宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    愛媛県
    イベントランキング

    67件の「イベント」を表示

    愛媛県 | 松山・道後

    松山春まつり(お城まつり)

    開催前

    4月4日(金)〜4月6日(日)

    1
    松山春まつり(お城まつり)
    愛媛県1位

    松山春まつり(お城まつり)

    開催前

    4月4日(金)〜4月6日(日)

    桜の咲き誇る松山城や城山公園堀之内地区を中心に、心地良い春の陽気のもと「松山春まつり(お城まつり)」を開催。第16回東雲能(4/4)、第52回野球拳全国大会・第21回伊予節全国大会(4/5)、大名武者行列(4/6)とさまざまな関連行事の他、ステージイベント・飲食ブースなども楽しめる。

    【所在地】
    愛媛県松山市丸之内1ほか
    【開催場所】
    松山城とその周辺
    カップル向けシニア向け子ども・ファミリー向けお祭りフェスティバル・パレード伝統芸能・大衆芸能全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 松山・道後

    第40回 砥部焼まつり

    開催前

    4月19日(土)〜4月20日(日)

    2
    第40回 砥部焼まつり
    愛媛県2位

    第40回 砥部焼まつり

    開催前

    4月19日(土)〜4月20日(日)

    砥部焼の窯元の作品約10万点が一堂に集まる「砥部焼まつり」。日用食器や花器などの美術工芸品が感謝価格で販売され、掘り出し物を求めて、毎年県内外からの多くの来場者で賑わう。第1会場の砥部町陶街道ゆとり公園では、砥部焼大即売会、ご当地キャラ大集合!県内物産即売会、絵付け体験などを開催。第2会場の砥部焼伝統産業会館・砥部町商工会館では、砥部焼新作展、県内物産即売会、砥部焼の里スタンプラリーなどを開催。

    【所在地】
    愛媛県伊予郡砥部町千足400番地 砥部町陶街道ゆとり公園
    【開催場所】
    砥部町陶街道ゆとり公園、砥部焼伝統産業会館、砥部町商工会館
    体験・遊覧カップル向けシニア向け子ども・ファミリー向けお祭り全般向け展示会・展示イベント女性向け物産展ショップのイベント

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 今治・しまなみ海道

    いわぎ桜まつり2025

    終了間近

    3月22日(土)〜4月6日(日)

    3
    いわぎ桜まつり2025
    愛媛県3位

    いわぎ桜まつり2025

    終了間近

    3月22日(土)〜4月6日(日)

    愛媛県上島町岩城島の中央にそびえる標高約370mの積善山。春になると約三千本の桜が山を彩る。山頂まで登りきれば海と島々の絶景を体感できる。いわぎ桜公園では期間中に夜桜のライトアップが実施されるほか、4/6(日)のメインイベント日は、ステージ演奏やダンス披露、来場者が参加して楽しめる企画、さらには特産品を使ったグルメが堪能できる出店ブースなど、多彩な催しがある。家族や友達と足を運ぼう。

    【所在地】
    愛媛県越智郡上島町岩城
    【開催場所】
    いわぎ桜公園、積善山周辺
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向けお祭りイルミネーション・ライトアップ全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 新居浜・東予

    【花・見ごろ】翠波高原の菜の花

    開催前

    04月中旬〜04月下旬

    4
    【花・見ごろ】翠波高原の菜の花
    愛媛県4位

    【花・見ごろ】翠波高原の菜の花

    開催前

    04月中旬〜04月下旬

    標高892mの翠波峰を中心とした約100haの高原は、美しい翠が波のようにたなびき、遠く石鎚の尾根へと連なる。翠波峰からの360度の眺望は瀬戸内海の島々と四国山地の両方を見ることができる。春の黄金色の菜の花が一面に咲き誇る様子は一見の価値あり。

    【所在地】
    愛媛県四国中央市金砂町平野山乙306-1
    【開催場所】
    翠波高原
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 松山・道後

    【桜・見ごろ】道後公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    5
    【桜・見ごろ】道後公園
    愛媛県5位

    【桜・見ごろ】道後公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    中世伊予の守護河野氏の居城だった湯築城跡。資料館や復元した武家屋敷もあり、国の史跡に指定されている。春は花見客で賑わう桜の名所として有名で、約370本のソメイヨシノが一斉に咲き乱れる。ひらひらと桜の花びらが舞い散る中をのんびり歩くのも楽しい。

    【所在地】
    愛媛県松山市道後公園1-4
    【開催場所】
    道後公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 松山・道後

    【桜・見ごろ】松山城

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    6
    【桜・見ごろ】松山城
    愛媛県6位

    【桜・見ごろ】松山城

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    「日本100名城」、「美しい日本の歴史的風土100選」、「日本さくら名所100選」にも選定されるなど松山市を代表する名所。春に咲く約200本の桜は、ソメイヨシノの他に、早咲きのツバキカン桜、遅咲きのオオシマ桜・シオガマ桜などの品種があり、比較的長い期間見ごろを楽しむことができる。

    【所在地】
    愛媛県松山市丸之内
    【開催場所】
    松山城
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 新居浜・東予

    【桜・見ごろ】向山公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    7
    【桜・見ごろ】向山公園
    愛媛県7位

    【桜・見ごろ】向山公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    川之江駅から2.5km程の所場所に位置する公園。約500本の桜がなだらかな山の斜面に咲き誇り、少し離れた所からはピンク色に染まった山肌を眺めることができる。暖かい陽気の中、桜花爛漫の公園内をゆっくり散策するのもおすすめ。

    【所在地】
    愛媛県四国中央市上分町乙127-1
    【開催場所】
    向山公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 新居浜・東予

    【桜・見ごろ】三島公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    8
    【桜・見ごろ】三島公園
    愛媛県8位

    【桜・見ごろ】三島公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    広大な敷地内には遊戯広場、ピクニック広場、遊歩道などが完備され、普段から市民に親しまれている公園。春には、眼下に広がる瀬戸内海と約500本の満開の桜を同時に楽しむことができる贅沢なスポットとなる。三島公園で四季折々の自然を満喫しよう。

    【所在地】
    愛媛県四国中央市中曽根町
    【開催場所】
    三島公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 今治・しまなみ海道

    【桜・見ごろ】積善山三千本桜

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    9
    【桜・見ごろ】積善山三千本桜
    愛媛県9位

    【桜・見ごろ】積善山三千本桜

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    愛媛県上島町岩城島の中央にそびえる標高約370mの積善山。春になると約三千本の桜が山を彩る。山頂まで登りきれば海と島々の絶景を体感できる。いわぎ桜公園では期間中に夜桜のライトアップが実施されるほか、4/6(日)のメインイベント日は、ステージ演奏やダンス披露、来場者が参加して楽しめる企画、さらには特産品を使ったグルメが堪能できる出店ブースなど、多彩な催しがある。家族や友達と足を運ぼう。

    【所在地】
    愛媛県越智郡上島町岩城
    【開催場所】
    積善山
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 新居浜・東予

    【桜・見ごろ】四国中央市 城山公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    10
    【桜・見ごろ】四国中央市 城山公園
    愛媛県10位

    【桜・見ごろ】四国中央市 城山公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    別名・仏殿城と呼ばれる川之江城は、南北朝時代に伊予の太守河野氏が、部将の土肥義昌に命じて築かせたもので、昭和61年に復元された。瀬戸内の島々の眺望が素晴らしく、桜の名所としても名高い。敷地内には約900本の桜が植えられており、春になると淡いピンクの花が美しく咲き誇る。城と桜のコラボレーションは見事。

    【所在地】
    愛媛県四国中央市川之江町1087-4
    【開催場所】
    城山公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする