多くの温泉地に恵まれた、広大な大地が魅力のエリア
大分県 | 九重・久住・竹田・長湯
開催前
4月19日(土)〜4月27日(日)
開催前
4月19日(土)〜4月27日(日)
くじゅう花公園を春の定番の花・チューリップが彩る。珍しい種類がそろうチューリップコレクションも見もの。お気に入りのチューリップを探しに出かけてみては?
このイベントの近くの宿
大分県 | 九重・久住・竹田・長湯
開催前
5月3日(土)〜6月8日(日)
開催前
5月3日(土)〜6月8日(日)
太陽の光を浴びてキラキラと輝く「花の宝石箱」リビングストンデージー!蛍光カラーの華やかな美しさ!圧巻の植付面積に咲く花は必見。
このイベントの近くの宿
大分県 | 九重・久住・竹田・長湯
開催前
4月26日(土)〜6月1日(日)
開催前
4月26日(土)〜6月1日(日)
ネモフィラの花言葉は「可憐」。英名「ベビーブルーアイズ」(赤ちゃんの青い瞳)のように、一面に清らかで澄んだブルーの花畑が広がる。園内には素敵な写真スポットもあり。この春、空と繋がる青の絶景を探しに出かけてはいかが?
このイベントの近くの宿
大分県 | 九重・久住・竹田・長湯
開催前
4月5日(土)
開催前
4月5日(土)
日本桜名所百選に選ばれた「岡城跡」で開催される桜まつり。史実に基づき再現された大名行列や、甲冑武者行列、鉄砲隊演武や騎馬武者早駆けなど、戦国時代にタイムスリップした様な伝統芸能を、桜とともに楽しむことができる。
このイベントの近くの宿
大分県 | 九重・久住・竹田・長湯
開催前
4月19日(土)〜6月8日(日)
開催前
4月19日(土)〜6月8日(日)
春の満開シーズンを迎えるくじゅう花公園で、スプリングフラワーフェスタを開催。標高850mの久住高原の春は他の地域より遅いのが特徴だが、冬の寒さを耐えた花たちは輝きを放ち、高原のキャンバスを埋め尽くす。今期はネモフィラやリビングストンデイジーにご注目。NEWフォトスポット「花彩フレーム」も登場。高原に広がる西日本最大級・空とつながる天空の花畑で春を楽しもう。
このイベントの近くの宿
大分県 | 九重・久住・竹田・長湯
開催中
3月8日(土)〜5月6日(火)
開催中
3月8日(土)〜5月6日(火)
特別展示室「ちくでん館」に広がるイラストレーター・なかむら葉子の世界。布作品を中心にタペストリーやハンカチの図案、さらには陶芸作品など、様々な作品たちになかむら葉子の世界観がたっぷりと詰め込まれている。市民ギャラリーに広がるのは、イラストレーターとしての仕事の世界。多くの媒体で仕事用に描いた作品と実際に使用された実物を見ることができる。なんだか“のほほん”とした空気感を楽しもう。
このイベントの近くの宿
大分県 | 九重・久住・竹田・長湯
開催前
4月26日(土)
開催前
4月26日(土)
標高850mの久住高原では、星空を満喫するイベント『久住高原星空の巡り』を毎月開催。星のお話しや星空ガイド、願い事を書いたエコ風船を一斉にリリースする「風船リリース」、さらに天体望遠鏡コーナー(自由参加)を楽しめる。季節や時間帯により、星空の表情も変わる。一瞬の表情を見に、ぜひ参加してみよう。
このイベントの近くの宿
大分県 | 九重・久住・竹田・長湯
開催前
4月18日(金)
開催前
4月18日(金)
竹田に滞在して音楽を創り上げて全国へ! 古澤巖がミュージックパートナーに就任して3年、全国各地で公演を重ねてパワーアップした演奏を届ける。
このイベントの近くの宿
大分県 | 九重・久住・竹田・長湯
開催前
4月12日(土)〜4月13日(日)
開催前
4月12日(土)〜4月13日(日)
くじゅう花公園にて、園内イベント「春のワンちゃん大集合」を開催。園内へのワンちゃんの入場は無料。視界に収まらないほどの花畑を一緒にお散歩し、ドッグランで目一杯走り回れる。フード、ワンちゃんグッズ(雑貨)のお店も特別出店。ワンちゃんと一緒に春のくじゅう花公園を楽しもう。
このイベントの近くの宿