広島随一の景勝地と、山里の温泉をめぐる
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催中
8月9日(土)〜9月15日(月)
開催中
8月9日(土)〜9月15日(月)
約20,000平方メートルに14万輪のヘブンリーブルー(西洋アサガオ)と、12,000株のマリーゴールドや2,000株のコキアが丘一面に広がり、夏の世羅高原を爽やかに彩る。
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催中
08月中旬〜09月下旬
開催中
08月中旬〜09月下旬
世羅高原の広大な梨畑で、爽やかな風の中完熟の梨を丸かじり! 瑞々しく甘い特産の梨を家族や友人、カップルで堪能しよう。勿論1人での梨狩りもOK! ※雨天の場合も受け付けているが、傘などの使用はできないので、カッパなどの持参を(弁当の持ち込み不可)。持ち帰りは別料金。
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催前
9月13日(土)〜11月3日(月)
開催前
9月13日(土)〜11月3日(月)
豪華絢爛なダリアと極彩色のガーデンマム畑は一度見たら忘れられない、目を奪われるほどの絶景。多種多様なダリア、可愛らしいフォルムのガーデンマムをじっくりとご堪能し、心彩るひとときを過ごそう。※ガーデンマム/Gardenmumは株式会社ハクサンの登録商標
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催中
6月27日(金)〜11月18日(火)
開催中
6月27日(金)〜11月18日(火)
江戸・明治と時代の最先端を走り、役者絵・美人画・風景画など、数々の名作を残した浮世絵師たち。浮世絵(Ukiyo-e)は、いまや日本を代表する芸術のひとつとされている。そこにやってきた妖怪ブーム!浮世絵師たちはこぞって筆をとり、英雄と対決する大迫力の酒呑童子や九尾の狐、背筋も凍る恐ろしい幽霊など、妖怪を多種多彩に表現した。今展は世にも珍しき、妖怪づくしの浮世絵展!
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催前
9月13日(土)
開催前
9月13日(土)
スマホや忙しい毎日につい夢中になって、気づけば下ばかり見ている。そんな時代だからこそ、大切にしたい「空を見上げる時間」。このイベントでは、夜空をキャンバスに色とりどりのドローンが光のアートを描き、心に響く音楽が流れ、そして大輪の花火が星空に花を咲かせる。会場は、自然いっぱいのロケーション。「上を向いて生きる」、前向きな気持ちを夜空とともに思いだす時間を過ごしてはいかが?
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催前
9月20日(土)
開催前
9月20日(土)
庄原市制施行20周年記念 比婆山駅×備後落合駅90周年を記念して「比婆山駅まつり」を開催。ミニコンサート、グルメ、撮影会、大黒さまの福餅まきなどを楽しめる。
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催前
9月27日(土)
開催前
9月27日(土)
三次市を代表するスポットのひとつ「尾関山公園」の開園100年の節目に当たる今回の花火まつりでは、市内の高校生たちが企画から参加した花火が打ち上げられる。水の町らしい風情ある花火をお楽しみに。
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催前
8月30日(土)〜9月23日(火)
開催前
8月30日(土)〜9月23日(火)
木の上を全面ビニールで雨よけがあるので、雨に濡れにくい。葉の茂りで日射しが遮られていて、くつろげる「長椅子」の用意があるので快適にぶどう狩りができる。
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催前
9月20日(土)〜10月19日(日)
開催前
9月20日(土)〜10月19日(日)
様々な秋色に染まる花の丘。自然が創り出す美しいグラデーション、フォトジェニックな光景にきっと魅了されるはず。冬の気配を少しずつ感じるこの季節に、心温まる景色を。
このイベントの近くの宿
広島県 | 庄原・三次・芸北
開催前
09月上旬〜09月下旬
開催前
09月上旬〜09月下旬
大粒で味わいのバランスがよい黒ぶどう「ピオーネ」が食べ放題! 自分で選んで収穫することができる。
このイベントの近くの宿