宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    中伊豆
    イベントランキング

    14件の「イベント」を表示

    静岡県 | 中伊豆

    1
    【花・見ごろ】修善寺虹の郷 藤棚
    中伊豆1位

    【花・見ごろ】修善寺虹の郷 藤棚

    開催前

    05月上旬

    虹の郷の日本庭園では「藤」が見頃を迎える。日本庭園・北の瀬の花しょうぶ園に沿った全長250m・幅5mの藤棚には、ノダナガフジやショウワシロフジなどの藤が植栽され、最盛期には爽やかな芳香が漂う紫色の藤棚の下を散策することができる。例年、5月上旬が見頃となり、新緑の風に揺れる淡紫色や白色の花房の姿は、日本庭園の初夏の風物詩となっている。

    【所在地】
    静岡県伊豆市修善寺4279-3
    【開催場所】
    修善寺虹の郷
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    静岡県 | 中伊豆

    【桜・見ごろ】狩野川さくら公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    2
    【桜・見ごろ】狩野川さくら公園
    中伊豆2位

    【桜・見ごろ】狩野川さくら公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    狩野川中流域に約450mの桜並木が広がる狩野川さくら公園。伊豆の国市で桜といえば、さくら公園を避けては通れない。と言われるほど有名なスポットで、毎年多くの人たちがお花見を楽しんでいる。すぐ隣には守山西公園もオープンしているので、小さな子どもたちにとっても楽しいお花見スポット。

    【所在地】
    静岡県伊豆の国市寺家
    【開催場所】
    狩野川さくら公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    静岡県 | 中伊豆

    【桜・見ごろ】源氏山公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    3
    【桜・見ごろ】源氏山公園
    中伊豆3位

    【桜・見ごろ】源氏山公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    温泉街の真ん中、源氏山。ここは、周辺を一望でき、春には、山頂いっぱいに桜も咲き乱れ絶好のお花見スポット。赤松林の間に散歩道が通っており、源氏山七福神めぐりをしながら、お花見を楽しむのがおすすめ。

    【所在地】
    静岡県伊豆の国市長岡340-1
    【開催場所】
    源氏山公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向けウォーキング・散策観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    静岡県 | 中伊豆

    【桜・見ごろ】修善寺虹の郷

    終了間近

    02月下旬〜04月上旬

    4
    【桜・見ごろ】修善寺虹の郷
    中伊豆4位

    【桜・見ごろ】修善寺虹の郷

    終了間近

    02月下旬〜04月上旬

    修善寺の虹の郷は、より自然に近い環境を楽しめる、花と緑あふれる公園。園内には、ソメイヨシノをはじめ、枝垂れザクラやヤマザクラ、カンヒザクラなどの色々な種類のサクラが園内に点在し、開花とともに、春の訪れを感じることができる。虹の郷周辺の沿道の桜も綺麗に咲いているので、合わせて楽しもう。

    【所在地】
    静岡県伊豆市修善寺4279-3
    【開催場所】
    修善寺虹の郷
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    静岡県 | 中伊豆

    5
    【桜・見ごろ】江間いちご狩りセンター付近
    中伊豆5位

    【桜・見ごろ】江間いちご狩りセンター付近

    終了間近

    02月中旬〜04月上旬

    静岡県伊豆の国市にある静岡県下最大級のいちご狩り施設「江間いちご狩りセンター」。この近くは、桜も咲き誇り、お花見も楽しめる。さらに、菜の花も同時に咲くため、桜&イチゴ&菜の花のゴールデントリオを一気に楽しめるエリア。

    【所在地】
    静岡県伊豆の国市北江間563-7
    【開催場所】
    江間いちご狩りセンター付近
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向けウォーキング・散策観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    静岡県 | 中伊豆

    6
    【花・見ごろ】修善寺虹の郷 しゃくなげの森
    中伊豆6位

    【花・見ごろ】修善寺虹の郷 しゃくなげの森

    開催中

    03月下旬〜05月中旬

    修善寺虹の郷の日本庭園にある「しゃくなげの森」では、約2,000本のシャクナゲが3月下旬から5月中旬にかけて順次開花する。日本をはじめ世界数か国の原種や交配種など、さまざまなシャクナゲが楽しめる。一本の木から無数の色鮮やかな花を咲かせるシャクナゲ。色や形の違いを楽しみながら森を散策してみよう。

    【所在地】
    静岡県伊豆市修善寺4279-3
    【開催場所】
    修善寺虹の郷
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    静岡県 | 中伊豆

    7
    川の駅に気球がやってくる!!
    中伊豆7位

    川の駅に気球がやってくる!!

    開催前

    4月29日(火)

    空高く上がり目の前を流れる狩野川やお天気のいい日には富士山も見えちゃう。360度の絶景!先着順、事前予約なし。カヤック体験も同時開催!!

    【所在地】
    静岡県田方郡函南町塚本920-1
    【開催場所】
    川の駅 伊豆ゲートウェイ函南
    体験・遊覧全般向け飲食店のイベント観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    静岡県 | 中伊豆

    春季弘法忌湯汲み式

    開催前

    4月21日(月)

    8
    春季弘法忌湯汲み式
    中伊豆8位

    春季弘法忌湯汲み式

    開催前

    4月21日(月)

    修善寺温泉を湧出させたと伝えられている弘法大師に感謝して毎年行われる、修善寺温泉の春の風物詩。市内から選ばれた、揃いの着物姿の湯汲み娘が、独鈷の湯で僧侶から手桶に湯を汲んでもらい、修善寺温泉街をパレードし、修禅寺本堂の弘法大師の霊前に献湯。パレードは、手桶に湯を携えた湯汲み娘と、僧侶・稚児など、約250人の大行列。

    【所在地】
    静岡県伊豆市修善寺
    【開催場所】
    修善寺温泉街
    カップル向けシニア向け子ども・ファミリー向けお祭り年中行事・歳時記フェスティバル・パレード全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    静岡県 | 中伊豆

    9
    伊豆半島の玄関口函南ランド 春休みスタンプラリー
    中伊豆9位

    伊豆半島の玄関口函南ランド 春休みスタンプラリー

    終了間近

    3月20日(木)〜4月6日(日)

    函南町塚本地区の4施設に設置されたスタンプを集めてプレゼントをゲットしよう! スタンプ設置場所は道の駅 伊豆ゲートウェイ函南、川の駅 伊豆ゲートウェイ函南、伊豆わさびミュージアム、かねふくめんたいパーク伊豆。すべてのスタンプを集めたら、道の駅観光案内所スタッフに提示してお菓子&ステッカーをもらおう!

    【所在地】
    静岡県田方郡函南町塚本920-1
    【開催場所】
    川の駅 伊豆ゲートウェイ函南
    体験・遊覧全般向けウォーキング・散策

    このイベントの近くの宿













    静岡県 | 中伊豆

    【桜・見ごろ】法泉寺シダレザクラ

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    10
    【桜・見ごろ】法泉寺シダレザクラ
    中伊豆10位

    【桜・見ごろ】法泉寺シダレザクラ

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    樹齢350年とも400年ともいわれるしだれ桜。根回り2.7m、樹高20m。エドヒガンザクラとシダレザクラとの間にできた雑種であり、春のお彼岸を過ぎたころに開花する。老齢樹により、衰えが見られ枝の剪定したため花が少なくなってしまっているが、幽玄な姿は健在。

    【所在地】
    静岡県伊豆市本柿木331
    【開催場所】
    法泉寺
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする