歴史的建造物が人々を惹きつける、白蛇伝説の残るエリア
山口県 | 岩国・柳井・周南
開催中
8月23日(土)〜1月12日(月)
開催中
8月23日(土)〜1月12日(月)
錦帯橋が艶やかにライトアップ! 様々な色に変化する錦帯橋はこの時期にしか見ることができない。昼間とは違った神秘的な錦帯橋をお楽しみに。
このイベントの近くの宿
山口県 | 岩国・柳井・周南
開催前
10月18日(土)〜10月19日(日)
開催前
10月18日(土)〜10月19日(日)
岩国駅周辺を中心に、岩国祭を開催! 18日は白崎八幡宮にて「岩国祭振興記念祈願祭」「岩国市ちびっこ相撲大会」、岩国市民文化会館にて「岩国ファミリーステージ」「みんなで応援!ヒーロー&キャラクター大集合!」を実施。19日は国道188号線が「お祭り広場」(歩行者天国)に。麻里布第3街区公園は「子ども広場」、岩国郵便局裏周辺は「イベント・出店広場」となる。この他にもイベント多数! ぜひ遊びに行こう。
このイベントの近くの宿
山口県 | 岩国・柳井・周南
開催前
10月25日(土)〜11月9日(日)
開催前
10月25日(土)〜11月9日(日)
約330種1,400株のうち約200種900株の四季咲きのばらが、春とは異なった趣で色濃く優雅な花を咲かせる。土・日を中心に山野草や盆栽の展示会を開催。また11月2日(日)には、必ずバラの苗木が当たる人気の「ばらの苗木900円くじ」も開催する。
このイベントの近くの宿
山口県 | 岩国・柳井・周南
開催前
10月19日(日)
開催前
10月19日(日)
他にない非日常な空間を楽しめるイベント。子供も大人も体験をとおして素敵な出会いやキッカケが見つかる。ワークショップでは希少な体験コーナーが盛りだくさん!人気のキッチンカーはもちろん、ビンテージカーやレトロカーも大集合!共催:光市観光協会 後援:光市
このイベントの近くの宿
山口県 | 岩国・柳井・周南
10月11日(土)
10月11日(土)
日本庭園周辺を竹灯ろうなど約8000個の明かりで彩る。幻想的な雰囲気の中で、一味違う光の演出を楽しむ祭り。ステージではハンマーダルシマーの演奏やダンスパフォーマンスがある。スタンプラリーやフォトコンテストにも参加しよう。また軽食コーナーも設置予定。
このイベントの近くの宿
山口県 | 岩国・柳井・周南
開催前
11月中旬〜11月下旬
開催前
11月中旬〜11月下旬
錦帯橋から近く、吉香公園を通って歩いて行ける紅葉スポット。その名の通りもみじが多く、紅葉の人気スポット。周辺にある寺院の白壁がさらに紅葉を引き立てる。
このイベントの近くの宿
山口県 | 岩国・柳井・周南
開催前
11月上旬〜11月中旬
開催前
11月上旬〜11月中旬
鹿野総合支所入り口付近を起点に、岩崎想左衛門の像・弾正糸桜・龍雲寺・二所山田神社・水車小屋・漢陽寺へと続く約600m間は、桜、紅葉、水のせせらぎ、そして冬の雪景色など、四季折々の自然や文化・史跡を楽しめる。潮音洞と清流通りは平成20年に、「平成の日本の名水百選」に選ばれた。水のせせらぎを聞きながら散策ができ、名物の水車や二所山田神社と紅葉のコラボレーションは必見。
このイベントの近くの宿
山口県 | 岩国・柳井・周南
開催前
11月上旬〜11月中旬
開催前
11月上旬〜11月中旬
せせらぎパークは、自然豊かな鹿野地区を流れる渋川のほとりにある緑に囲まれたキャンプ場。バーベキューハウス、シャワールームなどの施設も充実。家具家電を備えた宿泊用ケビンもあり、初心者でも安心して楽しめる。併設されている豊鹿里パークのセンターハウスでは、各種加工体験、草木染めやヨガ教室などの各種体験教室が充実している。秋にはパーク内の木々が紅葉し、レジャーを楽しむのにぴったりなスポットとなる。
このイベントの近くの宿
山口県 | 岩国・柳井・周南
開催前
11月上旬〜11月中旬
開催前
11月上旬〜11月中旬
中国地方を一手に掌握していた大内氏の祈願所として、応安7年(1374年)に建立された県内でも屈指の名刹。「昭和の雪舟」と称される作庭家の重森三玲が造った庭園が有名で、水の流れを主体とする「曲水の庭」をはじめ6つの優美な庭園が特徴。令和3年10月には国の登録記念物(名勝地関係)に登録される。特に紅葉の名所として知られており、秋には色鮮やかな紅葉と美しい庭園を楽しみに、多くの人が訪れる。
このイベントの近くの宿
山口県 | 岩国・柳井・周南
開催前
11月上旬〜11月中旬
開催前
11月上旬〜11月中旬
湯野温泉周辺は、知る人ぞ知る紅葉の名所。温泉にほど近い湯野公園の薬師様や、長い階段の両脇を紅葉が彩る招魂社(しょうこんしゃ)や、その近くの常照院(じょうしょういん)は風情たっぷり。紅葉散策の後はもちろん、ゆっくり温泉に浸かろう。
このイベントの近くの宿