どの季節に訪れても違う景色を楽しめる西伊豆へ
静岡県 | 西伊豆
開催中
2月10日(金)〜5月5日(金)
開催中
2月10日(金)〜5月5日(金)
松崎町の那賀バイパス沿いに広がる約3万平米の農閑期の田んぼを利用した花畑に、アフリカキンセンカなど7種類のワイルドフラワーが次々に開花する。広い田んぼを色とりどりの花が彩る様子は壮観だ。また、3月下旬から4月上旬にかけて那賀川沿いのソメイヨシノが一斉に開化するため、花畑とのコラボレーションを楽しむことができる。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 西伊豆
開催前
3月25日(土)〜4月9日(日)
開催前
3月25日(土)〜4月9日(日)
ソメイヨシノの名所は那賀川沿い・大沢温泉、富士見彫刻ライン沿い。那賀川沿いの6kmの土手に植えられた、1200本のソメイヨシノが3月下旬から4月上旬にかけ見ごろを迎える。特に那賀バイパス付近には約3万平方メートルもの田んぼがきれいな花畑に変身。桜と花畑の共演は見るものを圧巻する。那賀川沿いの桜並木は例年、開花期間中、ライトアップも行われ、夜桜見物も楽しむことができる。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 西伊豆
開催前
03月下旬〜04月上旬
開催前
03月下旬〜04月上旬
夕陽を浴びて黄金色に輝く岩肌が有名な黄金崎。春には駿河湾をバックに桜が咲き誇り、コバルトブルーの海を背景にピンクに染まった桜が見事なコントラストを演出する。 4/2には「黄金崎さくらまつり」を開催する。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 西伊豆
開催前
4月2日(日)
開催前
4月2日(日)
景勝地黄金崎は春になると数種類の桜が咲き訪れ、人々の目を楽しませてくれる。さくらまつりでは、西伊豆町の特産品の物販販売やその他会場内で楽しめる催しを予定。新型コロナウイルス感染拡大状況により内容が変更になる場合あり。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 西伊豆
開催前
4月2日(日)
開催前
4月2日(日)
桜の名所である大沢温泉の「道の駅 花の三聖苑伊豆松崎」で開催されるイベント。三聖とは、幕末の漢学者で多くの門下生を輩出した土屋三余、地域の産業、海運、教育に貢献し、帝国議会初の衆議院議員となった依田佐二平、北海道十勝の地を開拓した依田勉三の3人のことを言い、毎年三聖の遺徳を讃え三聖まつりは開催される。当日は、郷土芸能や地場産品の直売、サービスコーナーがあり、多くの人でにぎわいをみせる。
このイベントの近くの宿
静岡県 | 西伊豆
開催前
3月25日(土)
開催前
3月25日(土)
黄金崎さくらまつりのプレイベントとして、クリスタルパークでのフリマ、略して「クリマ」を開催。今回は「-NISHIIZU-クリパマルシェ」と題して、手羽先揚げ、パン、いちごなどの伊豆各地のおいしいもの、ガラスやアクセサリーなどの手作り品、衣類、リサイクル品などの販売に加え、ステージイベントやズンバダンスチームによるショータイムもあり。
このイベントの近くの宿