宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    大分
    イベントランキング

    11件の「イベント」を表示

    大分県 | 大分

    第74回つくみ港まつり

    開催前

    8月2日(土)〜8月3日(日)

    1
    第74回つくみ港まつり
    大分1位

    第74回つくみ港まつり

    開催前

    8月2日(土)〜8月3日(日)

    毎年2日間にわたって行われる「つくみ港まつり」。初日は市民総踊り「ソイヤつくみ」が、2日目は「納涼花火大会」が行われ、特にまつりのメインである「納涼花火大会」は、県内外から多くの見物客が訪れる。他にも、ダンスなどのパフォーマンスがまつりを盛り上げる。

    【所在地】
    大分県津久見市港町
    【開催場所】
    津久見市市街地(津久見市民会館、つくみん公園、駅前通り・海岸通り、津久見港他)
    花火大会カップル向け子ども・ファミリー向け各種ショーお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    大分県 | 大分

    ななせの火群まつり

    開催前

    7月27日(日)

    2
    ななせの火群まつり
    大分2位

    ななせの火群まつり

    開催前

    7月27日(日)

    「火・水・歴史・故郷」をテーマに、稙田地域で昔から行われていた「柱松」や「万灯籠」をメインとしたまつり。火群に「情熱の炎」という意味を込め、「住民を主役とする新たなまつりの実現を」という思いから、平成12年に初開催。見所は、高さ約11mの柱の先に麦わら、松葉、花火などで造られた束を付け、松明を投げ上げ花火に点火するまでの時間を競う「柱松」や、七瀬川両岸約2kmにわたり灯籠の明かりが続く「万灯籠」。

    【所在地】
    大分県大分市大字市字赤池188
    【開催場所】
    七瀬川自然公園
    花火大会カップル向け子ども・ファミリー向け各種ショーお祭り全般向け女性向け伝統芸能・大衆芸能イルミネーション・ライトアップ演劇・ダンス食のイベント総合(複合)イベントシニア向け

    このイベントの近くの宿













    大分県 | 大分

    MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界

    開催前

    7月11日(金)〜9月23日(火)

    3
    MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界
    大分3位

    MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界

    開催前

    7月11日(金)〜9月23日(火)

    国内外で310万人が来場し、SNSでも評判の「MINIATURE LIFE展」が大分再上陸!日常にある物とジオラマ用の人形をモチーフにして別のモノに見立てた写真や実物ミニチュアなど、テーマに沿って選んだ代表作品、約160点を一堂に紹介する。大分オリジナルの作品も。ユーモアあふれる作品は、ミニチュア人形の視点だと「そうそう!」と共感させてくれる。遊び心いっぱい!見立てアートの世界。

    【所在地】
    大分県大分市大字上野865番地
    【開催場所】
    大分市美術館
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向けシニア向け女性向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    大分県 | 大分

    春日神社夏季大祭

    開催前

    7月18日(金)〜7月19日(土)

    4
    春日神社夏季大祭
    大分4位

    春日神社夏季大祭

    開催前

    7月18日(金)〜7月19日(土)

    「春日神社夏季大祭」は春日神社最大のお祭り。18日は子ども神輿の巡行があり、夜遅くまでにぎわう。19日は祭のメインである神輿巡行が執り行われる。大勢の神輿かき・高張提灯によっての巡行となる。チキリン太鼓の鳴り響く中、金色に輝く神輿の宮入は勇壮。露店の並ぶ境内は、両日とも神楽の奉納もあり大変にぎわう。また、境内や参道には100基の「立て燈籠」が立ち並び、夜には明かりが灯され、幻想的な世界へと誘う。

    【所在地】
    大分県大分市勢家町4-6-87
    【開催場所】
    春日神社
    カップル向け子ども・ファミリー向けお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    大分県 | 大分

    長浜神社夏祭り

    終了間近

    7月5日(土)〜7月7日(月)

    5
    長浜神社夏祭り
    大分5位

    長浜神社夏祭り

    終了間近

    7月5日(土)〜7月7日(月)

    大分で早く行われる夏祭りとして馴染み深く、約600年の歴史がある長浜神社の夏季大祭。「雨の長浜様」と言われる通り、季節柄雨模様のことが多いが、塩九弁通りや長浜通り、長池通りには100件近くの露店が並ぶ。5日の氏子町内の子ども神輿の巡行を皮切りに、5日~7日は、神輿や獅子舞の巡行、神楽の奉納などが行われ、連日多くの人でにぎわう。祭礼期間限定販売の「おみか餅」はお土産にもおススメ!

    【所在地】
    大分県大分市長浜町1丁目8-7
    【開催場所】
    長浜神社
    カップル向け年中行事・歳時記子ども・ファミリー向けお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    大分県 | 大分

    臼杵祇園まつり

    開催前

    7月11日(金)〜7月19日(土)

    6
    臼杵祇園まつり
    大分6位

    臼杵祇園まつり

    開催前

    7月11日(金)〜7月19日(土)

    渡御(おわたり)、還御(おかえり)の日には、神輿や山車を中心とした総勢1,000人による行列が八坂神社から御旅所(海添)まで練り歩く。今年の山車当番は、「田町」と「本町」。威勢のよい若衆たちが乗る山車が駆け抜ける。県指定無形民俗文化財。

    【所在地】
    大分県臼杵市臼杵1番地
    【開催場所】
    辻周辺、八坂神社~御旅所(海添)
    カップル向け子ども・ファミリー向けお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    大分県 | 大分

    7
    鑑賞支援つき「意外性の取組ここに開幕  新・感・覚コンサート」
    大分7位

    鑑賞支援つき「意外性の取組ここに開幕 新・感・覚コンサート」

    開催前

    7月22日(火)

    世代も性別も障がいのあるなしも、そして芸術の壁も取り払って体験するコンサート。「相撲を聞く」をテーマに活動をする作曲家グループJACSHA(じゃくしゃ)の皆さんと一緒に音楽を楽しむ。出演:日本相撲聞芸術作曲家協議会/JACSHA(鶴見幸代、野村 誠、樅山智子)、筌口和実(ヴァイオリン)。

    【所在地】
    大分県大分市高砂町2-23
    【開催場所】
    iichiko総合文化センター iichiko音の泉ホール
    全般向けシニア向け音楽イベント子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    大分県 | 大分

    保戸島夏祭り

    開催前

    7月12日(土)〜7月13日(日)

    8
    保戸島夏祭り
    大分8位

    保戸島夏祭り

    開催前

    7月12日(土)〜7月13日(日)

    保戸島の守護紳として、京都上賀茂神社から別雷神が勧請され、天文4年(1535)の創始と伝えられている加茂神社。加茂神社の夏季大祭である「保戸島夏祭り」が2日間にわたって開催される。漁師の島らしく、男性が神輿をかついで海に入っていく勇壮な姿を見ることができる。神事や神楽奉納の他、魚つかみ取り大会、最終日には花火の打ち上げが行われる。多くの島民を始め訪れた観光客などで賑わう。

    【所在地】
    大分県津久見市保戸島853番地
    【開催場所】
    加茂神社ほか
    カップル向け子ども・ファミリー向けお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    大分県 | 大分

    臼杵天神夏祭

    開催前

    7月25日(金)〜7月27日(日)

    9
    臼杵天神夏祭
    大分9位

    臼杵天神夏祭

    開催前

    7月25日(金)〜7月27日(日)

    福良天満宮の夏まつりは臼杵三大祭の一つに数えられ、昔から「柴引」の神楽や、平清水に伝わる「赤獅子連」が伝統となっている。祭りは三日間賑やかに行われ、特に最終日の夜は、太鼓や獅子舞・大蛇退治などが奉納されるため、多くの参拝者で賑わう。

    【所在地】
    大分県臼杵市福良211
    【開催場所】
    福良天満宮
    伝統芸能・大衆芸能カップル向け子ども・ファミリー向けお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    大分県 | 大分

    10
    アートプラザ ピックアップアーキテクト展vol.2 S=1:1→RAND() 「原寸と縮尺の世界」
    大分10位

    アートプラザ ピックアップアーキテクト展vol.2 S=1:1→RAND() 「原寸と縮尺の世界」

    開催前

    7月19日(土)〜8月10日(日)

    大分にゆかりのある若手建築家を紹介する展覧会。建築家の目線でアートプラザや磯崎新について思考し、作品として展示する。今回は、「建築家が見ている世界を追体験できる」をテーマに、東京都を拠点に活動する川村翔と大分県を拠点に活動する室宏による2人展を開催する。ギャラリートークやワークショップ、街歩きツアー、建築キッズボランティアガイドツアーのアートプラザツアーなども行う。

    【所在地】
    大分県大分市荷揚町3-31
    【開催場所】
    アートプラザ2Fアートホール
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向け体験・遊覧女性向けシニア向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする