宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾
    イベントランキング

    7件の「イベント」を表示

    沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾

    1
    エイサーナイト2025@沖縄県総合運動公園 陸上競技場前広場
    沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾1位

    エイサーナイト2025@沖縄県総合運動公園 陸上競技場前広場

    開催前

    8月10日(日)

    今年は6月15日(日)の沖縄サントリーアリーナを皮切りに、7月6日(日)東南植物楽園、8月10日(日)沖縄県総合運動公園の計3日間エイサーナイトが開催され、沖縄全島エイサーまつり本番に向けてムードを盛り上げていく。

    【所在地】
    沖縄県沖縄市比屋根5丁目3
    【開催場所】
    沖縄県総合運動公園 陸上競技場前広場
    各種ショー全般向け伝統芸能・大衆芸能

    このイベントの近くの宿













    沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾

    楽園朝涼み~蓮・睡蓮と台湾朝食~ 2025

    開催中

    6月14日(土)〜9月28日(日)

    2
    楽園朝涼み~蓮・睡蓮と台湾朝食~ 2025
    沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾2位

    楽園朝涼み~蓮・睡蓮と台湾朝食~ 2025

    開催中

    6月14日(土)〜9月28日(日)

    夏の朝、風にあたりながら涼を楽しむ「楽園朝涼み」イベントでは、水辺に咲く蓮や睡蓮を眺めながら爽やかな園内を散策でき、ここでしか味わえない「楽園台湾粥」などの朝食メニューを堪能できる。さらに、朝食利用で大人入園料が半額になる特典や、優雅な香りに包まれる無料蓮茶会も用意される。豊かな自然の中で心ほどける特別な朝を体験してみてはいかが?

    【所在地】
    沖縄県沖縄市知花2146
    【開催場所】
    東南植物楽園
    ウォーキング・散策カップル向け子ども・ファミリー向け花・植物のイベント全般向け体験・遊覧飲食店のイベント女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾

    3
    第44回エイサーフェスティバルIN北谷
    沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾3位

    第44回エイサーフェスティバルIN北谷

    開催前

    8月10日(日)

    県内外から見物客が訪れる夏の風物詩。北谷町の栄口区青年会や謝苅区青年会エイサーをはじめ、他市町村からの5団体によるエイサーなど、躍動感あふれるエイサーが披露される。北谷のエイサーは、機敏な動作、テンポのよい太鼓、力強いバチさばきが特徴。沖縄の伝統芸能・エイサーの神髄を楽しめる。

    【所在地】
    沖縄県中頭郡北谷町桑江440番地
    【開催場所】
    桑江総合運動場
    伝統芸能・大衆芸能カップル向けフェスティバル・パレード年中行事・歳時記子ども・ファミリー向けお祭り全般向けシニア向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾

    4
    令和7年度第1期常設展関連講座「近代沖縄の漆器」
    沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾4位

    令和7年度第1期常設展関連講座「近代沖縄の漆器」

    開催前

    8月2日(土)

    浦添市美術館では令和7年度第1期常設展において「戦後80年 沖縄戦前戦後の漆器」と「令和6年度新収蔵品展」という2つのテーマで開催。このうち、戦前戦後の漆器に関連した講座、「近代沖縄の漆器」を開催。講師は同館学芸員の岡本亜紀さん。漆器を通して日本とともに歩む沖縄の姿を学ぼう。※定員40名(先着順)、電話・受付窓口にて受付。

    【所在地】
    沖縄県浦添市仲間1-9-2
    【開催場所】
    浦添市美術館 講堂
    講座・講演・シンポジウム全般向け

    このイベントの近くの宿













    沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾

    三線づくり体験

    開催前

    8月11日(月)

    5
    三線づくり体験
    沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾5位

    三線づくり体験

    開催前

    8月11日(月)

    キッズから大人まで楽しめる。沖縄の記念や思い出にも。木製三線を組み立てて、色を塗ったり、絵を描いたりして、三線を作る。予約は宜野湾市立体育館窓口へ参加費を添えて申込。講師:三線グループはにんすも~れ。協力:結華三線工房。

    【所在地】
    沖縄県宜野湾市真志喜4-2-1
    【開催場所】
    ユニオンですからドーム宜野湾研修室
    全般向け伝統芸能・大衆芸能体験・遊覧

    このイベントの近くの宿













    沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾

    永島 正・稲嶺もりみつ 二人展

    開催前

    8月1日(金)〜8月11日(月)

    6
    永島 正・稲嶺もりみつ 二人展
    沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾6位

    永島 正・稲嶺もりみつ 二人展

    開催前

    8月1日(金)〜8月11日(月)

    永島正(油絵)と稲嶺もりみつ(フォトアート)二人展自然を巡る二つのまなざし、油絵の「色」とフォトアートの「自然素材」に焦点を当て、二つの表現が交差する展覧会。

    【所在地】
    沖縄県中頭郡北谷町上勢頭811-3
    【開催場所】
    ギャラリープルミエ
    全般向け展示会・展示イベント展覧会

    このイベントの近くの宿













    沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾

    7
    令和7年度第1期常設展「戦後80年 沖縄戦前戦後の漆器 令和6年度新収蔵品展」
    沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾7位

    令和7年度第1期常設展「戦後80年 沖縄戦前戦後の漆器 令和6年度新収蔵品展」

    開催中

    5月18日(日)〜9月7日(日)

    浦添市美術館では令和7年度第1期常設展「戦後80年 沖縄戦前戦後の漆器 令和6年度新収蔵品展」を5月18日(日)~9月7日(日)に開催。今期の常設展は二つのテーマで届ける。一つ目は「戦後80年 戦前戦後の漆器」。沖縄戦前の琉球漆器は沖縄を代表する特産品あり、沖縄戦前後の世替わりを漆器で紹介。もう一つは、「新収蔵品展」。令和6年度に収集した作品を披露する。

    【所在地】
    沖縄県浦添市仲間1-9-2
    【開催場所】
    浦添市美術館
    全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする