東京スカイツリータウン(R) ~昆虫と地球とみんなのみらい~
    上野・浅草・両国4位

    大昆虫展 in 東京スカイツリータウン(R) ~昆虫と地球とみんなのみらい~

    開催前

    7月12日(土)〜9月1日(月)

    カブトムシに直接触れ合える「ふれあいの森」や普段見ることのできない昆虫の標本がずらり。生体展示では、大人気のヘラクレスオオカブトに加え、見てかわいい「いもむし・けむし」や巨大なアリ「パラポネラ」、蜜をカラダに溜め込む「ミツツボアリ」などを展示。また、標本教室や工作教室、ワークショップなど自由研究にも役立つ多彩なイベントも随時開催。

    【所在地】
    東京都墨田区押上1-1-2
    【開催場所】
    東京ソラマチ 5階 スペース634
    展示会・展示イベント体験・遊覧観察・ウォッチングカップル向け子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 上野・浅草・両国

    浅草観音四万六千日「ほおずき市」

    開催前

    7月9日(水)〜7月10日(木)

    5
    浅草観音四万六千日「ほおずき市」
    上野・浅草・両国5位

    浅草観音四万六千日「ほおずき市」

    開催前

    7月9日(水)〜7月10日(木)

    観音様の功徳日で日数の一番多いのが7月10日。この日にお詣りすると46,000日分およそ126年分に相当し、人の寿命の限界ともいえる為、江戸時代からこの日のお詣りが盛んになった。現在では7月9日、10日両日が46,000日の日になり、この日、浅草寺境内はたくさんの「ほおずき屋」売店で埋まる。雷除けのお札は、この2日間しかもらうことができない。

    【所在地】
    東京都台東区浅草2-3-1
    【開催場所】
    浅草寺境内
    カップル向け年中行事・歳時記子ども・ファミリー向け花・植物のイベント全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 上野・浅草・両国

    6
    ふるさとグルメてらす〜しゅわしゅわ夏酒祭り〜
    上野・浅草・両国6位

    ふるさとグルメてらす〜しゅわしゅわ夏酒祭り〜

    開催前

    7月19日(土)〜7月21日(月)

    ふるさとグルメてらすは「食を通じて地域の魅力を伝える」ことをミッションとしたご当地グルメイベント。今回のテーマはしゅわしゅわ夏酒祭り。全国から厳選した13蔵50銘柄以上集結。季節限定の銘柄や、なかなか市場には流通しない銘柄、スパークリング日本酒や夏酒、酒造がつくったビールなど幅広いラインナップがある。そして日本酒と相性抜群のご当地グルメもたくさん! 新しい日本酒との出会いを堪能しよう。

    【所在地】
    東京都台東区上野3丁目26
    【開催場所】
    御徒町南口駅前広場(おかちまちパンダ広場)
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向け食のイベントシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 上野・浅草・両国

    ソラマチ七夕まつり

    終了間近

    7月1日(火)〜7月7日(月)

    7
    ソラマチ七夕まつり
    上野・浅草・両国7位

    ソラマチ七夕まつり

    終了間近

    7月1日(火)〜7月7日(月)

    日本の伝統行事「七夕」にちなみ、会場内には笹竹を複数台設置し、来場者が自由に願いごとを短冊に書き、笹ややぐらに結びつけて飾ることができる体験型コーナーを設置する。今年度は、見る角度によって色が変化する特殊なフィルムを使用した装飾を施し、光と輝きに包まれた幻想的な空間を演出する。ソラマチを訪れるすべての人に、“スカイツリーの足元でキラキラと輝く幻想的な七夕”の世界観

    【所在地】
    東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ(R) 1階
    【開催場所】
    東京スカイツリータウン 1階 ソラマチひろば
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向け展示会・展示イベント体験・遊覧女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 上野・浅草・両国

    デザインの変遷「昭和普通切手原画展」

    開催前

    7月5日(土)〜7月21日(月)

    8
    デザインの変遷「昭和普通切手原画展」
    上野・浅草・両国8位

    デザインの変遷「昭和普通切手原画展」

    開催前

    7月5日(土)〜7月21日(月)

    現在、昭和の時代の雑貨や洋服などのデザインは『昭和レトロ』と言われ、高齢層には回顧趣味、若年層にはカワイイと人気を博している。2025年は昭和100年にあたる。そこで昭和に発行された普通切手とその原画を展示するとともに、そのデザインの移り変わりを紹介。併せて、切手にちなみ、夏まつりをイメージするような切手を身近に感じるイベントを開催。

    【所在地】
    東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ9F
    【開催場所】
    郵政博物館
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向け展示会・展示イベントシニア向け女性向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 上野・浅草・両国

    キモい展2025

    終了間近

    5月24日(土)〜7月6日(日)

    9
    キモい展2025
    上野・浅草・両国9位

    キモい展2025

    終了間近

    5月24日(土)〜7月6日(日)

    色や形、見た目はキモチ悪いけれど、「キモい」には理由(ワケ)がある生き物を世界中から集めて展示。

    【所在地】
    東京都墨田区押上1-1-2
    【開催場所】
    東京ソラマチ 5階 スペース634
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向け展示会・展示イベント体験・遊覧観察・ウォッチング女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    東京都 | 上野・浅草・両国

    10
    こどもたちに読んでほしい本 令和5年度 児童福祉文化財推薦作品
    上野・浅草・両国10位

    こどもたちに読んでほしい本 令和5年度 児童福祉文化財推薦作品

    開催前

    7月15日(火)〜8月31日(日)

    こども家庭庁こども家庭審議会が推薦した絵本や児童書40作品を手に取って読むことができる展示会。幼児向けの絵本から中学生以上も楽しめる図書まで、また、物語からノンフィクションまで幅広い分野の本を展示しており、子どもの成長段階に合った本に出会える。子どもだけでなく児童サービス関係者をはじめ、多くの人に絵本や児童書の持つ魅力を広く紹介。

    【所在地】
    東京都台東区上野公園12-49
    【開催場所】
    国立国会図書館国際子ども図書館
    子ども・ファミリー向け全般向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする