岡山県 | 岡山・玉野・牛窓
開催中
11月30日(木)〜1月8日(月)
開催中
11月30日(木)〜1月8日(月)
岡山駅前エリアを中心とした市街地をLEDの光で彩る。「夜空の幻想空間」をテーマとし、煌びやかな光の演出により人々の往来を明るく照らすことで冬の街により一層の賑わいをもたらす。
このイベントの近くの宿
岡山県 | 岡山・玉野・牛窓
開催中
11月17日(金)〜1月8日(月)
開催中
11月17日(金)〜1月8日(月)
街なかのオアシス「西川緑道公園」が、まるで星々を集めたかのような約24万球の美しいイルミネーションの光に包まれる。シャンパンカラーに輝く光のトンネル、木々を照らし出すライトアップ、水面にきらめく光など幻想的な世界をお楽しみに。
このイベントの近くの宿
岡山県 | 岡山・玉野・牛窓
開催中
12月1日(金)〜2月12日(月)
開催中
12月1日(金)〜2月12日(月)
令和2年度に岡山県初開催となり、好評を博した「ホキ美術館名品展」。その第2弾として、前回は不出品だった人気作家の大作を含む62点を紹介する。絵画でありながら実物を見ているような、あるいは実物以上にリアリティを感じるような、驚きの写実絵画の世界を“再び”堪能しよう。
このイベントの近くの宿
岡山県 | 津山・美作三湯・蒜山
開催中
11月23日(木)〜2月12日(月)
開催中
11月23日(木)〜2月12日(月)
おかやまフォレストパーク ドイツの森では、昨年に引き続き今年もイルミネーションを実施。点灯エリアを拡張し、イルミネーションに向かって飛び出すブランコ体験も登場してパワーアップ! イルミネーションを高い位置から眺められる。
このイベントの近くの宿
岡山県 | 岡山・玉野・牛窓
開催前
12月20日(水)
開催前
12月20日(水)
文化庁のアートキャラバン2(統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業)により、九州交響楽団の演奏会を開催。指揮は渡邊一正、サクソフォーンは須川展也、トランペットはエリック・ミヤシロ。曲目は、グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミーラ」より 序曲、伊藤康英:アルト・サクソフォーンと吹奏楽のための幻想的協奏曲(管弦楽版)※世界初演、マンジオーネ:サンチェスの子供たち ほかを予定。
このイベントの近くの宿
岡山県 | 岡山・玉野・牛窓
開催前
12月5日(火)
開催前
12月5日(火)
インド映画でお馴染みの躍動するボリウッドダンスをはじめ、インドの魅力を全面に押し出し、完全オリジナルのストーリーと音楽、演出で描くステージ。観る者を惹き込む独自の世界観、エンターテインメントの粋を集めたインドミュージカルを楽しもう。詳細はツアー特設WEBサイトをチェック。 ※未就学児の入場不可
このイベントの近くの宿
岡山県 | 岡山・玉野・牛窓
開催前
12月10日(日)
開催前
12月10日(日)
「ハレマ」は、岡山で暮らすひとたちが“おいしい”ものに出会うマーケット。岡山の素晴らしい生産者が丹精込めた作った食材の販売と、岡山の食材の美味しさを知り尽くすマチナカの飲食店が美味しい食べかたを「提案」し、出会える場をハレまち通りにつくる。
このイベントの近くの宿
岡山県 | 津山・美作三湯・蒜山
開催中
11月25日(土)〜1月16日(火)
開催中
11月25日(土)〜1月16日(火)
JR和気駅前のロータリーがイルミネーションで彩られる。「地域プロジェクト」として、地域の大人たちと一緒に、地元の高校や小学校が連携し、テーマ・デザインの考案を行っている。今年のテーマは「Another world in Wake ~光り輝く異世界へ~」。転生用魔方陣や巨大スライム、空中イルミネーションなどで、独創的な世界が広がる。本荘小学校の児童が作成したプレートの装飾とあわせて楽しもう!
このイベントの近くの宿
岡山県 | 高梁・新見・吉備高原
終了間近
10月14日(土)〜12月10日(日)
終了間近
10月14日(土)〜12月10日(日)
院展を中心に活躍する小田野尚之(1960-)。神奈川県に生まれた小田野は、さまざまな展覧会を見に行く中で現代日本画と出会い、東京藝術大学に進学。博士課程では保存修復を専攻、古典の模写を通して狙った色をどのように再現するかといった経験を積んでいる。今展では、小田野のこれまでの画業をたどるとともに、せつなさやなつかしさを描き出す秘訣に迫る。
このイベントの近くの宿
岡山県 | 岡山・玉野・牛窓
開催中
12月2日(土)〜1月29日(月)
開催中
12月2日(土)〜1月29日(月)
期間中は、年賀状コンテスト、コンサートなど縁起の良いイベントが多数開催される。家族そろって出かけてみては?
このイベントの近くの宿