宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    上高地・乗鞍・白骨・安曇野
    イベントランキング

    6件の「イベント」を表示

    長野県 | 安曇野・大町

    ちょい怖屋敷【霊道の館】

    終了間近

    8月1日(金)〜8月24日(日)

    1
    ちょい怖屋敷【霊道の館】
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野1位

    ちょい怖屋敷【霊道の館】

    終了間近

    8月1日(金)〜8月24日(日)

    暑い夏、ちょっと背筋がゾクッとするような体験を! おばけが突然ワッ!と脅かすような演出はない。代わりに、来場者の「想像力」と「推理力」が試される、ミッション型の体験イベントとなっている。家族連れや友人同士でも参加しやすく、夏の思い出づくりにぴったりの内容。対象年齢10歳以上。

    【所在地】
    長野県北安曇郡池田町会染7770
    【開催場所】
    池田町創造館
    体験・遊覧子ども・ファミリー向け展示会・展示イベントカップル向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    2
    北アルプス山麓信濃大町絶景物語 青木湖ホタル観賞クルーズ
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野2位

    北アルプス山麓信濃大町絶景物語 青木湖ホタル観賞クルーズ

    開催中

    7月11日(金)〜8月31日(日)

    ホタルや青木湖の成因、大町市、北アルプスの山々、縄文遺跡などのガイドとともにボートを進める。星空については夏の大三角の解説などが行われる。8月中旬には、ペルセウス座流星群の明るい光跡が加わり、まさにボートより「絶景物語」が堪能できる。青木湖でいちばんホタルが観賞できる場所に案内してもらえる。

    【所在地】
    長野県大町市平20780-1
    【開催場所】
    青木湖、青木湖キャンプ場&アドベンチャークラブ
    体験・遊覧子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向け全般向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    3
    青木湖  星空(曇りの場合夜)の湖面散歩&ホタル観賞クルーズ
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野3位

    青木湖  星空(曇りの場合夜)の湖面散歩&ホタル観賞クルーズ

    開催中

    7月11日(金)〜8月31日(日)

    青木湖で星の微かな美しい輝きと、ホタルの小さな恋の光の競演をボートで観賞する。曇りで星が見えなくても実施。何万光年も彼方から降り注ぐ星の輝きと、ホタルの小さな恋の光の競演が、「青木湖」を舞台に、一大絵物語を繰り広げている。8月中旬には、ペルセウス座流星群の明るい光跡が加わり、まさにボヤージャーカヌーより「絶景物語」を楽しめる。ペルセウス座流星群は、毎回安定して出現しているので期待大。

    【所在地】
    長野県大町市平20780-1
    【開催場所】
    青木湖、青木湖キャンプ場センターハウス
    体験・遊覧子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向け全般向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    4
    いせひでこ絵本原画展~目にはさやかにみえねども…
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野4位

    いせひでこ絵本原画展~目にはさやかにみえねども…

    開催中

    7月4日(金)〜9月29日(月)

    同館で夏の恒例となっている、画家・絵本作家いせひでこの絵本原画展。今年の展示は、いせひでこが和紙を使って質感の違う風や雪を表現した小泉八雲の怪談『雪女』をはじめ、絵本『絵描き』や、風・音・光を表現し続けた15年分の俳句誌「岳」の表紙絵と絵本に繋がる原画・タブロー、さらに新刊エッセイ集「絵の具がかわくあいだ」の表紙絵や挿絵原画など、関連資料も多数展示する。展示作品にまつわる関連トークイベントも予定。

    【所在地】
    長野県安曇野市穂高有明2215-9
    【開催場所】
    絵本美術館&コテージ 森のおうち
    展覧会子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    5
    沈金講座作品公募展 おかえり!みんなの「黒と金」
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野5位

    沈金講座作品公募展 おかえり!みんなの「黒と金」

    開催前

    9月13日(土)〜12月14日(日)

    これまで安曇野高橋節郎記念美術館の人気講座、藝大講座とかんたん沈金講座および出張講座で制作された作品を一堂に集めて展示。作品も応募する(4/1~5/31)。応募は同館ホームページの申込フォームより。

    【所在地】
    長野県安曇野市穂高北穂高408-1
    【開催場所】
    安曇野高橋節郎記念美術館
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    6
    対談いせひでこ・小林貴子(俳句誌「岳」編集長)「見えないものを描く、詠む」
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野6位

    対談いせひでこ・小林貴子(俳句誌「岳」編集長)「見えないものを描く、詠む」

    開催前

    9月14日(日)

    15年分の俳句誌「岳」の表紙絵や絵本に繋がる原画やタブロー、怪談『雪女』の原画などを展示する「いせひでこ絵本原画展~目にはさやかにみえねども…」の2回目の関連イベントとして、画家・絵本作家いせひでこと俳句誌「岳」の編集長・小林貴子が対談。15年描き続けた表紙絵の創作エピソードや作品にこめた想いを語る。終了後サイン会を予定。定員50名(完全予約)。申込は電話にて。

    【所在地】
    長野県安曇野市穂高有明2215-9
    【開催場所】
    絵本美術館&コテージ 森のおうち
    子ども・ファミリー向けカップル向け女性向け講座・講演・シンポジウムシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする