宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰
    イベントランキング

    19件の「イベント」を表示

    長野県 | 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    【桜・見ごろ】国宝松本城

    開催前

    04月上旬〜04月下旬

    1
    【桜・見ごろ】国宝松本城
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰1位

    【桜・見ごろ】国宝松本城

    開催前

    04月上旬〜04月下旬

    松本城公園や周辺のお堀には約320本のソメイヨシノ、コヒガンザクラ、シダレザクラなどがあり、残雪の北アルプスを背に咲き誇る。薄桃色の桜と漆黒の天守閣とが、この時期ならではコントラストを見せる。歴史的建造物と自然が融合するその景色は見る者を古の時代へと誘うよう。また、お堀の池の水の輝きは、景観の美しさを一層引き立てる。松本の春を代表する景観をお見逃しなく。

    【所在地】
    長野県松本市丸の内4-1
    【開催場所】
    国宝松本城
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原

    2
    原田泰治の世界をキルトで遊ぶ 絵画キルト作品展―技法を紐解く―
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰2位

    原田泰治の世界をキルトで遊ぶ 絵画キルト作品展―技法を紐解く―

    終了間近

    12月4日(水)〜4月6日(日)

    諏訪市原田泰治美術館にて2020年まで開催した、原田作品を布と糸で表現したキルトの公募展より、毎年テーマを変え絵画キルトを紹介。今回は絵画キルトとはどのように制作されているか、その技巧の一部を作品と共に紹介する。原田氏独自の色彩と緻密な描写を、高度な技術と豊かな発想で見事に再現された絵画キルト。作者の想い、そして手仕事の楽しさを感じながら、あたたかな絵画キルトの世界を楽しもう。

    【所在地】
    長野県諏訪市渋崎1792-375
    【開催場所】
    諏訪市原田泰治美術館
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    2025年上高地開山祭

    開催前

    4月27日(日)

    3
    2025年上高地開山祭
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰3位

    2025年上高地開山祭

    開催前

    4月27日(日)

    上高地を代表する名所「河童橋」のたもとで、山岳観光シーズンの幕開けを祝い、山の安全を祈願する。アルプホルンの演奏等が行われ、野宴では、振舞酒や記念品等がふるまわれる。開山祭に訪れる観光客は毎年およそ3500人。久しぶりの上高地にシャッターを切る人、地元の人々と共に歓談に花を咲かせる人、樽酒を何回もおかわりする人。皆思い思いの上高地を満喫する開山祭の一日となる。

    【所在地】
    長野県松本市上高地
    【開催場所】
    河童橋
    全般向け子ども・ファミリー向けお祭り年中行事・歳時記

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    4
    舞劇Dance Drama「朱鷺」(松本公演)
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰4位

    舞劇Dance Drama「朱鷺」(松本公演)

    開催前

    4月20日(日)

    2014年、そして2015年の全国公演で大好評を博した上海歌舞団の舞劇「朱鷺」が再び日本全国ツアーを開催する。千年の時空を超えた人間とトキとの深い心の交流を通し、自然と人間の共生を表現する。出演者・スタッフあわせ総勢65名による圧巻の舞台に期待しよう。紹介映像やストーリーなど詳細はホームページを参照。 ※未就学児童の入場不可

    【所在地】
    長野県松本市水汲69-2
    【開催場所】
    キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)
    カップル向けシニア向け音楽イベント全般向け女性向け演劇・ダンス

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原

    【桜・見ごろ】高島公園

    開催前

    4月5日(土)〜4月12日(土)

    5
    【桜・見ごろ】高島公園
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰5位

    【桜・見ごろ】高島公園

    開催前

    4月5日(土)〜4月12日(土)

    公園内にはソメイヨシノなど約90本が植えられており、桜のシーズンは多くの花見客で賑わう。

    【所在地】
    長野県諏訪市高島1丁目20番1号
    【開催場所】
    高島公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向けウォーキング・散策観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    【桜・見ごろ】水殿ダム

    開催前

    4月10日(木)〜4月20日(日)

    6
    【桜・見ごろ】水殿ダム
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰6位

    【桜・見ごろ】水殿ダム

    開催前

    4月10日(木)〜4月20日(日)

    国道158号沿いの道の駅「風穴の里」付近よりダム天端右岸へと続く道がある。春はダム周辺に桜が咲き、ダム湖と周辺の山が織りなす雄大な景色が人々の心を奪う。花びらが舞い散る中を散策をするのもおすすめ。

    【所在地】
    長野県松本市安曇
    【開催場所】
    水殿ダム
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    【桜・見ごろ】信州スカイパーク

    開催前

    04月上旬〜04月中旬

    7
    【桜・見ごろ】信州スカイパーク
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰7位

    【桜・見ごろ】信州スカイパーク

    開催前

    04月上旬〜04月中旬

    陸上競技場からサッカースタジアム、子どもたちが思い切り遊べるゾーンなどあらゆるものが集まっている信州スカイパーク。広いエリア内で一番の桜の見所は遊歩道の両脇にソメイヨシノが並木になっている「花のプロムナードゾーン」。シダレザクラやソメイヨシノなど、様々な種類の桜を楽しもう。

    【所在地】
    長野県松本市神林5300
    【開催場所】
    信州スカイパーク
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    【桜・見ごろ】安養寺のしだれ桜

    開催前

    04月上旬〜04月中旬

    8
    【桜・見ごろ】安養寺のしだれ桜
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰8位

    【桜・見ごろ】安養寺のしだれ桜

    開催前

    04月上旬〜04月中旬

    安養寺境内にすばらしい枝ぶりを見せる樹齢およそ500年の二十数本の枝垂れ桜は圧巻。そのほか、三本杉、コウヤマキなどの巨木が自然と歴史の重みを感じさせる。境内においての喫煙、お弁当等を持ち込んでの宴会・飲食・飲酒等は禁止されている。ルールを守って気持ち良いお花見を楽しもう。

    【所在地】
    長野県松本市波田三溝
    【開催場所】
    安養寺
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    【桜・見ごろ】弘法山古墳

    開催前

    04月上旬〜04月中旬

    9
    【桜・見ごろ】弘法山古墳
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰9位

    【桜・見ごろ】弘法山古墳

    開催前

    04月上旬〜04月中旬

    松本市東部にある弘法山(標高約650m)の山頂に位置する弘法山古墳。山すそから山頂付近までソメイヨシノ、ヤエザクラなどが約4000本植えられており、その淡い桜色が景観に彩を添える。桜のグラデーションの変化も見事。

    【所在地】
    長野県松本市並柳2-1000
    【開催場所】
    弘法山古墳
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    【桜・見ごろ】アルプス公園

    開催前

    04月上旬〜04月下旬

    10
    【桜・見ごろ】アルプス公園
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰10位

    【桜・見ごろ】アルプス公園

    開催前

    04月上旬〜04月下旬

    松本市街地の北西部の丘陵にあり、城山公園の北の尾根続きに位置する、市民の憩いの公園。敷地面積71.1haを誇り、自然や動物と触れ合うことができる。春には約500本のソメイヨシノが見事に咲き誇る。ハイキングなどをかねて、家族で春を感じに出かけてみては?

    【所在地】
    長野県松本市蟻ケ崎2455-11
    【開催場所】
    アルプス公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする