"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名

    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    山梨県
    イベントランキング

    34件の「イベント」を表示

    山梨県 | 甲府・湯村・昇仙峡

    Fantasia Kofu 2023

    開催中

    11月23日(木)〜2月24日(土)

    1
    Fantasia Kofu 2023
    山梨県1位

    Fantasia Kofu 2023

    開催中

    11月23日(木)〜2月24日(土)

    甲府商工会議所では、中心市街地の玄関口である甲府駅南口をイルミネーションの電飾で明るく飾り付け、イメージアップを図る取組みを行っている。今年は、LEDイルミネーションと7色に変化するカラーライトに加えて「宝石のまち甲府」をPRするために、宝石の形をしたモニュメントも登場。光り輝く宝石の前で写真を撮ってみてはいかが? 賞品総額40万円のフォトコンテストも開催(応募期間12月31日まで)。

    【所在地】
    山梨県甲府市丸の内1
    【開催場所】
    JR甲府駅南口
    イルミネーション・ライトアップ子ども・ファミリー向け全般向けシニア向けカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 石和・勝沼・塩山

    2
    ハーブ庭園旅日記勝沼庭園 ガーデンイルミネーション
    山梨県2位

    ハーブ庭園旅日記勝沼庭園 ガーデンイルミネーション

    開催中

    12月2日(土)〜12月25日(月)

    一万坪の広大な敷地に約200種類ものハーブが咲き誇る美しい大庭園。四季を通して多くの人が訪れる。冬の時期は、赤やピンクのポインセチアにクリスマスツリーなど冬の植物が園内を彩り、夜にはイルミネーションがきらめく世界を演出。電飾にあたたかな光を放つキャンドルが加わり、ほっこりとさせてくれる。毎週土日はキッチンカーなどが出店、焼き芋の販売等もあり。

    【所在地】
    山梨県甲州市勝沼町等々力1736
    【開催場所】
    ハーブ庭園旅日記勝沼庭園
    イルミネーション・ライトアップ子ども・ファミリー向け全般向けシニア向けカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 石和・勝沼・塩山

    3
    企画展「小林一三生誕150年 宝塚歌劇の世界―清く、正しく、美しく」
    山梨県3位

    企画展「小林一三生誕150年 宝塚歌劇の世界―清く、正しく、美しく」

    10月14日(土)〜12月4日(月)

    世界中で多くの人を魅了する宝塚歌劇は、山梨県出身の小林一三により始められた。一三は、現在の阪急阪神東宝グループの創始者であり、鉄道の多角経営を中心に多くの事業を実現し、大衆文化の発展に大きな役割を果たしており、同年は一三生誕150年にあたる。この機会に、一三の実業家としての生い立ちに触れつつ、110周年を間近に控えた宝塚歌劇のあゆみや魅力について、多彩な資料や作品とともに紹介する。

    【所在地】
    山梨県笛吹市御坂町成田1501-1
    【開催場所】
    山梨県立博物館
    展覧会全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 石和・勝沼・塩山

    さくら温泉通りイルミネーション

    開催中

    12月1日(金)〜1月31日(水)

    4
    さくら温泉通りイルミネーション
    山梨県4位

    さくら温泉通りイルミネーション

    開催中

    12月1日(金)〜1月31日(水)

    2023年冬、新たな冬の人気スポットとして石和温泉郷さくら温泉通りのイルミネーションが誕生。まるで満開の桜のように華やかで非日常的な輝きを放つイルミネーションは往復3km。光で埋め尽くされた温泉地の夜の散歩を楽しむことができる。

    【所在地】
    山梨県笛吹市石和町川中島
    【開催場所】
    石和温泉旅館街 さくら温泉通り
    イルミネーション・ライトアップ子ども・ファミリー向け全般向け温泉・温浴パークシニア向けカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 甲府・湯村・昇仙峡

    アーツ・アンド・クラフツとデザイン

    開催中

    11月18日(土)〜1月21日(日)

    5
    アーツ・アンド・クラフツとデザイン
    山梨県5位

    アーツ・アンド・クラフツとデザイン

    開催中

    11月18日(土)〜1月21日(日)

    19世紀のイギリスでウィリアム・モリス(1834~1896)が提唱した、生活と芸術の統合を理念とするアーツ・アンド・クラフツ運動の多様な展開を、160点に及ぶ作品を通じて紹介する。

    【所在地】
    山梨県甲府市貢川1-4-27
    【開催場所】
    山梨県立美術館
    展覧会全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 甲府・湯村・昇仙峡

    竜王駅イルミネーション

    開催中

    11月17日(金)〜1月31日(水)

    6
    竜王駅イルミネーション
    山梨県6位

    竜王駅イルミネーション

    開催中

    11月17日(金)〜1月31日(水)

    竜王駅は世界的な建築家・安藤忠雄氏が設計を手掛けた芸術作品といえる建築物。甲斐市民にとってもっとも身近な芸術作品である竜王駅を、作品として美しく装飾するイルミネーションデザインを、日本を代表するキャンドルアーティスト・CANDLE JUNE氏が監修した。デザインコンセプトは「クリスタル」。安藤忠雄氏とCANDLE JUNE氏のアートなコラボをお楽しみに。

    【所在地】
    山梨県甲斐市竜王新町無番地
    【開催場所】
    JR竜王駅
    イルミネーション・ライトアップ子ども・ファミリー向け全般向けシニア向けカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 甲府・湯村・昇仙峡

    7
    インドミュージカル「ムンバイ☆スター」(甲府公演)
    山梨県7位

    インドミュージカル「ムンバイ☆スター」(甲府公演)

    開催前

    12月14日(木)

    インド映画でお馴染みの躍動するボリウッドダンスをはじめ、インドの魅力を全面に押し出し、完全オリジナルのストーリーと音楽、演出で描くステージ。観る者を惹き込む独自の世界観、エンターテインメントの粋を集めたインドミュージカルを楽しもう。詳細はツアー特設WEBサイトをチェック。 ※未就学児の入場不可

    【所在地】
    山梨県甲府市寿町26-1
    【開催場所】
    YCC県民文化ホール 大ホール
    女性向け全般向け音楽イベントカップル向け演劇・ダンス

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 甲府・湯村・昇仙峡

    8
    竜王駅開業120周年記念イベント~つながるレールに感謝をのせて~
    山梨県8位

    竜王駅開業120周年記念イベント~つながるレールに感謝をのせて~

    開催前

    12月15日(金)

    竜王駅の120回目の誕生日をお祝いする記念イベントをJR東日本、JR貨物、竜王駅魅力発信協議会および甲斐市で共催。開業記念セレモニー、開業記念コンサート(信玄太鼓・敷島吹奏楽団・JR吹奏楽団)のほか、日本を代表するキャンドルアーティスト・CANDLE JUNE氏監修のセレブレーションキャンドルナイトにキャンドル販売、鉄道体験イベント、キッチンカー出店など、多彩なコンテンツが用意される。

    【所在地】
    山梨県甲斐市竜王新町無番地
    【開催場所】
    JR竜王駅
    体験・遊覧子ども・ファミリー向け全般向けシニア向けカップル向け各種ショー女性向け

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 石和・勝沼・塩山

    9
    Xmas 花火 in 笛吹 ~聖なる夜の冬花火~
    山梨県9位

    Xmas 花火 in 笛吹 ~聖なる夜の冬花火~

    開催前

    12月25日(月)

    新型コロナウイルス感染症を取り巻く状況から延期となっていた「石和温泉花火大会」を、新たに「Xmas花火in笛吹~聖なる夜の冬花火~」として実施。クリスマスの夜空を彩る華やかな花火をお楽しみに。

    【所在地】
    山梨県笛吹市石和町市部777
    【開催場所】
    笛吹市役所前笛吹川河川敷
    子ども・ファミリー向け全般向けシニア向けカップル向け花火大会女性向け

    このイベントの近くの宿













    山梨県 | 下部・身延・早川

    のっぷい大塚にんじん直売会

    開催前

    12月9日(土)〜12月10日(日)

    10
    のっぷい大塚にんじん直売会
    山梨県10位

    のっぷい大塚にんじん直売会

    開催前

    12月9日(土)〜12月10日(日)

    大塚にんじんは「のっぷい」と呼ばれる肥沃できめが細かい土壌において作られるにんじん。濃い鮮紅色で独特の風味と甘さがあり、太くて長く、収穫時には80cm程にもなる。またカロチン、ビタミンなど栄養も豊富。市川三郷町の冬の味覚、大塚にんじん・大塚ごぼうをぜひ味わおう。

    【所在地】
    山梨県西八代郡市川三郷町大塚2608
    【開催場所】
    みたまの湯のっぷい農産物直売所
    全般向け物産展シニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする