静岡県 | 浜松・浜名湖
開催前
8月11日(月)
開催前
8月11日(月)
静岡県全域でイベントを開催しているN'sマルシェ。今回はカインズ都田テクノ店で開催。浜松で活躍しているお店や、東部地区で人気のお店も出店する。美味しいキッチンカー、ハンドメイド作品、ワークショップなど。駐車場もたくさんあるので気軽に足を運ぼう。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 浜松・浜名湖
開催前
7月26日(土)
開催前
7月26日(土)
江戸時代享保年間から続くといわれる伝統の花火。漆黒の夜空を数十本の火柱が焼き尽くす「猿田彦煙火」のほか、十数メートルの炎が上がる「大筒」など、「海道の奇祭」と言われた伝統のまつりが開催される。花火開催前に、軽快なお囃子に合わせ、会場へ大筒やぐらを運ぶ「練りこみ」の様子も見どころ。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 浜松・浜名湖
開催前
7月18日(金)〜7月20日(日)
開催前
7月18日(金)〜7月20日(日)
クリエート浜松が贈る誰もが気軽に行ける・参加できるアートイベント! 浜松ゆかりの若手クリエーターたちによる作品展示・グッズ販売、おいしいマルシェ、アートのワークショップやミニコンサートなど盛りだくさん! アートっておもしろい! クリエーション(創作)って楽しい!と感じることができるブースを多数用意。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 浜松・浜名湖
開催中
6月14日(土)〜7月27日(日)
開催中
6月14日(土)〜7月27日(日)
京都大原の地で自給自足の生活を営みながら自然に向き合い制作を続けた小松均。日本各地の風景や身近な生き物など、新たな日本画を模索しながら制作された多彩な表現を紹介する。また、小松と同じく京都を拠点に活躍した秋野不矩の作品もあわせて展示される。京都に住し新たな日本画を模索した二人の画家が自然やあらゆる生命に向ける真摯なまなざしが感じられる展覧会。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 浜松・浜名湖
開催中
7月11日(金)〜8月31日(日)
開催中
7月11日(金)〜8月31日(日)
気軽に水遊びができる深さ約20cmの水遊びコーナーが登場! 涼しげなスプリンクラーも設置される。タオル、着替えなどを持参しよう。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 浜松・浜名湖
開催前
8月10日(日)
開催前
8月10日(日)
静岡県西遠地区で活動する和太鼓団体の競演! エネルギッシュに熱い演奏を市民が繰り広げる。出演予定団体は、九重太鼓 愛好会、川越し太鼓 浜松チャレンジチーム、川越し太鼓 金谷チャレンジチーム、金谷大井川川越し太鼓 保存会、静岡県立天竜高等学校郷土芸能部、縁衆打樂、若宮太鼓 一心会、三幸子供太鼓 愛好会、和太鼓 奏-SO-、遠州天竜太鼓 龍勢組。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 浜松・浜名湖
開催前
7月19日(土)
開催前
7月19日(土)
茄子町公民館で毎年開催される馬込川の堤防で花火大会を見ながら楽しむ納涼祭。隣町の船越(八柱神社)の花火大会と同時開催。茄子町公民館に、焼きそばやフランクフルトやかき氷、そしてビールなどの露天が並び、多くの人で賑わう。堤防沿いには茣蓙を敷き、テーブルが並べてあるので、食事を楽しみながら花火大会を楽しもう。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 浜松・浜名湖
開催前
8月2日(土)〜8月3日(日)
開催前
8月2日(土)〜8月3日(日)
“ステキになりたい”を叶える特別なイベント!参加は専用フォームからの予約優先、空きがある場合は会場にて当日受付を行う場合あり。7/22(火)17:00受付開始。メールアドレス1アカウントで2名まで予約可能(重複予約は不可)。各日100名。16cm未満のおひめさまの靴は自分のもの、王子さまのインナー・ズボン・靴は自分のものを使用。参加特典:ひとりにつき「おやつスクエア」で使えるクーポンをプレゼント。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 浜松・浜名湖
開催前
8月2日(土)〜8月3日(日)
開催前
8月2日(土)〜8月3日(日)
華道にはげむ市内中学生による生け花コンテスト。事前に同じ花材を使って生けた作品に、各自テーマ、感想文を添えてもらい、作品を写真撮影したものを審査し、展示する。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 浜松・浜名湖
開催前
8月8日(金)〜8月11日(月)
開催前
8月8日(金)〜8月11日(月)
色んな体験物が日替わりで出来るコーナーが登場。手作りの楽しさ、作る喜びを体験しよう。
このイベントの近くの宿