沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾
開催前
9月21日(日)
開催前
9月21日(日)
ジャングルハンターは、爬虫類等の小動物の展示即売会。来て・見て・感じて・迎え入れる――貴方(女)だけの新しい家族に出会える密林。全国のペットショップ&ブリーダーが慈しみ育んだ自慢の生体たちが、貴方(女)との出会いを待っている。ジャングルハンターだけの激安イベント価格商品や掘り出しレア商品が満載! ぜひ会場へ足を運んでみよう。
このイベントの近くの宿
沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾
開催前
10月10日(金)〜10月11日(土)
開催前
10月10日(金)〜10月11日(土)
建材フェスタ2025は沖縄県で最大級の建築資材の展示会。県内外・海外の企業、約75社が大集合! カタログだけでは分からないマニアックな情報満載。プロはもちろん、新築やリノベーションを検討中の一般の人も楽しめるイベント。気軽に参加しよう。
このイベントの近くの宿
沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾
開催中
7月22日(火)〜10月25日(土)
開催中
7月22日(火)〜10月25日(土)
令和7年度の「シーポートちゃたんカーニバル」開催。今回は、複数月にまたがり分散開催することにより「住んでよし、訪れてよし」の観光地域づくりに寄与する事を目的に毎週の花火打ち上げを実施。美浜アメリカンビレッジ民間事業者主催により、毎週土曜日に上がっている花火も12月まで開催が決定! ※土曜日の花火詳細はデポアイランド公式HPを参照
このイベントの近くの宿
沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾
開催中
6月14日(土)〜9月28日(日)
開催中
6月14日(土)〜9月28日(日)
夏の朝、風にあたりながら涼を楽しむ「楽園朝涼み」イベントでは、水辺に咲く蓮や睡蓮を眺めながら爽やかな園内を散策でき、ここでしか味わえない「楽園台湾粥」などの朝食メニューを堪能できる。さらに、朝食利用で大人入園料が半額になる特典や、優雅な香りに包まれる無料蓮茶会も用意される。豊かな自然の中で心ほどける特別な朝を体験してみてはいかが?
このイベントの近くの宿
沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾
開催中
9月14日(日)〜1月15日(木)
開催中
9月14日(日)〜1月15日(木)
浦添市美術館では令和7年度第2期常設展「アジア世果報(ゆがふ)-アジアと沖縄の漆文化-」を開催。中国や日本、東南アジアなど様々な地域の漆器を紹介する。「世果報(ゆがふ)」とは沖縄の言葉で「豊穣、平和な世の中」を意味する。材料や技術など、外の世界からやってきたものが豊かな文化をもたらした漆器。アジア各地の漆器を通して、文化の交流が浮かび上がる。
このイベントの近くの宿
沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾
開催前
9月21日(日)
開催前
9月21日(日)
絵描きさんおアトリエで体験できるメニューは三つ。どれも絵心がないとか、筆を持ったことがないとかに関係なく、そういった先入観を持たない方がいい感じの作品に仕上がる!「描いてみたいけど…」と躊躇するあなたにこそ参加して欲しいワークショップだ。会場で挽く新鮮な珈琲が参加者に振舞われる(紅茶かソフトドリンクもあり)。リラックスして創作アートを楽しんでみよう。親子参加可能。
このイベントの近くの宿
沖縄県 | 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾
開催中
9月7日(日)〜10月26日(日)
開催中
9月7日(日)〜10月26日(日)
全7回をとおして漆の性質を学びながら、変り塗のお皿を制作する。講師は大見謝 恒雄(漆芸家)。初回の20分は常設展を鑑賞して工芸について理解を深める。募集期間は8月1日~8月24日。応募は美術館HPの申込みフォームにて。定員は一般10名。応募者多数の場合抽選、当選者のみに連絡。
このイベントの近くの宿