宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰
    イベントランキング

    14件の「イベント」を表示

    長野県 | 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原

    1
    第77回諏訪湖祭湖上花火大会
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰1位

    第77回諏訪湖祭湖上花火大会

    開催前

    8月15日(金)

    湖上ならではの水上スターマインをはじめ、圧倒的なスケール感を誇る演出が目白押し。湖上に設置された打上げ台から打ち上がる花火が夏の夜空を彩る。また、四方を山に囲まれた諏訪湖から打ち上がるため、その音は山に反響し体の芯まで響き、迫力満点。

    【所在地】
    長野県諏訪市湖岸通り
    【開催場所】
    諏訪市湖畔公園
    全般向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け花火大会カップル向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    第50回玄蕃まつり

    開催前

    7月26日(土)

    2
    第50回玄蕃まつり
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰2位

    第50回玄蕃まつり

    開催前

    7月26日(土)

    塩尻市の夏の風物詩ともいえる「塩尻玄蕃まつり」は、“玄蕃の丞”伝説にちなみ、狐をモチーフに、広く市民に愛され受け継がれ今年で50回を迎える。祭りの根源とも言える、参加者が自ら創り出す(独自性と創造性)「自主参加型の祭り」を目指すお祭り。歩行者天国となった大門商店街を、個性的な連が「塩尻玄蕃踊り」を披露しながら練り歩く。祭りは、第1部「仮装イベント」と、第2部「塩尻玄蕃おどり」の2部構成にて開催。

    【所在地】
    長野県塩尻市大門
    【開催場所】
    大門商店街一帯 大門八番町交差点~大津屋商店前交差点
    全般向け体験・遊覧お祭り子ども・ファミリー向けシニア向け伝統芸能・大衆芸能女性向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原

    諏訪湖サマーナイト花火

    開催前

    7月25日(金)〜8月24日(日)

    3
    諏訪湖サマーナイト花火
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰3位

    諏訪湖サマーナイト花火

    開催前

    7月25日(金)〜8月24日(日)

    夏の上諏訪温泉(諏訪湖)を舞台に約10分間、500発の花火が打ち上がる。夜風の中で音楽に合わせた華麗な花火を楽しんで。サマーナイト花火クルージング(花火納涼船)では、湖上から夜空に咲く花火を満喫できる。

    【所在地】
    長野県諏訪市湖岸通り
    【開催場所】
    諏訪市湖畔公園
    全般向け子ども・ファミリー向けシニア向け女性向け花火大会カップル向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    第37回国宝松本城太鼓まつり

    開催前

    7月26日(土)〜7月27日(日)

    4
    第37回国宝松本城太鼓まつり
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰4位

    第37回国宝松本城太鼓まつり

    開催前

    7月26日(土)〜7月27日(日)

    国宝松本城を舞台に、太鼓の音が響き渡る。二の丸御殿跡特設ステージでは、全国各地から集まった団体が太鼓の演奏を披露。力と技から生み出される迫力の演奏が、夏の夜に響き渡る。

    【所在地】
    長野県松本市丸の内4-1
    【開催場所】
    国宝松本城二の丸御殿特設ステージ
    全般向け子ども・ファミリー向けお祭り音楽イベントシニア向け伝統芸能・大衆芸能女性向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原

    【あじさい・見ごろ】小坂観音院

    終了間近

    6月22日(日)〜7月20日(日)

    5
    【あじさい・見ごろ】小坂観音院
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰5位

    【あじさい・見ごろ】小坂観音院

    終了間近

    6月22日(日)〜7月20日(日)

    由布姫ゆかりの寺、信州岡谷市にある龍光山観音院(小坂観音院)には、諏訪湖が一望できる斜面に約800株のあじさいがあり、梅雨を代表する薄紫の可憐な花が咲く。由布姫に思いを巡らせながら、このあじさいと諏訪湖の展望を楽しんでみては。

    【所在地】
    長野県岡谷市湊4丁目
    【開催場所】
    小坂観音院
    全般向け子ども・ファミリー向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング女性向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原

    バーナーワークの世界 2025

    終了間近

    5月31日(土)〜7月21日(月)

    6
    バーナーワークの世界 2025
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰6位

    バーナーワークの世界 2025

    終了間近

    5月31日(土)〜7月21日(月)

    バーナーの炎でガラスを熔かして成形する「バーナーワーク」技法で活躍中の作家・4名によるグループ展。動植物や古代模様を表したとんぼ玉、モダンなアクセサリー、帯留など、個性あふれる作品を楽しめる。作品はすべて販売される。出品作家は城下鮎子、多鹿由美、林裕子、宮野美樹。会期中バーナーワーク実演も予定している。

    【所在地】
    長野県諏訪市湖岸通り1-13-28
    【開催場所】
    北澤美術館 1F 多目的ギャラリー
    全般向け展示会・展示イベント子ども・ファミリー向け展覧会シニア向け女性向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原

    金子みすゞの詩 100年の時を越えて

    開催中

    6月26日(木)〜8月24日(日)

    7
    金子みすゞの詩 100年の時を越えて
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰7位

    金子みすゞの詩 100年の時を越えて

    開催中

    6月26日(木)〜8月24日(日)

    「大漁」「私と小鳥と鈴と」などの作品で知られる童謡詩人・金子みすゞ。童謡という、誰にでもわかる言葉でうたわれたみすゞの作品は、彼女が生きた大正時代から100年の時を越えてなお輝き、今の私たちを魅了し続けている。今展では、みすゞが情熱をそそいだ童謡の世界を、遺稿手帳や当時の資料で紐解くとともに、みすゞ直筆の童謡や絵本の原画などを通して作品の魅力を紹介する。

    【所在地】
    長野県岡谷市中央町2-2-1
    【開催場所】
    イルフ童画館
    全般向け子ども・ファミリー向け展覧会シニア向け女性向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原

    8
    内田敏樹 とんぼ玉展 -小さなガラスの中に広がる世界-
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰8位

    内田敏樹 とんぼ玉展 -小さなガラスの中に広がる世界-

    開催前

    7月26日(土)〜9月28日(日)

    神奈川県大磯町で制作を行う内田敏樹は、日本を代表するとんぼ玉作家の1人。自身の制作に加えて各地で講師を務め、後進の育成・とんぼ玉の普及にも尽力している。森や廃墟、仮面、シャーマン、古代の花や鳥など、様々な事象からインスピレーションを得て創り上げられた、深遠で神秘的なとんぼ玉の世界を楽しめる。会期中、とんぼ玉の制作実演も予定している。

    【所在地】
    長野県諏訪市湖岸通り1-13-28
    【開催場所】
    北澤美術館 1F 多目的ギャラリー
    全般向け展示会・展示イベント子ども・ファミリー向け展覧会シニア向け女性向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原

    9
    イルフ童画館展覧会「金子みすゞの詩」開催記念 春風亭柳枝落語会「みんなちがって」
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰9位

    イルフ童画館展覧会「金子みすゞの詩」開催記念 春風亭柳枝落語会「みんなちがって」

    開催前

    8月11日(月)

    子どもから大人まで、たくさんの人に知られている童謡詩人金子みすゞの作品。彼女のペンネームは、信濃の国にかかる枕詞「みすずかる(御篶刈)」に由来する。そんなゆかりの土地・長野県で落語会を続けてこられた春風亭柳枝師匠は、現在、金子みすゞが題材の新作落語「みんなちがって」の唯一の演じ手でもある。イルフ童画館での展覧会「金子みすゞの詩」開催を記念し、今公演が2度目の披露。お楽しみに!

    【所在地】
    長野県岡谷市中央町1丁目11−1 イルフプラザ3階
    【開催場所】
    イルフプラザ カルチャーセンター・多目的ホール
    全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け伝統芸能・大衆芸能芸能人・著名人

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    10
    第11回ムジカベベ0才からの音楽会・第3回3才からのわくわくコンサート(松本)
    松本・美ヶ原・諏訪・霧ヶ峰10位

    第11回ムジカベベ0才からの音楽会・第3回3才からのわくわくコンサート(松本)

    開催前

    7月27日(日)

    毎回大好評の、赤ちゃんから大人まで楽しめる参加型コンサート。うた・フルート・ピアノの編成で、手遊び歌から本格的なクラシックまで多彩なプログラムで届ける。おむつ替えスペース、授乳室、ベビーカー置き場も完備。泣いてもぐずっても大丈夫!

    【所在地】
    長野県松本市県3-1-1
    【開催場所】
    あがたの森文化会館講堂ホール
    子ども・ファミリー向け女性向け音楽イベント

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする