"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名

    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    上高地・乗鞍・白骨・安曇野
    イベントランキング

    13件の「イベント」を表示

    長野県 | 安曇野・大町

    1
    ちひろ美術館コレクション 冒険する子どもたち
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野1位

    ちひろ美術館コレクション 冒険する子どもたち

    開催中

    9月9日(土)〜11月30日(木)

    子どものころに夢中で読んだあの冒険の物語。次のページにどんな展開が待っているのか、読み進めるのが楽しかった経験はない? 今展では、ちひろ美術館コレクションのなかから、冒険や探検をする子どもの姿を描いた作品を集めた。現実にはない景色や、一生懸命な主人公の姿を世界の絵本画家たちが想像力をふくらませて描いた作品から、再び冒険の世界を楽しもう。

    【所在地】
    長野県北安曇郡松川村西原3358-24
    【開催場所】
    安曇野ちひろ美術館
    子ども・ファミリー向け展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    北アルプスフェア2023

    開催前

    9月30日(土)〜10月1日(日)

    2
    北アルプスフェア2023
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野2位

    北アルプスフェア2023

    開催前

    9月30日(土)〜10月1日(日)

    あづみの公園の秋の無料日に開催される恒例イベント「北アルプスフェア」が今年も開催。地元の新鮮野菜や加工品が並ぶ“信州 秋の味覚市”のほか、新米がもらえる“新米重量当てチャレンジ(9/30)”や、地元特産品が当たる“大宝探し大会(10/1)”など、大北地域の自然やグルメなどの魅力を堪能できる様々なイベントが開催される。また、同時開催される“松本パンフェス”“長野コーヒーフェスティバル”も見逃せない。

    【所在地】
    長野県大町市常盤7791-4
    【開催場所】
    国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区
    子ども・ファミリー向けカップル向けフェスティバル・パレード物産展食のイベントシニア向け全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    秋の森チャレンジ&紅葉フェスタ

    開催中

    9月9日(土)〜11月12日(日)

    3
    秋の森チャレンジ&紅葉フェスタ
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野3位

    秋の森チャレンジ&紅葉フェスタ

    開催中

    9月9日(土)〜11月12日(日)

    秋のあづみの公園では、「秋の森チャレンジ&紅葉フェスタ」を開催。暑さも和らぎ過ごしやすくなった公園で、様々なアクティビティや、自然と触れ合う体験など、週末ごとに様々なプログラムを開催する。特に、無料入園日である9/30(土)・10/1(日)には恒例の「北アルプスフェア2023」を開催。今年は「松本ぱんフェス」と「長野コーヒーフェスティバル」も同時開催する。

    【所在地】
    長野県大町市常盤7791-4
    【開催場所】
    国営アルプスあづみの公園大町・松川地区
    子ども・ファミリー向けカップル向け体験・遊覧各種ショー食のイベントシニア向けゲーム・ゲーム大会全般向け健康・福祉・教育ウォーキング・散策花・植物のイベント物産展観察・ウォッチング女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    いわさきちひろと師・中谷 泰

    開催中

    9月9日(土)〜11月30日(木)

    4
    いわさきちひろと師・中谷 泰
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野4位

    いわさきちひろと師・中谷 泰

    開催中

    9月9日(土)〜11月30日(木)

    三重県松阪市出身の中谷 泰は、いわさきちひろが師事した画家。師弟関係は1~2年ほどだったが、ふたりの交流は生涯続いた。これまであまり知られてこなかったふたりの画家の交流を作品と資料を通して紹介した初めての展覧会が、昨年三重県立美術館で開催された。今展では、その成果をもとに、ちひろとその師・中谷の響き合うまなざしを紹介する。

    【所在地】
    長野県北安曇郡松川村西原3358-24
    【開催場所】
    安曇野ちひろ美術館
    子ども・ファミリー向け展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    没後50年 初山滋展 見果てぬ夢

    開催中

    9月9日(土)〜11月30日(木)

    5
    没後50年 初山滋展 見果てぬ夢
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野5位

    没後50年 初山滋展 見果てぬ夢

    開催中

    9月9日(土)〜11月30日(木)

    初山滋は、21歳のときに童話雑誌「おとぎの世界」で注目を集めて以来、大正から昭和にかけての50年余りに渡り、“童画”の世界に欠かせない画家として活躍した。幼いころから体に染みついた江戸の装飾美に、西欧のモダンな感覚を巧みに融合させ、美意識の赴くまま自由な表現を展開したその絵は、没後50年を経た今も新しさを失わず、みずみずしい感覚にあふれている。きらめくような夢幻の世界をお楽しみに。

    【所在地】
    長野県北安曇郡松川村西原3358-24
    【開催場所】
    安曇野ちひろ美術館
    子ども・ファミリー向け展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠)

    【紅葉・見ごろ】乗鞍高原

    開催前

    10月上旬〜10月下旬

    6
    【紅葉・見ごろ】乗鞍高原
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野6位

    【紅葉・見ごろ】乗鞍高原

    開催前

    10月上旬〜10月下旬

    乗鞍高原は、飛騨山脈(北アルプス)南部東側に位置し、四季を通して豊かな自然を見られることから登山やサイクリングでも親しまれている。乗鞍岳を望む広大な高原の紅葉は、カエデ、ウルシ類やヤマザクラなど樹種も豊富。一の瀬のオオカエデは深紅に色付き、素晴しい紅葉を魅せる。他にも、まいめの池、いがや周辺など、見どころがたくさんあるのが魅力。

    【所在地】
    長野県松本市安曇4306-5
    【開催場所】
    乗鞍高原
    花・植物のイベント子ども・ファミリー向けカップル向け観察・ウォッチングシニア向け全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    7
    ワンワンパーティ in 国営アルプスあづみの公園
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野7位

    ワンワンパーティ in 国営アルプスあづみの公園

    開催前

    10月8日(日)〜10月9日(月)

    すぐに役立つ愛犬との暮らし方教室。ゲーム大会もあるし、お悩み相談もできる。会場近くにはドッグランもある。愛犬との楽しい1日を。

    【所在地】
    長野県安曇野市堀金烏川33-4
    【開催場所】
    国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区
    講座・講演・シンポジウム全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    8
    謎解きゲーム「人狼村の秘密~この村にはなにかある…~」
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野8位

    謎解きゲーム「人狼村の秘密~この村にはなにかある…~」

    開催中

    9月9日(土)〜11月12日(日)

    国営アルプスあづみの公園「大町・松川地区」では恒例となった「謎解きゲーム」を今秋も開催。夏の暑さも和らぎ始めた秋の公園を舞台に、隠された謎を解き、クリアを目指す。人狼ゲームをモチーフに、小さな子どもも楽しめるようストーリーや設定をアレンジ。謎は園内に散りばめられているので、頭だけでなく運動不足解消にもおすすめ。

    【所在地】
    長野県大町市常盤7791-4
    【開催場所】
    国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区
    子ども・ファミリー向けカップル向けシニア向けゲーム・ゲーム大会全般向けウォーキング・散策

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    9
    森よそだて・いせひでこ「木」のタブローと絵本原画展
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野9位

    森よそだて・いせひでこ「木」のタブローと絵本原画展

    開催中

    7月7日(金)〜10月2日(月)

    絵描きは旅で出会った、いくつもの「木」の物語を描いてきた。土の中の種にも、芽吹きの森にも、年老いた大木にも、切り株の跡にも、めぐる命がかがやいている。タブロー「アカシア―パリ」「麦畑の自画像」など多数、絵本『チェロの木』『ルリユールおじさん』『大きな木のような人』『見えない蝶をさがして』『木のあかちゃんズ』などから抜粋。7/29(土)いせひでこ講演会、9/16(土)いせひでこ×舘野鴻・対談を予定。

    【所在地】
    長野県安曇野市穂高有明2215-9
    【開催場所】
    絵本美術館&コテージ 森のおうち
    子ども・ファミリー向けカップル向けシニア向け展覧会全般向け展示会・展示イベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    10
    日本三大雪渓の一つ「針ノ木雪渓」を目指す「針ノ木自然遊歩道コース」~高山植物花三昧
    上高地・乗鞍・白骨・安曇野10位

    日本三大雪渓の一つ「針ノ木雪渓」を目指す「針ノ木自然遊歩道コース」~高山植物花三昧

    開催中

    6月1日(木)〜10月15日(日)

    万年雪の日本3大雪渓の一つ「針ノ木雪渓」まで、明治時代の有料道路針ノ木新道をトレッキング。日本の有料道路は明治8年東海道筋の神奈川県旧板橋村から湯本村までが最も古い例とされている。針ノ木新道は明治10年8月開通。6月下旬から7月上旬は、キヌガサソウ、ヒメイチゲなどの高山植物の観察が楽しめる。

    【所在地】
    長野県大町市平2117
    【開催場所】
    集合:扇沢総合案内センター入り口階段
    全般向けウォーキング・散策

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする