"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名

    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    長野県
    イベントランキング

    79件の「イベント」を表示

    長野県 | 安曇野・大町

    1
    ちひろ美術館コレクション 冒険する子どもたち
    長野県1位

    ちひろ美術館コレクション 冒険する子どもたち

    開催中

    9月9日(土)〜11月30日(木)

    子どものころに夢中で読んだあの冒険の物語。次のページにどんな展開が待っているのか、読み進めるのが楽しかった経験はない? 今展では、ちひろ美術館コレクションのなかから、冒険や探検をする子どもの姿を描いた作品を集めた。現実にはない景色や、一生懸命な主人公の姿を世界の絵本画家たちが想像力をふくらませて描いた作品から、再び冒険の世界を楽しもう。

    【所在地】
    長野県北安曇郡松川村西原3358-24
    【開催場所】
    安曇野ちひろ美術館
    子ども・ファミリー向け展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    2
    【紅葉・見ごろ】富士見台高原ヘブンスそのはら
    長野県2位

    【紅葉・見ごろ】富士見台高原ヘブンスそのはら

    開催前

    10月7日(土)〜11月19日(日)

    中京地区で最も早い紅葉のスポット。10月中旬より長野県と岐阜県の県境に位置する富士見台高原より始まり、約1か月間にわたって標高差により移り変わる紅葉を11月中旬まで楽しむことができる。ロープウェイから見渡す紅葉の景色は圧巻。早朝には高確率で雲海が発生するため、早朝からの特別営業も行う。

    【所在地】
    長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
    【開催場所】
    富士見台高原 ヘブンスそのはら
    花・植物のイベント子ども・ファミリー向けカップル向け観察・ウォッチングシニア向け全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    3
    第16回南信州獅子舞フェスティバル
    長野県3位

    第16回南信州獅子舞フェスティバル

    開催前

    10月15日(日)

    南信州地域では「屋台獅子」と呼ばれる大型獅子舞が受け継がれてきた。大型バスと同じくらいの長い胴体、大人が抱えるほど大きな獅子頭を振りながら勇壮に練り歩く。胴体の幌には30~50人ぐらいが入って大太鼓、笛などでお囃子を演奏。「屋台獅子」は全国でも南信州にしかない珍しい型。被写体としても人気があり、毎年多くのカメラマンが訪れる。

    【所在地】
    長野県飯田市中央通り
    【開催場所】
    飯田市中心市街地
    子ども・ファミリー向け女性向けフェスティバル・パレードカップル向けシニア向け全般向け伝統芸能・大衆芸能

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    北アルプスフェア2023

    開催前

    9月30日(土)〜10月1日(日)

    4
    北アルプスフェア2023
    長野県4位

    北アルプスフェア2023

    開催前

    9月30日(土)〜10月1日(日)

    あづみの公園の秋の無料日に開催される恒例イベント「北アルプスフェア」が今年も開催。地元の新鮮野菜や加工品が並ぶ“信州 秋の味覚市”のほか、新米がもらえる“新米重量当てチャレンジ(9/30)”や、地元特産品が当たる“大宝探し大会(10/1)”など、大北地域の自然やグルメなどの魅力を堪能できる様々なイベントが開催される。また、同時開催される“松本パンフェス”“長野コーヒーフェスティバル”も見逃せない。

    【所在地】
    長野県大町市常盤7791-4
    【開催場所】
    国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区
    子ども・ファミリー向けカップル向けフェスティバル・パレード物産展食のイベントシニア向け全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    秋の森チャレンジ&紅葉フェスタ

    開催中

    9月9日(土)〜11月12日(日)

    5
    秋の森チャレンジ&紅葉フェスタ
    長野県5位

    秋の森チャレンジ&紅葉フェスタ

    開催中

    9月9日(土)〜11月12日(日)

    秋のあづみの公園では、「秋の森チャレンジ&紅葉フェスタ」を開催。暑さも和らぎ過ごしやすくなった公園で、様々なアクティビティや、自然と触れ合う体験など、週末ごとに様々なプログラムを開催する。特に、無料入園日である9/30(土)・10/1(日)には恒例の「北アルプスフェア2023」を開催。今年は「松本ぱんフェス」と「長野コーヒーフェスティバル」も同時開催する。

    【所在地】
    長野県大町市常盤7791-4
    【開催場所】
    国営アルプスあづみの公園大町・松川地区
    子ども・ファミリー向けカップル向け体験・遊覧各種ショー食のイベントシニア向けゲーム・ゲーム大会全般向け健康・福祉・教育ウォーキング・散策花・植物のイベント物産展観察・ウォッチング女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    いわさきちひろと師・中谷 泰

    開催中

    9月9日(土)〜11月30日(木)

    6
    いわさきちひろと師・中谷 泰
    長野県6位

    いわさきちひろと師・中谷 泰

    開催中

    9月9日(土)〜11月30日(木)

    三重県松阪市出身の中谷 泰は、いわさきちひろが師事した画家。師弟関係は1~2年ほどだったが、ふたりの交流は生涯続いた。これまであまり知られてこなかったふたりの画家の交流を作品と資料を通して紹介した初めての展覧会が、昨年三重県立美術館で開催された。今展では、その成果をもとに、ちひろとその師・中谷の響き合うまなざしを紹介する。

    【所在地】
    長野県北安曇郡松川村西原3358-24
    【開催場所】
    安曇野ちひろ美術館
    子ども・ファミリー向け展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    没後50年 初山滋展 見果てぬ夢

    開催中

    9月9日(土)〜11月30日(木)

    7
    没後50年 初山滋展 見果てぬ夢
    長野県7位

    没後50年 初山滋展 見果てぬ夢

    開催中

    9月9日(土)〜11月30日(木)

    初山滋は、21歳のときに童話雑誌「おとぎの世界」で注目を集めて以来、大正から昭和にかけての50年余りに渡り、“童画”の世界に欠かせない画家として活躍した。幼いころから体に染みついた江戸の装飾美に、西欧のモダンな感覚を巧みに融合させ、美意識の赴くまま自由な表現を展開したその絵は、没後50年を経た今も新しさを失わず、みずみずしい感覚にあふれている。きらめくような夢幻の世界をお楽しみに。

    【所在地】
    長野県北安曇郡松川村西原3358-24
    【開催場所】
    安曇野ちひろ美術館
    子ども・ファミリー向け展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 軽井沢・佐久・小諸

    童話のなかのアンデルセン

    開催中

    6月23日(金)〜10月9日(月)

    8
    童話のなかのアンデルセン
    長野県8位

    童話のなかのアンデルセン

    開催中

    6月23日(金)〜10月9日(月)

    「おやゆびひめ」や「人魚姫」などの童話で知られるH.C.アンデルセン。彼の書いた童話は「アンデルセン童話」と呼ばれ、世界中で親しまれている。アンデルセン童話には、アンデルセンの幼少期の思い出、見聞きした風景や昔話などが散りばめられている。今展では様々なアンデルセン童話を、アンデルセンの生涯やデンマークの文化などを絡めながら紹介する。童話のなかにアンデルセンの人生を感じてみては。

    【所在地】
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉182
    【開催場所】
    軽井沢絵本の森美術館(ムーゼの森)
    子ども・ファミリー向けカップル向けシニア向け展覧会全般向け展示会・展示イベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 軽井沢・佐久・小諸

    エルツ地方のミニチュア

    開催中

    6月10日(土)〜10月2日(月)

    9
    エルツ地方のミニチュア
    長野県9位

    エルツ地方のミニチュア

    開催中

    6月10日(土)〜10月2日(月)

    木のおもちゃの名産地として知られるドイツ・エルツ地方。おもちゃ産業が栄えたきっかけには、小さな動物の人形を使った「ノアの方舟」や、マッチ箱の中に物語や日常風景が描かれる「マッチ箱おもちゃ」といったミニチュアの誕生がある。現在も個性あふれる数々のミニチュアの工房が存在する。今展では「ミニチュア」を中心に、エルツ地方のおもちゃの魅力を紹介する。木のおもちゃが作る小さな世界を楽しもう。

    【所在地】
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉193-3
    【開催場所】
    エルツおもちゃ博物館・軽井沢(ムーゼの森)
    子ども・ファミリー向けカップル向けシニア向け展覧会全般向け展示会・展示イベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    10
    FUTURE OF ASIA~アジアの未来~(飯田公演)
    長野県10位

    FUTURE OF ASIA~アジアの未来~(飯田公演)

    開催前

    10月3日(火)

    世界を股にかけて活躍する和楽器ユニット「AUN & HIDE」と、タイで人気急上昇中のフュージョンバンド「ASIA7」が、スペシャルユニットを結成。アジアの平和な未来を願い奏でるコンサートを楽しもう。予定曲目はWEBサイトをチェック。 ※未就学児童の入場不可

    【所在地】
    長野県飯田市高羽町5丁目5-1
    【開催場所】
    飯田文化会館
    音楽イベント全般向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする