新潟県 | 上越・糸魚川・妙高
開催中
3月28日(金)〜4月13日(日)
開催中
3月28日(金)〜4月13日(日)
春の上越に彩りを添える観桜会は、1926年(大正15年)に第1回が開催されてから100回目を迎える。徳川家康の六男・松平忠輝公が築いた高田城の城跡にある高田城址公園一帯には、約4,000本の桜が咲き誇る。三重櫓と桜が約3,000個のぼんぼりの明かりに映え、お堀の水面にうつる様は「日本三大夜桜」の一つに数えられている。
このイベントの近くの宿
新潟県 | 上越・糸魚川・妙高
開催中
3月28日(金)〜4月13日(日)
開催中
3月28日(金)〜4月13日(日)
徳川家康の六男・松平忠輝公の居城であった高田城の城跡公園で、全体が新潟県の史跡に指定されている。明治42年に在郷軍人会によって2200本の桜が植えられたのが始まり。現在は公園やその周辺を含め約4000本の桜が咲き誇り、夜になると三重櫓と桜がぼんぼりの明かりに映え、お堀の水面にうつる様は日本三大夜桜の一つにも数えられている。
このイベントの近くの宿
新潟県 | 南魚沼・十日町・津南(六日町)
終了間近
12月20日(金)〜4月6日(日)
終了間近
12月20日(金)〜4月6日(日)
スキーブームが起こるずっと前から多くの人に親しまれてきた石打丸山スキー場。冬のレジャーの楽しさをスキーヤーに提供する。今冬も、石打丸山スキー場がアツい!
このイベントの近くの宿
新潟県 | 南魚沼・十日町・津南(六日町)
終了間近
12月7日(土)〜4月6日(日)
終了間近
12月7日(土)〜4月6日(日)
上越国際スキー場前駅を降りると、目の前がゲレンデというアクセス抜群の「上越国際スキー場」。小さな子どもたちが遊べるスペースや、上級者用のコースなど、さまざまなコースが用意されている。また上国のナイターはフォトジェニック! ライトアップされたナイターゲレンデに、カクテルライトが点灯。ライトに照らされた影は3色のパステルカラーとなり、フォトスポットとして人気となっている。
このイベントの近くの宿
新潟県 | 新潟・月岡・阿賀野川
開催前
4月12日(土)〜4月13日(日)
開催前
4月12日(土)〜4月13日(日)
日本を代表するアーティストたちが新潟に集う2日間。和太鼓、狂言、落語、浪曲、声明、漫才、各地域の音楽や芸能など22ジャンル25の有料公演と、人形浄瑠璃、落語などの無料公演を開催。敷居が高い、分かりにくいと思われがちな日本の伝統芸術を、全公演解説付きでハシゴしやすくすることで、だれでも気軽に楽しむことができる一大イベント。
このイベントの近くの宿
新潟県 | 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
開催前
4月12日(土)〜4月13日(日)
開催前
4月12日(土)〜4月13日(日)
新潟県見附市は、ニットメーカーが集積する全国有数の繊維産地・ニットのまちとして有名。春には、各ニットメーカーによる大即売会「見附ニット春まつり」が開催される。世界から高い技術力・品質が認められ、世界に誇る「見附MADE」のニット製品は、国内では大手百貨店、ハイブランドのアパレルメーカーで大評判。見附が誇る高品質なニット製品を産地直販価格で購入できる機会。
このイベントの近くの宿
新潟県 | 新潟・月岡・阿賀野川
開催中
3月29日(土)〜4月13日(日)
開催中
3月29日(土)〜4月13日(日)
村松公園は約3000本の桜で有名で、日本さくら名所100選にも新潟県内3箇所の内の1つとして選ばれている。開花に合わせ夜間ライトアップを実施。桜の9割近くはソメイヨシノで、一斉に満開を迎える姿は圧巻。また、穂咲彼岸八重桜など希少品種も。粟島公園や桜橋、小山田彼岸桜など市内の桜の名所巡りもおすすめ。「村松公園桜まつり」では、桜マルシェ、キッチンカーなどイベントも楽しめる(詳細はHPを確認)。
このイベントの近くの宿
新潟県 | 燕・三条・岩室・弥彦
開催前
04月上旬〜04月中旬
開催前
04月上旬〜04月中旬
加茂駅から近い立地にある緑豊かな公園「加茂山公園」。春は枝ぶりが見事なソメイヨシノや、約100種1,300本のツバキが咲き誇るお花見スポットに。リス園もあり、子どもたちにも人気。春の訪れを感じに家族そろってお花見に行ってみては。
このイベントの近くの宿
新潟県 | 燕・三条・岩室・弥彦
開催前
04月上旬〜04月下旬
開催前
04月上旬〜04月下旬
弥彦公園の桜は、4月中旬に満開となる染井吉野から、4月下旬に見頃をむかえる八重桜まで長い期間楽しむことができる。3月29日(土)~4月13日(日)には桜のライトアップ、マルシェが開催される。ぜひ弥彦公園の桜を昼も夜も楽しもう。※桜の開花状況により変更の場合あり。
このイベントの近くの宿
新潟県 | 新潟・月岡・阿賀野川
開催中
3月20日(木)〜5月11日(日)
開催中
3月20日(木)〜5月11日(日)
日常の風景をリアルに再現したミニチュア作品で注目されているアーティスト、Mozu(モズ)の作品展。まるで部屋の片隅にこびとが住んでいるかのようなリアリティがあるミニチュア「こびとシリーズ」の作品群をはじめ、初公開の新作や、錯覚を利用したアート作品のトリックラクガキ、コマ撮りアニメの動画など、Mozuの世界を網羅した魅力的な展示内容となっている。混雑時は整理券を配布する場合有。再入場不可。
このイベントの近くの宿