"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名

    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    米子・皆生・大山
    イベントランキング

    22件の「イベント」を表示

    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    第62回 米子市美術展覧会(市展)

    開催前

    6月9日(金)〜6月17日(土)

    1
    第62回 米子市美術展覧会(市展)
    米子・皆生・大山1位

    第62回 米子市美術展覧会(市展)

    開催前

    6月9日(金)〜6月17日(土)

    米子市展(よなごしてん)は、広く米子市民から美術作品を募り、発表と鑑賞の機会を設けることにより美術の振興に寄与することを目的に1947年から開催。優秀作品には市展賞、奨励賞が贈られる。近年は、高校生からベテランまで全部門で約300点の作品が、会場の中でひしめきあう。今年度よりデザイン部門を新設。新しい作品と新しい才能を見に行こう!

    【所在地】
    鳥取県米子市中町12番地
    【開催場所】
    米子市美術館
    カップル向け子ども・ファミリー向け展覧会シニア向け女性向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    ゆりまつり

    開催前

    6月10日(土)〜6月30日(金)

    2
    ゆりまつり
    米子・皆生・大山2位

    ゆりまつり

    開催前

    6月10日(土)〜6月30日(金)

    花回廊のメインフラワー約80品種7万8千球のユリが展示される「ゆりまつり」。7,000球のユリ畑「秘密の花園~初夏~」も期間限定で公開される。また、ユリを見て川柳が思い浮かんだら、園内にある投句箱に投函しよう。スタッフや観覧者による投票で賞が決定する。期間中は、苗字でも名前でも、「ゆり」が付く人は無料で入園できる「ゆりさん無料!ゆり割キャンペーン」を実施。

    【所在地】
    鳥取県西伯郡南部町鶴田110
    【開催場所】
    とっとり花回廊
    カップル向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け全般向け花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿










    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    クレマチス展

    終了間近

    5月13日(土)〜6月11日(日)

    3
    クレマチス展
    米子・皆生・大山3位

    クレマチス展

    終了間近

    5月13日(土)〜6月11日(日)

    クレマチスギャラリー約250株の他、約150鉢も加わった合計100品種を展示する。つる性植物の女王と称される気品と清涼感溢れる花々をお楽しみに。とっとり花回廊クレマチス教室講師の蔵田豊先生作出のオリジナル品種も紹介。

    【所在地】
    鳥取県西伯郡南部町鶴田110
    【開催場所】
    とっとり花回廊
    カップル向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け全般向け花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿










    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    植田正治のアプローチ「人物」

    開催前

    6月17日(土)〜9月10日(日)

    4
    植田正治のアプローチ「人物」
    米子・皆生・大山4位

    植田正治のアプローチ「人物」

    開催前

    6月17日(土)〜9月10日(日)

    カメラを意識させずに人々の自然な姿を撮ることもひとつの方法ではあるが、撮影という行為において、カメラを意識させることもある意味、「自然」と考えたのだろう。向けられたカメラに、被写体の人々がどのように反応するか、撮られることに不慣れな人々の素朴でストレートな反応をそのままにとらえることも、植田ならではのアプローチであり、作品の魅力ではないだろうか。

    【所在地】
    鳥取県西伯郡伯耆町須村353-3
    【開催場所】
    植田正治写真美術館
    展示会・展示イベント全般向け展覧会

    このイベントの近くの宿










    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    5
    追憶のイメージ「植田正治小旅行写真帖 音のない記憶」
    米子・皆生・大山5位

    追憶のイメージ「植田正治小旅行写真帖 音のない記憶」

    終了間近

    3月1日(水)〜6月11日(日)

    今回の展覧会は、写真集『音のない記憶』の収録イメージを紹介し、それぞれ一回目のものか二回目のものか、さらには撮影地など、可能な限り特定する初めての試み。植田の遺したいわば「追憶のイメージ」の断片をたどりながら、この写真集のメランコリックであり、ノスタルジックな魅力を感じとることができるだろう。

    【所在地】
    鳥取県西伯郡伯耆町須村353-3
    【開催場所】
    植田正治写真美術館
    展示会・展示イベント全般向け展覧会

    このイベントの近くの宿










    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    日本メダカ展示会

    開催前

    6月17日(土)〜6月18日(日)

    6
    日本メダカ展示会
    米子・皆生・大山6位

    日本メダカ展示会

    開催前

    6月17日(土)〜6月18日(日)

    フラワードーム研修室にて、珍しいメダカたちを見ることができる。メダカすくいも開催! 主催:メダカの家 協賛:日本メダカ協会中海支部

    【所在地】
    鳥取県西伯郡南部町鶴田110
    【開催場所】
    とっとり花回廊
    展示会・展示イベントカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    ヤマアジサイ展

    開催前

    6月9日(金)〜6月11日(日)

    7
    ヤマアジサイ展
    米子・皆生・大山7位

    ヤマアジサイ展

    開催前

    6月9日(金)〜6月11日(日)

    見慣れたアジサイとはひと味違う素朴で清楚なヤマアジサイが初夏を彩る。“涼”を感じてみては。 協力:京羅木園芸

    【所在地】
    鳥取県西伯郡南部町鶴田110
    【開催場所】
    とっとり花回廊
    カップル向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け全般向け花・植物のイベント

    このイベントの近くの宿










    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    伯耆町鏝絵制作クラブ鏝絵展

    開催前

    6月10日(土)〜6月15日(木)

    8
    伯耆町鏝絵制作クラブ鏝絵展
    米子・皆生・大山8位

    伯耆町鏝絵制作クラブ鏝絵展

    開催前

    6月10日(土)〜6月15日(木)

    “鏝絵(こてえ)”とは、日本で発達した漆喰を用いて作るレリーフのことで、左官職人が遊び心で始めた日本の伝統技術。この技術を使った素敵な作品がずらりと展示される。

    【所在地】
    鳥取県西伯郡南部町鶴田110
    【開催場所】
    とっとり花回廊
    展示会・展示イベントカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    ニューヨークシャドーボックス展

    開催前

    6月17日(土)〜7月9日(日)

    9
    ニューヨークシャドーボックス展
    米子・皆生・大山9位

    ニューヨークシャドーボックス展

    開催前

    6月17日(土)〜7月9日(日)

    東館展示室にて、立体ハンドクラフト、シャドーボックスで花の世界を楽しもう。繊細な作品に注目。

    【所在地】
    鳥取県西伯郡南部町鶴田110
    【開催場所】
    とっとり花回廊
    展示会・展示イベントカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け全般向け

    このイベントの近くの宿










    鳥取県 | 米子・皆生・大山

    バラ教室(応用編)

    開催前

    6月24日(土)

    10
    バラ教室(応用編)
    米子・皆生・大山10位

    バラ教室(応用編)

    開催前

    6月24日(土)

    日本ばら会認定審査員補 舩本典江先生による講義。増殖法の一つ、挿し木に挑戦する。持ち物は、3号ポット(直径9cm)のポットを2つ持ち帰れる箱・皮手袋のような丈夫な作業手袋(刃物を使って作業するため)。定員14名。参加希望者はHP内の申し込みフォームから申し込みを(申し込み多数の場合は抽選)。

    【所在地】
    鳥取県西伯郡南部町鶴田110
    【開催場所】
    とっとり花回廊
    講座・講演・シンポジウム女性向け全般向け花・植物のイベントシニア向け

    このイベントの近くの宿










    このページをシェアする