世界遺産の霊場と古の湯で、心身が整うひととき
和歌山県 | 高野山
開催中
9月14日(日)〜10月26日(日)
開催中
9月14日(日)〜10月26日(日)
和歌山県九度山町は、世界遺産や真田幸村ゆかりの史跡等、歴史遺産に恵まれた町。この地を舞台に「くどやま芸術祭2025」が開催される。南海高野線九度山駅から真田のみち商店街を中心とした「まちなかエリア」と世界遺産 慈尊院・丹生官省符神社を中心とした「世界遺産エリア」に総勢50人を超えるアーティストが出展する。会期中イベントも盛りだくさん。九度山の歴史文化と現代アートが融合、町がまるごと美術館となる。
このイベントの近くの宿
和歌山県 | 高野山
開催前
10月24日(金)〜11月16日(日)
開催前
10月24日(金)〜11月16日(日)
橋本市民菊の会により開催される毎年恒例の伝統的花展。和傘を装飾したフォトジェニックな空間が楽しめる。さらに夜間はライトアップによる演出が行われ、菊の大展覧会と和傘の美しいコラボレーションが幻想的に彩られる。フォトコンテストも開催されるのでぜひ足を運んでみよう。
このイベントの近くの宿
和歌山県 | 高野山
開催前
11月上旬〜11月下旬
開催前
11月上旬〜11月下旬
堀越癪観音は、標高650mの山間にたたずむ葛城二十八宿の行所の1つで、修験道の開祖・役行者(えんのぎょうじゃ)ゆかりの祈願寺。秋には大イチョウなど境内の見どころも豊富。7月頃には、銀杏の葉を煎じた緑茶が振舞われ、「胃腸薬」として「いちょう飴」もあり、ほほえましい。
このイベントの近くの宿
和歌山県 | 高野山
開催中
10月1日(水)〜11月30日(日)
開催中
10月1日(水)〜11月30日(日)
かつらぎ町にある阪口農園でみかん狩りが楽しめる。予約は農園へ直接電話を。
このイベントの近くの宿
和歌山県 | 高野山
開催前
10月18日(土)
洲本市・岬町と世界遺産・高野山を結ぶ最短ルートで行く。静寂と霊性に包まれた高野山奥の院、壇上伽藍、高野山の入口に位置する全山の総門「大門」など日常から離れた“内なる旅”が始まる。ごどうふランチで五感を潤し、特別ガイドと巡る聖地は、自分自身を見つめ直す旅になり、きっとあなたに新たな感動をもたらす。この日帰りバスツアーは、洲本市・岬町高速船利用促進を目的とした特別な企画商品。大阪岬町からも参加可能。
このイベントの近くの宿
和歌山県 | 高野山
開催中
10月2日(木)〜12月4日(木)
開催中
10月2日(木)〜12月4日(木)
県立橋本体育館で開催している『免疫アップ体操』教室。カラダ本来の持つチカラ(免疫)をあげていくことを目的としたクラス。歩行時に重要な足の指をほぐし、カラダの大きな筋肉を動かし、正しく歩き・健康の維持に役立つプログラム。ヨガ・リンパマッサージ・ダンスステップなど、初心者の人でも楽しめるプログラム。1回のみの参加も可能。対象は18歳以上。運動のできる服装で参加を。
このイベントの近くの宿