宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    長野県
    イベントランキング

    154件の「イベント」を表示

    長野県 | 長野・戸隠・小布施

    1
    第119回長野えびす講煙火大会
    長野県1位

    第119回長野えびす講煙火大会

    開催前

    11月23日(日)

    音楽と花火のコラボレーション「ミュージックスターマイン」や「超ワイド特大スターマイン」など、日本屈指の花火師による豪華絢爛な花火が晩秋の澄んだ夜空を彩る。打上げ数約10,000発、全国でも珍しい11月の花火大会。B級グルメが楽しめるフードパークもあり。寒さ対策を忘れずに。

    【所在地】
    長野県長野市若里
    【開催場所】
    長野大橋西側・犀川第2緑地
    女性向け花火大会カップル向け各種ショー食のイベントシニア向け全般向け子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原

    【紅葉・見ごろ】唐沢山・阿弥陀寺

    開催中

    10月下旬〜11月上旬

    2
    【紅葉・見ごろ】唐沢山・阿弥陀寺
    長野県2位

    【紅葉・見ごろ】唐沢山・阿弥陀寺

    開催中

    10月下旬〜11月上旬

    諏訪市の紅葉の名所。阿弥陀寺周辺からは諏訪湖を一望することもできる絶景が眼下に広がる。鐘楼や岩壁を背景に鮮やかに映える紅葉は人気が高く、見ごろの時期には、景観美を楽しむ参拝客やその風景を写真におさめたい!という写真愛好家たちでにぎわいをみせる。約500本ほどのカエデやモミジの見事さには圧倒されること間違いなし。知る人ぞ知る紅葉スポット!

    【所在地】
    長野県諏訪市唐沢
    【開催場所】
    唐沢山・阿弥陀寺
    女性向けウォーキング・散策カップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 志賀・北志賀・湯田中渋

    中野えびす講

    開催前

    11月15日(土)〜11月16日(日)

    3
    中野えびす講
    長野県3位

    中野えびす講

    開催前

    11月15日(土)〜11月16日(日)

    15日(土)は、コロコロイスレースや百人えびす大行進をおこなう。また、18:30より澄んだ秋空に打上げ花火も実施する。16日(日)は、ティラノサウルスレースや農産物詰め放題等をおこなう。家族揃ってお出掛けしよう。

    【所在地】
    長野県中野市中央
    【開催場所】
    中野市街地
    花火大会お祭り物産展フェスティバル・パレード年中行事・歳時記全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 上田・別所・鹿教湯

    第19回上田城紅葉まつり

    開催前

    11月8日(土)〜11月9日(日)

    4
    第19回上田城紅葉まつり
    長野県4位

    第19回上田城紅葉まつり

    開催前

    11月8日(土)〜11月9日(日)

    戦国の名城「上田城」が鮮やかな紅葉で赤備え。全国から名のある武将隊・姫隊が集結する「戦国GIG 凱 -KACHIDOKI-」や太鼓まつり「秋の陣」といったイベントが目白押しの2日間。「尼ヶ淵横丁」には地元グルメや物産コーナーが一挙に揃う。上田城の紅葉は例年10月末から11月下旬まで。

    【所在地】
    長野県上田市二の丸2
    【開催場所】
    上田城跡公園 やぐら下芝生広場
    全般向け女性向けイルミネーション・ライトアップカップル向け花・植物のイベントフェスティバル・パレード食のイベント観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    【紅葉・見ごろ】高遠城址公園

    開催前

    11月上旬〜11月中旬

    5
    【紅葉・見ごろ】高遠城址公園
    長野県5位

    【紅葉・見ごろ】高遠城址公園

    開催前

    11月上旬〜11月中旬

    園内には約1500本以上の桜があり、古くから「天下第一の桜」と称され全国的に有名で、「さくら名所100選」にも選出の花見の名所「高遠城址公園」。秋には、広さ約5.4haの園内に約250本あるカエデが色付く。春のさくらとは違って、しっとりと趣のある高遠城址公園も是非楽しんでほしい。また、見ごろの時期に合わせて、高遠そばの新そばや栗入り高遠まんじゅうなどを揃えた「高遠城址もみじ祭り」も開催される。

    【所在地】
    長野県伊那市高遠町東高遠
    【開催場所】
    高遠城址公園
    女性向けカップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    【紅葉・見ごろ】長福寺の大銀杏

    開催中

    10月下旬〜11月上旬

    6
    【紅葉・見ごろ】長福寺の大銀杏
    長野県6位

    【紅葉・見ごろ】長福寺の大銀杏

    開催中

    10月下旬〜11月上旬

    県道51号線からも確認できる長福寺の大銀杏。秋には黄金色に輝く大銀杏の紅葉が鑑賞できる。

    【所在地】
    長野県北安曇郡池田町大字会染3011
    【開催場所】
    長福寺
    女性向けカップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 安曇野・大町

    7
    【紅葉・見ごろ】大峰高原 七色大カエデ
    長野県7位

    【紅葉・見ごろ】大峰高原 七色大カエデ

    10月中旬〜10月下旬

    池田町の大峰高原に一本のカエデがたたずんでいる。そのカエデの名は、「七色大カエデ」。多くのテレビに取り上げられ、ひと目見ようと多くの人が集まる。毎年10月上旬から徐々に色付き始め、七変化を楽しめる。葉が散っても圧倒的な存在感を放つ。

    【所在地】
    長野県北安曇郡池田町大峰高原
    【開催場所】
    大峰高原 七色大カエデ
    女性向けカップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    【紅葉・見ごろ】光前寺

    開催中

    10月下旬〜11月上旬

    8
    【紅葉・見ごろ】光前寺
    長野県8位

    【紅葉・見ごろ】光前寺

    開催中

    10月下旬〜11月上旬

    天台宗別格本山光前寺は、長野県下屈指の大寺であり、南信州随一の祈願霊場として広い信仰を集めている。早太郎伝説と光苔、境内のしだれ桜と国の名勝に指定されている庭園が有名。紅葉も見事で、10月下旬~11月上旬頃には境内各所に植えられたもみじが赤や黄色に色付く。見頃の時期になるとライトアップされる。また、光前寺には「光苔」が自生しており、美しく神秘的な光を放つ。4月中旬~11月上旬頃が見頃。

    【所在地】
    長野県駒ヶ根市赤穂29
    【開催場所】
    光前寺
    女性向けイルミネーション・ライトアップカップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 菅平・峰の原

    【紅葉・見ごろ】米子大瀑布

    開催中

    10月11日(土)〜11月4日(火)

    9
    【紅葉・見ごろ】米子大瀑布
    長野県9位

    【紅葉・見ごろ】米子大瀑布

    開催中

    10月11日(土)〜11月4日(火)

    落差89mの不動滝と落差82mの権現滝の二条の滝からなる米子大瀑布は、「日本の滝百選」にも選ばれている名瀑。紅葉で彩られた対岸から眺める二条の滝が並び落ちる様は壮観。赤や黄色に色づく木の葉や滝の絶景を楽しみながら、須坂の秋を満喫しよう。

    【所在地】
    長野県須坂市
    【開催場所】
    米子大瀑布
    女性向けカップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    長野県 | 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平

    バラクラハーベストフェスティバル2025

    終了間近

    10月1日(水)〜10月31日(金)

    10
    バラクラハーベストフェスティバル2025
    長野県10位

    バラクラハーベストフェスティバル2025

    終了間近

    10月1日(水)〜10月31日(金)

    収穫の喜びを祝う、秋最大の収穫祭、ハーベストフェスティバル。木々の色付きが始まる庭園に豊穣を祝うユニークな収穫祭ディスプレイが登場。期間中は寄せ植えの芸術展や、今秋採りの紅玉アップルパイを販売する「アップルフェアたてしな」を開催。また、特定日にはロイヤルマリーンズバンドの演奏会や英国車の展示など様々な企画も用意されている。

    【所在地】
    長野県茅野市北山栗平5047
    【開催場所】
    蓼科高原バラクラ イングリッシュガーデン
    音楽イベント女性向けカップル向け体験・遊覧花・植物のイベントフェスティバル・パレードシニア向け全般向け子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする