うずしおにアート、阿波踊りの活気あふれる徳島・鳴門エリア
徳島県 | 徳島・鳴門
開催中
7月12日(土)〜8月31日(日)
開催中
7月12日(土)〜8月31日(日)
宇宙は、やばい。でかくて、おもくて、ひろくて、きれいで、ふしぎ。でもその“やばさ”には、ちゃんと科学の理由がある。「なんかすごい!」が、「もっと知りたい」に変わる。宇宙の魅力が満載の企画展。
このイベントの近くの宿
徳島県 | 徳島・鳴門
開催前
8月31日(日)
開催前
8月31日(日)
いろんな「めがね」で物事を見ることで、普段過ごしている世界を少し違った視点から観察することができる。建物・街を強くするための秘密や、家具や庭のミニチュア工作、大きなおにぎりやマフィンなど、キーワードにちなんだ驚きや発見のあるワクワクな体験が盛りだくさん!
このイベントの近くの宿
徳島県 | 徳島・鳴門
開催中
8月1日(金)〜8月24日(日)
開催中
8月1日(金)〜8月24日(日)
カブトムシやクワガタムシなど、いろいろな虫たちに会えるチャンス! めざせ、きみも甲虫マスター!
このイベントの近くの宿
徳島県 | 徳島・鳴門
開催中
8月1日(金)〜8月31日(日)
開催中
8月1日(金)〜8月31日(日)
テレビ東京系列「おはスタ」内のコーナー「ナゾトキングダム」をベースとしたナゾトキイベント! ボートレース鳴門ウズホールでひらめきパワーを集めて、隠された秘宝を手に入れよう! ※予約サイトにて日時を予約のうえ会場へ
このイベントの近くの宿
徳島県 | 徳島・鳴門
開催中
7月19日(土)〜8月24日(日)
開催中
7月19日(土)〜8月24日(日)
吉野川河口にあり、「小松海岸」とも称される徳島市内唯一の海水浴場。期間中はライフセーバー、看護師が常駐。更衣室、シャワーあり。
このイベントの近くの宿
徳島県 | 徳島・鳴門
開催中
7月26日(土)〜8月31日(日)
開催中
7月26日(土)〜8月31日(日)
徳島県那賀町だけに伝承されている楮の靱皮繊維でつくる古代布「太布」。吉野川が洪水とともに運んだ肥沃な土でつくる藍染めの染料「阿波藍」。そして、徳島の豊かさを背景に発展した「阿波人形浄瑠璃」。国の重要無形民俗文化財に指定されている、徳島が全国に誇る伝統文化を併せて楽しもう。
このイベントの近くの宿
徳島県 | 徳島・鳴門
開催中
7月19日(土)〜8月31日(日)
開催中
7月19日(土)〜8月31日(日)
巨大水遊び場が出現! 宇宙人がひょっこり現れるウォーターパーク! 夏の一日を、水遊びとちょっぴり宇宙な冒険で楽しもう! ※おむつ(水遊び用 紙おむつを含む)を着用しての参加不可。おもちゃの持ち込み不可。
このイベントの近くの宿
徳島県 | 徳島・鳴門
開催中
8月8日(金)〜9月23日(火)
開催中
8月8日(金)〜9月23日(火)
胸を焦がす恋愛、既成の社会秩序への反発と挫折。青春時代ほど切なく、繊細で、みずみずしいものはない。今展では、与謝野晶子、斎藤茂吉、島崎藤村から現在活躍中の小池昌代、穂村弘、長谷川櫂に至るまで、53人の詩人、歌人、俳人たちが青春時代にうたった詩歌を直筆の色紙や原稿、写真などを通して紹介する。また、徳島ゆかりの清水恵子、紀野恵、大高翔の作品も加えて、みずみずしい青春の息吹を届ける。
このイベントの近くの宿
徳島県 | 徳島・鳴門
開催中
8月1日(金)〜10月16日(木)
開催中
8月1日(金)〜10月16日(木)
人気アニメ「宇宙なんちゃら こてつくん」とのコラボによる特別企画。フォトスポットやぬいぐるみ探し、アニメ視聴、ボードゲーム体験などを通して、子どもたちが楽しみながら宇宙の不思議を学べる。ISTS徳島大会と連携し、研究者からの応援メッセージも紹介する。
このイベントの近くの宿
徳島県 | 徳島・鳴門
開催前
9月6日(土)〜11月30日(日)
開催前
9月6日(土)〜11月30日(日)
開館35周年を記念して、約1万点に上るコレクションの中から、山下菊二、伊原宇三郎など徳島ゆかりの作家の作品や、鳴門の渦潮、阿波人形浄瑠璃など徳島の風景、風物にちなむ作品のほか、サルバドール・ダリの版画集「マルドロールの歌」など、徳島の「たからもの」を一挙に公開する。
このイベントの近くの宿