宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    大歩危・祖谷・剣山
    イベントランキング

    25件の「イベント」を表示

    徳島県 | 大歩危・祖谷・剣山

    童学寺 まけまけ風鈴祭り

    開催中

    4月1日(火)〜8月31日(日)

    1
    童学寺 まけまけ風鈴祭り
    大歩危・祖谷・剣山1位

    童学寺 まけまけ風鈴祭り

    開催中

    4月1日(火)〜8月31日(日)

    童学寺は、石井町の花に指定されている藤の名所として知られており、お遍路さんをはじめ多くの人が訪れる。毎年春から夏にかけて、願い事を書いた約1500個の風鈴が境内の回廊を彩る「まけまけ風鈴祭り」を開催。阿波弁で“あふれるほどの”を意味する「まけまけ」と「負けん負けん」をかけて名付けられ、 魔よけの道具とされる風鐸が由来の風鈴をつるす。「あふれるほどの風鈴で困難に負けない」という意味が込められている。

    【所在地】
    徳島県名西郡石井町石井字城ノ内605
    【開催場所】
    童学寺
    カップル向け子ども・ファミリー向け全般向け展示会・展示イベントシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    徳島県 | 大歩危・祖谷・剣山

    さなごうちあじさい祭り

    開催前

    7月6日(日)

    2
    さなごうちあじさい祭り
    大歩危・祖谷・剣山2位

    さなごうちあじさい祭り

    開催前

    7月6日(日)

    3万本のあじさいが咲く大川原高原で、地元連による阿波おどりや自然観察会、風車内見学会、フード&ドリンク等々…楽しい企画盛り沢山のイベントを開催する。

    【所在地】
    徳島県名東郡佐那河内村上大川原
    【開催場所】
    大川原高原
    シニア向けカップル向け子ども・ファミリー向け花・植物のイベント全般向け体験・遊覧観察・ウォッチング飲食店のイベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    徳島県 | 大歩危・祖谷・剣山

    イケダ夜市(7月)

    開催前

    7月13日(日)

    3
    イケダ夜市(7月)
    大歩危・祖谷・剣山3位

    イケダ夜市(7月)

    開催前

    7月13日(日)

    徳島県三好市池田町で毎月1回開催のイベント「イケダ夜市」。地元店舗をはじめ、県内外からこだわりの店が集まる。阿波踊りを一年を通して間近で楽しめるほか、地元グルメや雑貨、子ども向け屋台など地元住民はもちろん観光客、大人から子どもまで誰もが楽しめる内容。「まちなかの賑わいづくり」を目的に始まったこのイベントは、来場者・出店者・運営者のすべてが楽しめる交流の場。最新情報はInstagramでチェック!

    【所在地】
    徳島県三好市池田町サラダ
    【開催場所】
    フレスポ阿波池田駐車場
    ショップのイベント全般向け体験・遊覧飲食店のイベント子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    徳島県 | 大歩危・祖谷・剣山

    わじき夏まつり

    開催前

    7月26日(土)

    4
    わじき夏まつり
    大歩危・祖谷・剣山4位

    わじき夏まつり

    開催前

    7月26日(土)

    那賀町鷲敷(わじき)で開催される夏の夜のお祭り。多彩な演者による歌や踊りのパフォーマンスで会場は大盛り上がり。フィナーレには、人気の曲にあわせて打ち上げられるミュージック花火が夜空を彩る。

    【所在地】
    徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川673
    【開催場所】
    豊饒の杜総合運動公園グラウンド
    花火大会カップル向け子ども・ファミリー向けお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    徳島県 | 大歩危・祖谷・剣山

    5
    つるぎ町夏まつり花火大会
    大歩危・祖谷・剣山5位

    つるぎ町夏まつり花火大会

    開催前

    7月27日(日)

    つるぎ町の夜空を約1,300発の花火が乱れ飛ぶ! 漆黒の夜空に大輪の花火が、休むひまなく打ち上がる夏の祭典「つるぎ町夏まつり花火大会」。鮮烈な光と、力強い花火の音に、暑さも吹き飛ぶ。会場の貞光中学校のグラウンドには、屋台がならび、綿あめや、たこ焼きのにおいが。金魚すくいに興じても良し、お祭りの夕べを楽しもう。浴衣で行って、日本の夏に浸ってみてはいかが?

    【所在地】
    徳島県美馬郡つるぎ町貞光字東浦1-3
    【開催場所】
    貞光中学校グラウンド
    花火大会カップル向け子ども・ファミリー向けお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    徳島県 | 大歩危・祖谷・剣山

    阿波かつうら恐竜フェスティバル

    開催前

    7月19日(土)〜8月17日(日)

    6
    阿波かつうら恐竜フェスティバル
    大歩危・祖谷・剣山6位

    阿波かつうら恐竜フェスティバル

    開催前

    7月19日(土)〜8月17日(日)

    四国最大数の恐竜化石が発見されている勝浦町で、たっぷりと恐竜イベントやグルメが楽しめる『阿波かつうら恐竜フェスティバル』が今年も開催される。2025年は勝浦町制70周年ということもあり、それにちなんだプレゼントキャンペーンや、巨大なT-REXがやって来るオープニングセレモニーはじめ、たくさんのトクベツな恐竜体験が楽しめる!

    【所在地】
    徳島県勝浦郡勝浦町生名月ノ瀬35-1
    【開催場所】
    人形文化交流館ほか
    全般向け体験・遊覧講座・講演・シンポジウム子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    徳島県 | 大歩危・祖谷・剣山

    【あじさい・見ごろ】川口ダム

    開催中

    06月中旬〜07月中旬

    7
    【あじさい・見ごろ】川口ダム
    大歩危・祖谷・剣山7位

    【あじさい・見ごろ】川口ダム

    開催中

    06月中旬〜07月中旬

    豪快な水しぶきを上げて噴出する放水風景が圧巻の川口ダム。四季折々の自然風景を楽しめるスポットとしても有名。梅雨の時期にダム湖を華やかに彩るのは艶やかなあじさいで、「あじさい湖」と呼び親しまれている。相生地区を紫陽花の花で埋めようという試みも広がっている。

    【所在地】
    徳島県那賀郡那賀町吉野字イヤ谷72-1
    【開催場所】
    川口ダム
    カップル向け子ども・ファミリー向け花・植物のイベント全般向けシニア向け観察・ウォッチング女性向け

    このイベントの近くの宿













    徳島県 | 大歩危・祖谷・剣山

    8
    みんなのMARCHE Vol.23 みんまる夏祭り
    大歩危・祖谷・剣山8位

    みんなのMARCHE Vol.23 みんまる夏祭り

    開催前

    8月2日(土)

    老若男女が楽しめる雨でも安心室内マルシェ。来場特典は観葉植物やクーポンが当たるガチャ! 来場人数分みんなで回すことができる。スタジオ・Cafe・テラスでゆっくり過ごすのもおすすめ。ハンドメイド物販、ワークショップ、占い、セラピー、Cafeメニュー、キッチンカー、炭火焼き鳥&ビール等。約20店舗で開催。

    【所在地】
    徳島県名西郡石井町高川原1770-2
    【開催場所】
    ノアズアークCafe&レンタルスペース
    ショップのイベントカップル向け子ども・ファミリー向け全般向けシニア向け女性向けフリーマーケット・バザー

    このイベントの近くの宿













    徳島県 | 大歩危・祖谷・剣山

    9
    及川浩治ピアノ・リサイタル トーク&コンサート「名曲の花束」
    大歩危・祖谷・剣山9位

    及川浩治ピアノ・リサイタル トーク&コンサート「名曲の花束」

    開催前

    7月19日(土)

    阿波市市制20周年・アエルワ開館10周年記念事業。三井住友海上文化財団ときめくひととき第1062回。知名度も音楽的にも最高峰の作品を、自身によるトークを織り交ぜながら届けるコンサート。魂の込められた熱演と、人柄あふれるトークに、老若男女が”音楽の面白さ”を実感できる。及川浩治による一期一会のステージは必聴。 ※未就学児入場不可

    【所在地】
    徳島県阿波市市場町切幡字古田190番地
    【開催場所】
    阿波市交流防災拠点施設アエルワ
    カップル向け音楽イベント子ども・ファミリー向け全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    徳島県 | 大歩危・祖谷・剣山

    木頭杉一本乗り大会

    開催前

    7月27日(日)

    10
    木頭杉一本乗り大会
    大歩危・祖谷・剣山10位

    木頭杉一本乗り大会

    開催前

    7月27日(日)

    清流那賀川の流れに浮かべた那賀町のブランド杉「木頭杉」の丸太に乗って、下流に運ぶ伝統の技の継承を目的に開催されている木頭杉一本乗り大会。これに合わせ、大会に備えて一本乗り名人から手ほどきが受けられる「木頭杉一本乗り講習会」も大会まで週末ごとに予定。ナカ奥(那賀町木頭地区)の大自然のなかで伝統の技を体感しよう。 ※大会参加申込は2025年7月1日(火)~

    【所在地】
    徳島県那賀郡那賀町木頭和無田
    【開催場所】
    那賀町木頭和無田(木頭診療所前の川原)
    全般向け体験・遊覧子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする