"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名

    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    有田・御坊・日高
    イベントランキング

    10件の「イベント」を表示

    和歌山県 | 有田・御坊・日高

    御坊祭

    開催前

    10月4日(水)〜10月5日(木)

    1
    御坊祭
    有田・御坊・日高1位

    御坊祭

    開催前

    10月4日(水)〜10月5日(木)

    日高地方最大のお祭りで、昔から「人を見たけりゃ御坊まつり」と謳われたほど大勢の見物客を集める。また和歌山県無形文化財第1号・国選民俗芸能である「けほん踊り」も必見。

    【所在地】
    和歌山県御坊市薗642
    【開催場所】
    小竹八幡神社周辺
    カップル向け全般向けお祭り子ども・ファミリー向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    和歌山県 | 有田・御坊・日高

    【花・見ごろ】生石高原のススキ

    開催中

    09月上旬〜11月下旬

    2
    【花・見ごろ】生石高原のススキ
    有田・御坊・日高2位

    【花・見ごろ】生石高原のススキ

    開催中

    09月上旬〜11月下旬

    標高870mの生石高原は、360度の眺望と四季おりおりの草花に彩られる。特に秋はススキの名所となる高原で、銀世界が一面に広がる。ハイキングなど、関西一円から訪れる人も多い。天気が良い日には、遠く四国の山影や大阪の街を見渡す大パノラマが楽しめ、特に夜景の美しさは感動的。生石高原へは有田川町側と紀美野町側のどちらからでもアクセス可能だが、大型バスのアクセスは有田川町側のみとなる。

    【所在地】
    和歌山県有田郡有田川町生石
    【開催場所】
    生石高原
    カップル向け全般向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    和歌山県 | 有田・御坊・日高

    丹生祭(笑い祭)

    開催前

    10月8日(日)

    3
    丹生祭(笑い祭)
    有田・御坊・日高3位

    丹生祭(笑い祭)

    開催前

    10月8日(日)

    毎年スポーツの日の直前の日曜日に催される、県無形民俗芸能に指定されている奇祭「笑い祭」。先達(鈴振り)が道化た衣装と化粧で町内を「笑え、笑え」と練り歩く光景は、何とも陽気で楽しい。9時ごろに御旅所(おたびしょ)付近にて「鬼の出会い」という行事がはじまり、11時ごろに「笑い男」が登場。丹生神社まで神輿を誘導して行く。

    【所在地】
    和歌山県日高郡日高川町江川1956
    【開催場所】
    丹生神社
    カップル向け全般向けお祭り子ども・ファミリー向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    和歌山県 | 有田・御坊・日高

    廣八幡宮秋祭り

    開催前

    10月1日(日)

    4
    廣八幡宮秋祭り
    有田・御坊・日高4位

    廣八幡宮秋祭り

    開催前

    10月1日(日)

    神馬、御神輿、廣八幡宮の祭礼に奉納されるシッパラ踊り(廣八幡宮の田楽)は雨乞い祈願として行われ、田植えから収穫までの過程を表現する踊りで県指定無形民俗文化財であり、国の選択芸能指定を受けている。また同じく祭礼に奉納される乙田の獅子舞は東海道の風情を取り入れた芸風で、中でも圧巻は、獅子の幕内3人による肩車でありこれも県指定無形民俗文化財。 ※新型コロナウイルス感染拡大状況により変更の可能性あり

    【所在地】
    和歌山県有田郡広川町上中野206
    【開催場所】
    廣八幡宮
    カップル向け全般向けお祭り子ども・ファミリー向け年中行事・歳時記女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    和歌山県 | 有田・御坊・日高

    5
    【花・見ごろ】鷲ヶ峰コスモスパークの秋桜
    有田・御坊・日高5位

    【花・見ごろ】鷲ヶ峰コスモスパークの秋桜

    開催中

    09月上旬〜10月下旬

    標高586mの鷲ヶ峰山上で、100万本のコスモスが咲き乱れる。天気の良い日には遠く淡路島、四国まで見渡せる絶景ポイント。春にはツツジの名所となる。「風の館」開館予定日は事前に確認を。なお、大型バスは通行不可。マイクロバスまでなら通行可能。

    【所在地】
    和歌山県有田郡有田川町長谷244-2
    【開催場所】
    鷲ヶ峰コスモスパーク
    カップル向け全般向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチング女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    和歌山県 | 有田・御坊・日高

    下阿田木神社例大祭

    開催前

    10月8日(日)

    6
    下阿田木神社例大祭
    有田・御坊・日高6位

    下阿田木神社例大祭

    開催前

    10月8日(日)

    毎年スポーツの日の直前の日曜日に行われるお祭り。各地区の幟が境内に納められた後、奉納相撲が行われる。

    【所在地】
    和歌山県日高郡日高川町皆瀬302
    【開催場所】
    下阿田木神社
    全般向けお祭り

    このイベントの近くの宿













    和歌山県 | 有田・御坊・日高

    紀道祭

    開催前

    10月8日(日)

    7
    紀道祭
    有田・御坊・日高7位

    紀道祭

    開催前

    10月8日(日)

    日高川町三百瀬(みよせ)に鎮座する紀道神社の秋祭りで、五穀豊穣の収穫への感謝の気持ちを表す。駆け馬(カケウマ)と趣向をこらした山車が出るところが見どころ。この山車は、地元の若者が作成するので、毎年違うものが出来上がる。

    【所在地】
    和歌山県日高郡日高川町三百瀬1188
    【開催場所】
    紀道神社
    カップル向け全般向けお祭り子ども・ファミリー向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    和歌山県 | 有田・御坊・日高

    印南町 秋の軽トラ市

    開催前

    10月21日(土)

    8
    印南町 秋の軽トラ市
    有田・御坊・日高8位

    印南町 秋の軽トラ市

    開催前

    10月21日(土)

    眼下の太平洋から採れた新鮮な魚、地元産の新鮮な野菜、加工品・花・果物などを沢山積んだ軽トラが並ぶ。目当ての品を確実にゲットするためには、開催時間より少し前に行くことをおすすめ。少し遠出をして、印南町の食を味わおう! となりの「かえるの港」では当日、イベントを開催予定なので、あわせて楽しんでみては。

    【所在地】
    和歌山県日高郡印南町印南
    【開催場所】
    印南漁港内 浜公園前 駐車場
    子ども・ファミリー向け女性向けシニア向け全般向け物産展

    このイベントの近くの宿













    和歌山県 | 有田・御坊・日高

    長子祭

    開催前

    10月8日(日)

    9
    長子祭
    有田・御坊・日高9位

    長子祭

    開催前

    10月8日(日)

    頭屋の鬼と、それ以外の若ものらが押し合いする「鬼の追い出し」は迫力があり見応えがある。御旅所までのお渡りでは、神輿の前後に鬼が付き添い、頭屋獅子、屋台と続き、御旅所では頭屋獅子が舞う。また、お渡りのお戻りのとき、馬場において祭に参加する各組が同時に舞う獅子舞は見事。

    【所在地】
    和歌山県日高郡日高川町小釜本字長子388番地
    【開催場所】
    長子八幡神社
    カップル向け全般向けお祭り子ども・ファミリー向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    和歌山県 | 有田・御坊・日高

    土生神社例大祭 土生祭

    開催前

    10月15日(日)

    10
    土生神社例大祭 土生祭
    有田・御坊・日高10位

    土生神社例大祭 土生祭

    開催前

    10月15日(日)

    例年10月の第3日曜日に開催されるおまつり。全国的にも珍しい双頭獅子が、笛や太鼓の楽曲なしで雌雄の鬼の持つ矛と簓の発する気配のみで踊る「双頭の踊り獅子」があり、県無形民俗文化財に選定されている。

    【所在地】
    和歌山県日高郡日高川町土生宮ノ前6290番地
    【開催場所】
    土生八幡神社
    カップル向け全般向けお祭り子ども・ファミリー向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする