愛媛県 | 松山・道後
開催前
11月1日(土)〜11月2日(日)
開催前
11月1日(土)〜11月2日(日)
砥部焼の窯元対面販売が好評の「秋の砥部焼まつり」。今回は窯元66軒が集結! 多彩なステージイベントや窯元インタビュー、砥部焼オークションなど、企画が盛り沢山。また、2日は砥部町ひろた交流センターにて「広田ふるさとフェスタ」を同時開催。
このイベントの近くの宿
愛媛県 | 新居浜・東予
終了間近
10月20日(月)〜10月23日(木)
終了間近
10月20日(月)〜10月23日(木)
毎年10月20日~23日に伊予三島秋祭りがあり、かき夫達に支えられて豪華絢爛の船太鼓と大人太鼓台が迫力ある掛声に合わせ市内(旧伊予三島市内)を練り歩く。日程に関しては三島・豊岡地区10月21日~10月23日、寒川地区10月20日~10月22日に行われる。
このイベントの近くの宿
愛媛県 | 南予・宇和島
終了間近
10月15日(水)〜10月25日(土)
終了間近
10月15日(水)〜10月25日(土)
磯崎地区・喜木津地区・喜須来地区、そして三島神社、各地区の神社で開催される秋祭り。それぞれ特色のある唐獅子舞、五つ鹿踊り、四つ太皷、牛鬼、山車などを巡行し、神社に奉納する。歴史ある勇壮なお祭りを楽しもう。
このイベントの近くの宿
愛媛県 | 松山・道後
開催中
10月1日(水)〜10月31日(金)
開催中
10月1日(水)〜10月31日(金)
「キスパン王子と不思議な冒険」をテーマにハロウィンイベントを開催!館内装飾やフォトスポットに加え、ハロウィンハント・お菓子まき・ビンゴ大会・ペイント体験・仮装コンテスト・仮装ボウリングなど、家族や友だちと楽しめる企画が盛りだくさん!
このイベントの近くの宿
愛媛県 | 新居浜・東予
開催中
10月上旬〜11月上旬
開催中
10月上旬〜11月上旬
石鎚山は標高1982mで四国の屋根であり、西日本最高峰。天候がよければ、大樹海のかなたに瀬戸内の景色はもちろん、中国地方・九州地方の山々まで遠望できる。秋にはモミジなどが山肌を赤く染め、登山者の目を楽しませる。山頂で10月上旬より紅葉が始まり、徐々に麓へと色が移ろってゆく様は、自然の神秘を感じられずにはいられない。
このイベントの近くの宿
愛媛県 | 新居浜・東予
開催中
9月20日(土)〜11月9日(日)
開催中
9月20日(土)〜11月9日(日)
精巧な植物レプリカ標本を用いて県下に分布する植物を紹介する。令和 7年度は、「アセビ」「キュウリグサ」「ナンジャモンジャノキ」「エゴノキ」「クチナシ」の植物レプリカ標本を新規製作し、展示する予定。
このイベントの近くの宿
愛媛県 | 新居浜・東予
開催中
10月18日(土)〜1月12日(月)
開催中
10月18日(土)〜1月12日(月)
愛媛県総合科学博物館で企画展「アメイジングホログラフィックワールド~おどろきのホログラムの世界~」が開催される。3次元画像を記録再生するホログラフィ技術と、その技術で撮影した立体写真ホログラムを紹介。ホログラムの不思議な感覚を楽しもう。
このイベントの近くの宿
愛媛県 | 新居浜・東予
開催中
10月18日(土)〜1月12日(月)
開催中
10月18日(土)〜1月12日(月)
愛媛県総合科学博物館で、企画展「宇宙望遠鏡が拓く深宇宙」が開催される。ハッブル宇宙望遠鏡の後継機であるジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した写真を中心に、宇宙望遠鏡がとらえた深宇宙の姿を紹介。最初の画像が公開されてから3年で蓄積された、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡による息をのむほど精細な宇宙の姿を楽しもう。
このイベントの近くの宿
愛媛県 | 新居浜・東予
開催前
11月2日(日)
開催前
11月2日(日)
霧の森イベント広場周辺に、四国中央市の特産品や新宮の食材が並ぶ。今年は「日本三大秘境」と呼ばれる宮崎県の椎葉村から地域おこし協力隊が参加するほか、市内老舗和洋菓子店も出店。霧の森マルシェ・コケ玉つくり体験・手揉み茶体験・スタンプラリー・蛇口から新宮茶「ちゃぐち」体験・新宮茶スタンド・ステージを楽しめる。
このイベントの近くの宿
愛媛県 | 南予・宇和島
開催前
10月26日(日)
開催前
10月26日(日)
宇和島袋町商店街・牛鬼すとりーとでマルシェ風のイベントを開催する。子どもたちに大人気のキャラクターショーや地元ダンスチームのステージなど、家族で楽しめる。
このイベントの近くの宿