宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    上田・別所・鹿教湯・菅平
    イベントランキング

    16件の「イベント」を表示

    長野県 | 上田・別所・鹿教湯

    1
    上田市誕生20周年記念 第43回 上田真田まつり
    上田・別所・鹿教湯・菅平1位

    上田市誕生20周年記念 第43回 上田真田まつり

    開催前

    10月12日(日)

    上田真田まつりでは、真田武者に扮した壮大な武者行列をはじめ、鉄砲隊による豪快な演武や市内太鼓団体による勇壮な演奏、そして、有志による決戦劇などで真田一族の生き様を表現する。

    【所在地】
    長野県上田市中央2丁目3
    【開催場所】
    上田市中心市街地、上田市役所 本庁舎駐車場
    カップル向け全般向けシニア向けお祭り子ども・ファミリー向けフェスティバル・パレード体験・遊覧伝統芸能・大衆芸能女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上田・別所・鹿教湯

    第19回上田城紅葉まつり

    開催前

    11月8日(土)〜11月9日(日)

    2
    第19回上田城紅葉まつり
    上田・別所・鹿教湯・菅平2位

    第19回上田城紅葉まつり

    開催前

    11月8日(土)〜11月9日(日)

    戦国の名城「上田城」が鮮やかな紅葉で赤備え。全国から名のある武将隊・姫隊が集結する「戦国GIG 凱 -KACHIDOKI-」や太鼓まつり「秋の陣」といったイベントが目白押しの2日間。「尼ヶ淵横丁」には地元グルメや物産コーナーが一挙に揃う。上田城の紅葉は例年10月末から11月下旬まで。

    【所在地】
    長野県上田市二の丸2
    【開催場所】
    上田城跡公園 やぐら下芝生広場
    女性向けカップル向けシニア向け全般向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向けフェスティバル・パレード観察・ウォッチング食のイベントイルミネーション・ライトアップ

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 菅平・峰の原

    【紅葉・見ごろ】米子大瀑布

    開催中

    10月11日(土)〜11月4日(火)

    3
    【紅葉・見ごろ】米子大瀑布
    上田・別所・鹿教湯・菅平3位

    【紅葉・見ごろ】米子大瀑布

    開催中

    10月11日(土)〜11月4日(火)

    落差89mの不動滝と落差82mの権現滝の二条の滝からなる米子大瀑布は、「日本の滝百選」にも選ばれている名瀑。紅葉で彩られた対岸から眺める二条の滝が並び落ちる様は壮観。赤や黄色に色づく木の葉や滝の絶景を楽しみながら、須坂の秋を満喫しよう。

    【所在地】
    長野県須坂市
    【開催場所】
    米子大瀑布
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上田・別所・鹿教湯

    産業ミライフェスinUEDA2025

    開催前

    10月31日(金)〜11月1日(土)

    4
    産業ミライフェスinUEDA2025
    上田・別所・鹿教湯・菅平4位

    産業ミライフェスinUEDA2025

    開催前

    10月31日(金)〜11月1日(土)

    上田地域の未来を体験しよう! 産業ミライフェスinUEDA2025がサントミューゼで開催される。約150の企業・学校・団体が集結。みて、体験して地域のモノづくりやサービスを深く知ることができる体験型展示会だ。新技術から伝統工芸まで、ワクワクする発見がいっぱい。ロボコンやマルシェ、花火など楽しいイベントも盛りだくさん! 会場で新しい未来に出会おう。

    【所在地】
    長野県上田市天神3-15-15
    【開催場所】
    サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター・上田市立美術館)
    子ども・ファミリー向けフェスティバル・パレード展示会・展示イベント体験・遊覧講座・講演・シンポジウム全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上田・別所・鹿教湯

    【紅葉・見ごろ】巣栗渓谷

    開催前

    10月下旬〜11月上旬

    5
    【紅葉・見ごろ】巣栗渓谷
    上田・別所・鹿教湯・菅平5位

    【紅葉・見ごろ】巣栗渓谷

    開催前

    10月下旬〜11月上旬

    武石川上流の清らかな流れと岩石はまるで日本画のようであると評判の「巣栗渓谷」。遊歩道も整備されているので、紅葉の時期になると、散策しながら、お気に入りの一枚を撮りに訪れる人も多い。自然の清らかな流れは心を癒し、日常とはかけ離れたひとときは心身に安らぎを与えてくれる。

    【所在地】
    長野県上田市武石上本入
    【開催場所】
    巣栗渓谷
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上田・別所・鹿教湯

    【紅葉・見ごろ】角間渓谷

    開催前

    10月下旬〜11月上旬

    6
    【紅葉・見ごろ】角間渓谷
    上田・別所・鹿教湯・菅平6位

    【紅葉・見ごろ】角間渓谷

    開催前

    10月下旬〜11月上旬

    烏帽子岳山麓の長さ4キロメートルにわたる大渓谷の断崖絶壁に色鮮やかな紅葉が燃え立つ、県下有数の景勝地「角間渓谷」。角間川上流に約6kmも続く深い渓谷が鮮やかな“紅”に染まる。特に川の両岸の切り立った断崖に燃えるような紅葉は圧巻。

    【所在地】
    長野県上田市真田町長
    【開催場所】
    角間渓谷
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上田・別所・鹿教湯

    【紅葉・見ごろ】別所温泉

    開催前

    10月下旬〜11月上旬

    7
    【紅葉・見ごろ】別所温泉
    上田・別所・鹿教湯・菅平7位

    【紅葉・見ごろ】別所温泉

    開催前

    10月下旬〜11月上旬

    100パーセント源泉かけ流しの温泉と国宝や重要文化財などの歴史的建造物があり、隠れた名所の宝庫「別所温泉」。秋になると、高台から見下ろす前山寺の紅葉をはじめ、数々の文化財に深紅の紅葉が彩りを添える。ちょっと疲れたら、喫茶店や足湯、外湯(3か所)もあるため、のんびりと休みながら紅葉を楽しめるのも魅力的。

    【所在地】
    長野県上田市別所温泉
    【開催場所】
    別所温泉
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 菅平・峰の原

    8
    【紅葉・見ごろ】豪商の館 田中本家博物館「大庭」
    上田・別所・鹿教湯・菅平8位

    【紅葉・見ごろ】豪商の館 田中本家博物館「大庭」

    開催前

    11月1日(土)〜11月23日(日)

    約240年前に作庭された豪商田中本家の庭園は、江戸時代には須坂藩のお殿様や俳句の小林一茶も訪れた名園。11月になるとドウダンツツジやモミジが美しい紅葉を見せてくれる。 ※庭園の見学には、入館(有料)または、ショップ、喫茶室の利用が必要

    【所在地】
    長野県須坂市穀町476番地
    【開催場所】
    豪商の館 田中本家博物館
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上田・別所・鹿教湯

    【紅葉・見ごろ】上田城跡公園

    開催前

    10月下旬〜11月中旬

    9
    【紅葉・見ごろ】上田城跡公園
    上田・別所・鹿教湯・菅平9位

    【紅葉・見ごろ】上田城跡公園

    開催前

    10月下旬〜11月中旬

    日本全国に名を馳せた真田氏の居城、上田城跡を核とした公園で、上田市の観光拠点になっている「上田城跡公園」。樹齢100年といわれるケヤキ並木をはじめ、約千本の桜など花と緑に囲まれたゆったりとした公園で、市民をはじめ多くの観光客も足を運ぶスポット。また、今年日本夜景遺産に認定された夜のライトアップの様子は、黄金色が浮かびあがるような幻想的な美しさを醸し出す。

    【所在地】
    長野県上田市二の丸
    【開催場所】
    上田城跡公園
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上田・別所・鹿教湯

    【紅葉・見ごろ】鹿教湯温泉

    開催前

    10月下旬〜11月中旬

    10
    【紅葉・見ごろ】鹿教湯温泉
    上田・別所・鹿教湯・菅平10位

    【紅葉・見ごろ】鹿教湯温泉

    開催前

    10月下旬〜11月中旬

    標高735m、美林が生い繁り内村川の清流がほとばしる豊かな自然環境の地「鹿教湯温泉」。秋には広葉樹の紅葉と渓谷のせせらぎの森林浴が楽しめる。眼下を流れる内村川の渓谷の紅葉には趣があり、湯上りの散策にはぴったり。

    【所在地】
    長野県上田市鹿教湯温泉
    【開催場所】
    鹿教湯温泉
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする