古代の天皇と詩人が愛した温泉が海岸に湧く緑と海の城下町
熊本県 | 八代・水俣・湯の児
終了間近
4月26日(土)〜5月18日(日)
終了間近
4月26日(土)〜5月18日(日)
エコパーク水俣バラ園では、800種5,000株のバラが色とりどりに咲き誇る。園内には300m続くバラの壁や、バラの浮かぶ池、園内を一望する展望所など見どころがたくさん。期間中は、様々なイベントを開催。エコパーク水俣バラ園の妖精「エコバラちゃん」も登場する!
このイベントの近くの宿
熊本県 | 八代・水俣・湯の児
開催前
5月31日(土)
開催前
5月31日(土)
水俣市でいちばんの盛り上がりを見せる「恋龍祭」。1日目の夜には花火大会を実施。水俣の夜空に盛大に打ち上げられる花火をお見逃しなく。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 八代・水俣・湯の児
開催前
5月31日(土)〜6月1日(日)
開催前
5月31日(土)〜6月1日(日)
不知火海に浮かぶ伝説の島「恋路島」の「恋」と、山の神龍神さまが住む龍山の「龍」の字を取って名付けられ、今年で70回目を迎える恋龍祭。近年では「港フェスティバル」として水俣港での艦船イベントを実施し、市内外から多くの来場者を集めている。さらに、総おどりやパレードが市内商店街を練り歩き、市民総参加でお祭りを盛り上げている。今年も艦船イベントやパレード・総おどりを一斉に開催!
このイベントの近くの宿
熊本県 | 八代・水俣・湯の児
5月17日(土)
5月17日(土)
田植え前の寒川地区の棚田を、たいまつの炎で飾る「棚田のあかり」が開催される。久木野子ども伝統芸能の「寒川棒踊り」、「久木野俵踊り」や赤飯の販売も予定。この時だけの幻想的な風景を是非楽しもう! 棚田のあかり当日ボランティアも募集。ボランティアに参加した人は、当日たいまつに火をつけることができる。ボランティアへの参加希望者は愛林館へ連絡を。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 八代・水俣・湯の児
開催前
5月24日(土)〜7月21日(月)
開催前
5月24日(土)〜7月21日(月)
坂本善三や海老原喜之助に学んだ坂本寧が魚をモチーフに制作した版画とペン画を展示する。
このイベントの近くの宿