宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    米子・皆生・大山
    イベントランキング

    24件の「イベント」を表示

    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    米子桜まつり

    終了間近

    3月28日(金)〜4月6日(日)

    1
    米子桜まつり
    米子・皆生・大山1位

    米子桜まつり

    終了間近

    3月28日(金)〜4月6日(日)

    市民の憩いの場「湊山公園」では、ソメイヨシノ、しだれ桜、大島桜、八重桜など約500本の桜の木が植えられており、米子市有数の桜の名所となっている。噴水広場付近では「サクライルミ」を開催。公園内をゆっくり散策出来るよう公園の通路をボンボリでライトアップする。屋台も40店舗出店するので、食でも桜まつりを楽しもう。

    【所在地】
    鳥取県米子市西町
    【開催場所】
    湊山公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向けお祭りイルミネーション・ライトアップ全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    境台場公園桜まつり

    終了間近

    3月29日(土)〜4月8日(火)

    2
    境台場公園桜まつり
    米子・皆生・大山2位

    境台場公園桜まつり

    終了間近

    3月29日(土)〜4月8日(火)

    約240本のソメイヨシノなどが咲く境台場公園は昔、黒船来襲に備え築いた砲台だった。高台にそびえる「境港灯台」は明治28年に建設され、一度解体されたが、港のシンボルとして平成3年に復元。「境台場公園桜まつり」では多くの人が訪れ花見を楽しむ。公園内にある白い境港灯台と桜の風景が見もので、灯台内から見下ろす満開の桜は絶景である。夜は、ぼんぼりがライトアップされ、花見ムードを更に盛り上げる。

    【所在地】
    鳥取県境港市花町
    【開催場所】
    境台場公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向けお祭りイルミネーション・ライトアップ全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    【桜・見ごろ】仁王堂公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    3
    【桜・見ごろ】仁王堂公園
    米子・皆生・大山3位

    【桜・見ごろ】仁王堂公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    ソメイヨシノ、大山桜など約300本の桜が植えられている解放感あふれる公園。巨大なカラス天狗の銅像が目印。子どもたちが遊べる遊具や、家族でお弁当を広げるのに最適な芝生があり、小さな子どもから大人まで楽しめる。大山や日本海を望む360度のパノラマ展望と桜の花が、心も体もリラックスさせてくれること間違いなし! ゴミの持ち帰りに協力を。公共の公園なのでみんなで綺麗に利用しよう。

    【所在地】
    鳥取県西伯郡大山町宮内仁王堂
    【開催場所】
    仁王堂公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    南部町さくらまつり2025

    開催前

    4月5日(土)〜4月6日(日)

    4
    南部町さくらまつり2025
    米子・皆生・大山4位

    南部町さくらまつり2025

    開催前

    4月5日(土)〜4月6日(日)

    5.3kmにわたる法勝寺川土手、城山公園の桜が一斉に咲き、訪れる花見客を楽しませてくれる。この2日間は、飲食の販売、スタンプラリー、ステージなど楽しい企画が盛りだくさん! 町指定の無形文化財「法勝寺一式飾り」も同時開催される。また、3月24日~4月13日の夜は桜にぼんぼりが灯り、幻想的な雰囲気の中、川面にゆらぐ明かりで妖艶な桜景色が広がる。

    【所在地】
    鳥取県西伯郡南部町法勝寺
    【開催場所】
    まごころ市駐車場・法勝寺周辺
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向けお祭りイルミネーション・ライトアップ全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    勝田神社例祭 春まつり

    開催前

    4月14日(月)〜4月15日(火)

    5
    勝田神社例祭 春まつり
    米子・皆生・大山5位

    勝田神社例祭 春まつり

    開催前

    4月14日(月)〜4月15日(火)

    江戸時代には米子城の北の守りとして重んじられ、昔から米子の総鎮守として、「かんださん」の名で親しまれている勝田神社。商売繁盛をはじめご利益全般とされており、市民定番の初詣スポットとして毎年多くの参拝客が足を運ぶ。例年春と秋に行われる例祭は、参道から続く道に多数の露店が並び、たくさんの参拝者で賑わう。歴史ある神社の例祭へ出かけてみよう。

    【所在地】
    鳥取県米子市博労町2-10
    【開催場所】
    勝田神社
    カップル向けシニア向け子ども・ファミリー向けお祭り全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    とっとり花回廊 桜ウィーク

    終了間近

    3月29日(土)〜4月6日(日)

    6
    とっとり花回廊 桜ウィーク
    米子・皆生・大山6位

    とっとり花回廊 桜ウィーク

    終了間近

    3月29日(土)〜4月6日(日)

    40種・約240本の桜がある、とっとり花回廊。なかには開園当初に植えられたものもあり、それから25年の時を経て木々も大きく育ち、今では立派なお花見スポットになった。大山も望める絶好のロケーションにあり、桜ウィーク期間中には桜並木の下、屋台村が登場するイベントも開催される。お花見トレイン運行も!

    【所在地】
    鳥取県西伯郡南部町鶴田110
    【開催場所】
    とっとり花回廊
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    【桜・見ごろ】萩原桜並木報恩峠

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    7
    【桜・見ごろ】萩原桜並木報恩峠
    米子・皆生・大山7位

    【桜・見ごろ】萩原桜並木報恩峠

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    文芸の小径から報恩峠にかけて約500mの道路沿いに、ソメイヨシノ、八重桜など4種類、約500本の桜が植えられている。ドライブコースにもおすすめだ。開花時期がふもとよりも少し遅いので、お花見シーズンの締めくくりに出かけてみよう。

    【所在地】
    鳥取県西伯郡大山町羽田井1419-13
    【開催場所】
    中山活性化センター
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    【桜・見ごろ】木の根神社

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    8
    【桜・見ごろ】木の根神社
    米子・皆生・大山8位

    【桜・見ごろ】木の根神社

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    男根そっくりの老松の根を御神体として祀っているユニークな神社。古来より性病や夫婦円満にご利益があるといわれ、町内外から祈願者が絶えないことでも知られている。神社周辺には約40本のソメイヨシノが植えられ、お弁当を広げるのにちょうど良い広場もある。知る人ぞ知る、お花見スポットだ。近隣の木の根本舗の「木の根まんじゅう」は子宝に恵まれるようご神体そっくりな手作りまんじゅうで美味だと人気を呼んでいる。

    【所在地】
    鳥取県西伯郡大山町松河原
    【開催場所】
    木根神社
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    【桜・見ごろ】名和公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    9
    【桜・見ごろ】名和公園
    米子・皆生・大山9位

    【桜・見ごろ】名和公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    名和神社の海側に隣接する名和公園では、名和神社とあわせて約400本のソメイヨシノの桜が美しく咲き誇る。また公園南側には秀峰大山、北側には日本海の眺望が広がり、海と山両方兼ね揃えたロケーションは全国でも珍しい。海に沈む夕日も見ることができる。公園には鉄棒、ジャングルジムなど遊具が設置してあり、小さな子連れやファミリーも楽しめる。ゴミは持ち帰りを。

    【所在地】
    鳥取県西伯郡大山町名和556
    【開催場所】
    名和公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    【桜・見ごろ】湊山公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    10
    【桜・見ごろ】湊山公園
    米子・皆生・大山10位

    【桜・見ごろ】湊山公園

    終了間近

    03月下旬〜04月上旬

    その昔、中海のことを「錦海」と呼んでいたことから「錦公園(きんこうえん)」と呼ばれていた。 近年、新しい都市公園として整備され、日本庭園・桜の園・展望の丘・自由広場などが設営。かつての海岸の名残である潮止めの松や歴代の米子城主ゆかりの寺清洞寺跡も残されており、市民憩いの場として今も親しまれ続けている。春には約500本のソメイヨシノが咲き誇るお花見スポットとして、多くの人が訪れる。

    【所在地】
    鳥取県米子市西町
    【開催場所】
    湊山公園 桜の園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする