キカクテン イネ コメ タンボ ヒトガツクルコメ コメガツクルセカイ
静岡県
キカクテン イネ コメ タンボ ヒトガツクルコメ コメガツクルセカイ
静岡県
かわる米、かえる米
私たちの主食として当たり前のようにそこにある米。もとは野に生きていたイネが、どうして米を生む「稲」となったのだろうか。そして、米をめぐる人々の営みの歴史は、地域の自然や文化にどのような影響を与えてきたのだろうか。今展では、東アジアの稲作や米食文化に焦点を当て、「米とは何か?」を問い直す。
開催日 | 2023年11月11日(土)〜2024年3月24日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜17:30 |
開催備考 | 休館日は毎週月曜(月曜が祝休日の場合は次の平日)、年末年始(2023/12/27(水)~2024/1/3(水))。最終入館は17:00。 |
会場 | ふじのくに地球環境史ミュージアム |
住所 | 静岡県静岡市駿河区大谷5762 |
アクセス | 東名高速道路日本平久能山スマートICから5分/東名高速道路静岡ICから15分/JR静岡駅から20分 |
アクセス | JR静岡駅北口バスターミナル8番乗り場から美和大谷線「ふじのくに地球環境史ミュージアム」行き |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 駐車無料 |
料金 | 有料 |
料金備考 | 一般600円(500円)、小学生以上大学生以下・70歳以上300円(200円) ※( )内は前売料金及び20名以上の団体料金。常設展も併せて観覧可能 |
問い合わせ | 054-260-7111ふじのくに地球環境史ミュージアム企画総務課 |
WEB | https://www.fujimu100.jp/rice/ |
情報提供元:イベントバンク