島根県 | 松江・安来・玉造・奥出雲
開催中
3月1日(土)〜5月25日(日)
開催中
3月1日(土)〜5月25日(日)
北大路魯山人(1883~1959)は、陶芸家、美食家として知られ、今も多くの人を引き付ける芸術家。同展では、足立美術館の開館55周年記念として、同館の魯山人コレクションを一挙公開。魯山人館と新館の2会場で、同館の500点を超すコレクションが一度に観覧できる特別展。書、篆刻、陶芸、絵画、漆芸と多岐にわたる作品を楽しめる。この機会に、魯山人が作り上げた美的世界を堪能しよう。
このイベントの近くの宿
島根県 | 松江・安来・玉造・奥出雲
開催中
3月1日(土)〜5月31日(土)
開催中
3月1日(土)〜5月31日(土)
横山大観(1868~1958)は、明治から昭和の日本画壇の中心で活躍し、美術界だけではなく社会的にも大きな影響を与えた画家。今展では、足立美術館の開館55周年を記念し、本館の日本画展示室すべてを使用して、同館コレクションの中心である大観作品を一堂に展示する。初期から晩年の名品、代名詞である富士図、さらに、このたび新たに収蔵された絶筆「不二」を初公開する。巨匠大観の軌跡をぜひみにいこう。
このイベントの近くの宿
島根県 | 出雲・大田・石見銀山
開催前
4月26日(土)〜4月27日(日)
開催前
4月26日(土)〜4月27日(日)
牛・豚・鶏などの畜産肉料理はもちろん、魚肉や果肉などに肉をテーマに全国各地からグルメ屋台やキッチンカーが大集合! ステージではアーティストのライブや、迫力満点のファイヤーパフォーマンスも開催される。また、子どもが楽しめる遊びブースや大型エアー遊具も設置。
このイベントの近くの宿
島根県 | 益田・浜田・津和野
開催前
5月18日(日)
開催前
5月18日(日)
益田市石見神楽神和会各社中が日々の練習で磨き上げてきた舞を披露する事で、ここ石見地方の伝統芸能である石見神楽の継承と後継者育成及び地域の人たちへの感謝の意を表し、益田の石見神楽を盛り上げる事を目的とし開催する神楽大会。従来12月の開催だったが、日本遺産に認定された石見神楽の日(5月20日)に合わせて実施される「MASUDA石見神楽WEEK」の事業の一環として5月に開催されることになった。
このイベントの近くの宿
島根県 | 松江・安来・玉造・奥出雲
開催前
4月24日(木)
開催前
4月24日(木)
魔女と恐れられる伯爵家女主人の怪しい屋敷。招かれざる客たちの訪問とともに巻き起こる怪奇現象。果たしてその怪異の正体は…?〈完璧なる執事〉鎌塚氏シリーズ、戦慄の第7弾!
このイベントの近くの宿
島根県 | 出雲・大田・石見銀山
開催前
4月27日(日)
開催前
4月27日(日)
今年のれきはく春まつりは、出雲神楽、出農太鼓の上演や勾玉づくり、ポチぶくろづくりなどの体験コーナー、ふわふわ遊具遊びで楽しめる。屋台コーナーもある。
このイベントの近くの宿
島根県 | 益田・浜田・津和野
開催前
5月11日(日)〜5月18日(日)
開催前
5月11日(日)〜5月18日(日)
5月20日は石見神楽が日本遺産に認定された日であり、益田市が「石見神楽の日」と制定した日でもある。その前後1週間程度を「MASUDA石見神楽WEEK」と題し、神楽にちなんだ様々なイベントを市内各所で開催する。神楽を見たり触れたりできるような機会を多く創出することで、神楽が好きな人はもちろん、興味が無い人にも関心を持ってもらう事を目指す。「#神楽week」で盛り上げるInstagram投稿企画あり!
このイベントの近くの宿
島根県 | 出雲・大田・石見銀山
開催前
5月3日(土)〜5月11日(日)
開催前
5月3日(土)〜5月11日(日)
大自然が広がる島根県飯南町。この町の標高は約400m。ここで育つぼたんは昼夜の寒暖の差でとても鮮やかな色をしている。ぼたんまつりのメインイベントでは、神楽、よさこい、うまいものテント村などのプログラムが盛りだくさん。ぜひ遊びに行こう!
このイベントの近くの宿
島根県 | 松江・安来・玉造・奥出雲
開催前
4月26日(土)〜5月7日(水)
開催前
4月26日(土)〜5月7日(水)
毎年4月下旬から5月上旬にかけて、見ごろを迎える美保関町にある五本松公園のつつじ。数にしておよそ5000本にも及び、「一目千本つつじ」と称され、愛されてきた。白やピンクに花を咲かせ、山肌を覆う様はまさに壮観。期間中は各種イベントも開催される。
このイベントの近くの宿
島根県 | 出雲・大田・石見銀山
開催前
4月26日(土)〜5月11日(日)
開催前
4月26日(土)〜5月11日(日)
園内ではポピーや春のお花が園内を彩り、天気のいい日には芝生広場で「こいのぼり」が元気に泳ぐ。ガラス室では島根県オリジナルアジサイなど魅力あるアジサイが楽しめる。販売や各種ワークショップなども充実。春の花咲く園内でゆっくりと過ごそう。
このイベントの近くの宿