鹿児島県 | 南薩・指宿
開催前
8月2日(土)〜8月3日(日)
開催前
8月2日(土)〜8月3日(日)
大漁・五穀豊穣を祈願して毎年8月に開催される「さつま黒潮 きばらん海 枕崎港まつり」。昭和26年8月から航海の安全と大漁、五穀豊穣、商売繁盛、地場産業の振興を祈念して始められた南さつま最大の夏祭り。枕崎ならではのふるまいや催し、大迫力の総踊り・大漁みこしの他、まつりのフィナーレ、一万発の花火大会では九州で最大の三尺玉花火が夜空を彩り、人々の心をふるわせる。
このイベントの近くの宿
鹿児島県 | 南薩・指宿
開催前
7月26日(土)
開催前
7月26日(土)
高さ5m・縦横4mに及ぶ勇壮な扇形ねぷたが知覧商店街を練り歩く夏の風物詩。青森県平賀町(現:平川市)との交流により、南九州市知覧でのねぷた運行が実現し、以降盛大に開催されるようになった。“やーやどぉー!”の掛け声や笛・太鼓の囃子が響き渡り、南九州市知覧の夜を夏色に染め上げる。
このイベントの近くの宿
鹿児島県 | 南薩・指宿
開催前
7月19日(土)〜8月31日(日)
開催前
7月19日(土)〜8月31日(日)
ユニークな姿で子どもたちにも大人気の食虫植物。不思議がいっぱいの食虫植物の世界へ。
このイベントの近くの宿
鹿児島県 | 南薩・指宿
開催中
7月1日(火)〜9月30日(火)
開催中
7月1日(火)〜9月30日(火)
子どもから大人まで楽しめるお花のクイズラリーを開催。園内のクイズを探し出し、答えて応募すると、正解者の中から抽選で豪華賞品が当たる。参加費は無料。何度でも応募可能。(但し1日1回)。一ヶ月毎にクイズが変わる。
このイベントの近くの宿
鹿児島県 | 南薩・指宿
開催前
7月23日(水)
開催前
7月23日(水)
県下三大夏祭りのひとつで、400年以上の歴史を持つ県指定無形文化財の士踊り(二才踊り、稚児踊り)の奉納のほか、神社前の用水路では国選択無形民俗文化財の水車からくりが展示される。また、境内には薩摩の郷中教育の規範となった島津日新公のいろは歌の歌碑が並んだ「いにしへの道」もあり、木漏れ日の中を散策することができる。
このイベントの近くの宿
鹿児島県 | 南薩・指宿
開催中
6月1日(日)〜8月31日(日)
開催中
6月1日(日)〜8月31日(日)
吹上浜海浜公園で出題される問題を、サイクリングやウォーキングしながら解き明かそう。問題を解くともらえるスタンプは各季節毎に変わり、2個以上集めると抽選で賞品がもらえるチャンスがある。集めたスタンプ数が多いほど商品のランクがアップするので、コンプリートを目指そう! アンケートに答えると季節のオリジナル缶バッチ1個がプレゼントされる。定員なし。当日受付。
このイベントの近くの宿
鹿児島県 | 南薩・指宿
開催前
7月12日(土)
開催前
7月12日(土)
吹上浜海浜公園のキャンプ場宿泊者を対象に、南さつま市にある七酒蔵の焼酎飲み比べや特産品の販売、キッチンカーなどを楽しめるイベントを行う。キャンプ場宿泊は事前予約が必要。かせだ交流センターさんぱる宿泊者も参加できるので、宿泊希望の場合はHPや各施設に問い合わせをしよう。
このイベントの近くの宿
鹿児島県 | 南薩・指宿
開催前
7月26日(土)
開催前
7月26日(土)
夏休みの自由研究にぴったりの植物観察と標本作り。園内で植物を採集した後は、標本の作り方を学べる。小・中学生がいる家族が対象。募集定員は20家族まで。電話での予約が必要。先着順。
このイベントの近くの宿