"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名

    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    柳川・八女・筑後
    イベントランキング

    4件の「イベント」を表示

    福岡県 | 柳川・八女・筑後

    1
    【あじさい・見ごろ】定林寺
    柳川・八女・筑後1位

    【あじさい・見ごろ】定林寺

    開催前

    06月中旬

    中世三池氏の菩提寺で、1199(正治元)年建立とも言われ、文化財の三池氏供養塔や五輪塔などの石塔群が古い歴史を感じさせる。あじさい寺とも呼ばれ境内に咲き誇る色とりどりのあじさいが見事。

    【所在地】
    福岡県大牟田市今山1878
    【開催場所】
    定林寺
    カップル向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け全般向け花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿










    福岡県 | 柳川・八女・筑後

    2
    炭都三池が生んだ文化展 社宅のくらしと紙芝居
    柳川・八女・筑後2位

    炭都三池が生んだ文化展 社宅のくらしと紙芝居

    開催中

    6月3日(土)〜7月9日(日)

    炭都三池が生んだ独特の文化を様々な切り口から紹介。今回は生活、特に「社宅のくらし」を中心に展示を行なう。また、社宅の子どもたちの娯楽であった紙芝居の魅力にもスポットライトをあてる。関連イベントおよび詳細はHP参照。

    【所在地】
    福岡県大牟田市岬町6-23
    【開催場所】
    大牟田市石炭産業科学館 企画展示室
    展示会・展示イベント全般向け

    このイベントの近くの宿










    福岡県 | 柳川・八女・筑後

    春の企画展「戦国武将歌留多展」

    開催中

    4月4日(火)〜6月25日(日)

    3
    春の企画展「戦国武将歌留多展」
    柳川・八女・筑後3位

    春の企画展「戦国武将歌留多展」

    開催中

    4月4日(火)〜6月25日(日)

    近年はテレビドラマやアニメ、ゲーム、刀剣などから戦国武将に興味・関心を持つ人が増えている。近隣の柳川市では、戦国時代から江戸時代初期に活躍した初代柳川藩主の立花宗茂を大がドラマに招致する活動も展開されている。そこで今回の企画展では、同館所蔵の戦国武将や合戦、武具をテーマとしたカルタを一堂に紹介する。また、関東大震災100年の節目に合わせて「防災」に関するカルタなども展示する。

    【所在地】
    福岡県大牟田市宝坂町2丁目2-3
    【開催場所】
    大牟田市立三池カルタ・歴史資料館
    展示会・展示イベント全般向け展覧会

    このイベントの近くの宿










    福岡県 | 柳川・八女・筑後

    4
    石人ちゃんのカードケースを作ろう!
    柳川・八女・筑後4位

    石人ちゃんのカードケースを作ろう!

    開催前

    6月17日(土)

    筑紫君磐井の墓である岩戸山古墳にある石人の顔を付けた革のカードケースを、「ひたすら古墳をめでる会社」代表宮野弓枝氏の指導のもと制作する。

    【所在地】
    福岡県八女市吉田1562-1
    【開催場所】
    八女市岩戸山歴史文化交流館「いわいの郷」
    講座・講演・シンポジウム子ども・ファミリー向け体験・遊覧

    このイベントの近くの宿










    このページをシェアする