宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    サツエイカントクミウラミツオ

    東京都

    撮影監督 三浦光雄

    撮影監督 三浦光雄

    NFAJプログラム No.63

    陰影の美を追求した国内最高峰の撮影監督

    光と影の交錯がもたらす階調豊かな画と美しい構図のキャメラによって、映画撮影を芸術的創造の領域まで高めた三浦光雄(1902-1956)。無声映画『愛よ人類と共にあれ』(1931、島津保次郎)から遺作『猫と庄造と二人のをんな』(1956、豊田四郎)まで、33作品(31プログラム)を上映することで、国内最高峰の撮影技術を遺した三浦光雄の業績を回顧する。

    シニア向け子ども・ファミリー向け女性向け映画・映像カップル向け全般向け

    基本情報

    開催日

    2025年4月8日(火)〜5月11日(日)

    開催備考

    休館日は月曜日。開映日時は作品によって異なる。

    会場

    国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU(2階)

    住所

    東京都中央区京橋3-7-6

    アクセス

    東京メトロ銀座線「京橋」駅徒歩約1分/都営地下鉄浅草線「宝町」駅徒歩約1分/「東京」駅徒歩約10分

    駐車場

    なし

    料金

    有料

    料金備考

    一般520円、高校生、大学生、65歳以上310円、小・中学生100円、障害者手帳を持つ人(付添者は原則1名まで)、国立映画アーカイブのキャンパスメンバーズは無料

    問い合わせ

    050-5541-8600ハローダイヤル

    WEB

    https://www.nfaj.go.jp/film-program/mitsuo-miura202504/

    情報提供元:イベントバンク

    • ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。
    • ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    このイベントの近くの宿
















    このページをシェアする