東洋一の軍港・呉の歴史に触れ、瀬戸内海の温泉で癒やされる旅
広島県 | 三原・竹原・東広島・呉
開催前
11月9日(日)
開催前
11月9日(日)
毎秋恒例の食のイベント「くれ食の祭典」の季節がやってきた。蔵本通りを中心においしいものが満載。肉じゃがや細うどん、呉海自カレーなどの呉グルメ、国際色豊かな料理が一度に楽しめる。
このイベントの近くの宿
広島県 | 三原・竹原・東広島・呉
開催前
11月8日(土)〜11月9日(日)
開催前
11月8日(土)〜11月9日(日)
万葉の里・安芸津町で、30年以上の歴史がある秋恒例のフェスティバルが今年も開催! 特産品販売店やグルメコーナーが登場するほか、郷土芸能披露などが行われる。ステージイベントや展示など、小さな子どもから大人まで楽しめる企画が目白押し。安芸津を満喫できる2日間。家族や友だちと一緒に出かけよう!
このイベントの近くの宿
広島県 | 三原・竹原・東広島・呉
開催前
10月25日(土)〜10月26日(日)
開催前
10月25日(土)〜10月26日(日)
安芸の小京都を数千本の竹灯りで彩る「たけはら憧憬の路 ~町並み竹灯り~」。伝統的な建物をライトアップする「まちかどライトアート」、竹を使った多様なテーマの作品などを展示する「町並みアートギャラリー」、インスタグラムを用いた「憧憬の路フォトコンテスト」、各施設での「ライブイベント」が予定されている。
このイベントの近くの宿
広島県 | 三原・竹原・東広島・呉
開催前
10月下旬〜11月下旬
開催前
10月下旬〜11月下旬
呉を代表する野呂山は、瀬戸内海国立公園にも指定されている美しい山。年間を通して様々な植物を楽しめ、秋になると自生するたくさんの木々が色とりどりに紅葉する。国道185号線と野呂山を結ぶ「さざなみスカイライン」はドライブにぴったり。秋のレジャーにおすすめだ。
このイベントの近くの宿
広島県 | 三原・竹原・東広島・呉
開催前
10月19日(日)
開催前
10月19日(日)
豪華景品が当たるハロウィン仮装コンテストや大具神楽保存会による神楽上演をはじめ、グルメ屋台も出店する。大和(だいわ)の秋の味覚が詰まった「大和まるごと鍋」のふるまいも行われる。
このイベントの近くの宿
広島県 | 三原・竹原・東広島・呉
開催前
11月8日(土)〜11月9日(日)
開催前
11月8日(土)〜11月9日(日)
居心地がよく歩きたくなる空間を創出することを目的としたイベント。車道を活用した子どもが遊べるしばふ広場、キッチンカーなどの飲食ブース、防災ブース、竹原中学校が企画したウォーターサバゲー(11月8日(土)11時~15時予定)を楽しめる。
このイベントの近くの宿
広島県 | 三原・竹原・東広島・呉
開催前
11月上旬〜11月中旬
開催前
11月上旬〜11月中旬
町並み保存地区の北側にある照蓮寺には、大きなイチョウの木が植えられている。秋にはその葉が黄金色に染まり、大変美しい。落葉時期を迎えると、葉っぱが絨毯のように敷き詰められ、さらに深みを増した光景を楽しめる。
このイベントの近くの宿
広島県 | 三原・竹原・東広島・呉
開催前
10月16日(木)〜11月24日(月)
開催前
10月16日(木)〜11月24日(月)
2025年は広島に原子爆弾が投下されて80年の節目の年。この間、多くの美術家たちが被爆の現実と向き合ってきた。彼らはその豊かな想像力によって原爆の本質的な意味を追究し、被爆後の人々の営みと生命の尊さを作品にしてきた。今回のコレクション展は、広島原爆に対する美術家たちの想像力の在り処を辿ろうとするもの。同時に私たち自身の「被爆80年の想像力」も振り返る機会となればとの思いで開催される。
このイベントの近くの宿
広島県 | 三原・竹原・東広島・呉
開催前
10月16日(木)〜12月27日(土)
開催前
10月16日(木)〜12月27日(土)
呉市出身の日本画家・其阿弥赫土(1925-2019)の生誕100年にあたり、同館コレクションの中から其阿弥赫土の作品を特集展示する。其阿弥は、1993年より東広島市黒瀬町を制作の拠点とし生涯を終えた、郷土ゆかりの作家の1人。幽玄美が感じられる日本各地の寺院や神社を画題とした寺社シリーズや、海外の遺跡・建築物を描いた作品のほか、其阿弥の生涯において最大のテーマである“自然”に焦点を当て紹介する。
このイベントの近くの宿
広島県 | 三原・竹原・東広島・呉
開催前
11月2日(日)
開催前
11月2日(日)
くれしん笑芸会会長、広島演芸協会番頭、さらに令和3年に広島県観光連盟の「この人に会ったら元気が出る人」に選ばれたジャンボ衣笠氏。呉信用金庫に勤めていた時代から呉市を中心に落語会を開催し、地域に貢献してきた。令和7年度呉市条例表彰の受賞を記念し落語会を開催。演目は、「妻の旅行」「ラーメン屋」他1席。ゲストとして三味線端唄 藤本秀澄敏氏が出演する。功績と実力に裏打ちされた、珠玉の話芸を堪能しよう!
このイベントの近くの宿