雄々しい自然を眼前に、多くの温泉地を有するエリア
熊本県 | 玉名・山鹿・菊池
開催前
11月23日(日)
開催前
11月23日(日)
熊本県玉名市では、毎年11月23日に「玉名大俵まつり」を開催。今回で29回目を迎えるこのまつりは、江戸時代からお米の集積地として栄え大坂に向け船に米を積み込む際に俵を転がして運んでいたことにちなんでいる。まつりの見所は、1トンの巨大な俵を転がしタイムを競い合う「俵ころがしレース」。大きさ、スピード、圧巻の迫力だ。また、飲食ブースや玉名の物産品も盛り沢山! 玉名のうまかもんを存分に堪能できるまつり。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 玉名・山鹿・菊池
10月31日(金)〜11月14日(金)
10月31日(金)〜11月14日(金)
阿蘇外輪山から湧き出す伏流水が作り出す渓流と、赤や黄色に色づく木々の紅葉が織り成す色のコントラストはまさに絶景! かえで、けやきなどが色づく姿を見ることができ、真っ赤なもみじの絨毯が広がる「紅葉ヶ瀬」や「広河原」など、見所が満載。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 玉名・山鹿・菊池
開催前
11月16日(日)
開催前
11月16日(日)
メインイベントである大名行列や来場者参加型イベントや大抽選会、新鮮な野菜などの即売会、キッズランドなど子どもから大人まで楽しめるおまつり。キャラクターショーも楽しみの一つ! 今年はゲストに「太鼓衆 響」と「7th TRAINダンススタジオ」を迎えパフォーマンスを披露! 家族やお友達と一緒に遊びに行こう!
このイベントの近くの宿
熊本県 | 玉名・山鹿・菊池
開催前
11月23日(日)
開催前
11月23日(日)
荒尾干潟水鳥・湿地センターと長洲町の金魚と鯉の郷広場までの有明海沿岸を歩くウォーキングイベントを開催。山と海が織りなす有明海の美しい風景や磯の香りなど、豊かな自然を五感で感じながら、心地よいウォーキングを楽しめる。参加には事前申し込みが必要。詳しくはホームページをご確認
このイベントの近くの宿
熊本県 | 玉名・山鹿・菊池
開催前
11月28日(金)
開催前
11月28日(金)
玉名郡玉東町にあるJR木葉駅前に、今年もイルミネーションが点灯! 11月28日(金)の18時~、ゆめステーションこのはイベント広場で、点灯式&ピアノコンサートが開催される。当日は美味しいグルメが集まった駅前マルシェ、数量限定でコーンスープの無料配布などイベント盛りだくさん。入場無料で楽しめる。屋外での開催なので、温かい服装で出かけよう。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 玉名・山鹿・菊池
開催中
11月1日(土)〜11月30日(日)
開催中
11月1日(土)〜11月30日(日)
約4,000平方メートルの花壇の中に、約100種、1,900株のバラが咲き誇る。ボランティアの人たちが、消毒や除草、剪定など年間を通じて愛情いっぱいに手入れを続ける。敷地内には展望台もあり、高い視点から園内を一望できる一方、花壇内は平坦な歩道であり、幅も広いため、小さな子どもや車いす利用者も楽しめる。また、11月9日(日)はバラ苗の販売も実施(販売数限定、日程の変更の場合あり)。
このイベントの近くの宿
熊本県 | 玉名・山鹿・菊池
開催前
11月22日(土)〜12月21日(日)
開催前
11月22日(土)〜12月21日(日)
菊水インターを降りてすぐの江田船山古墳公園一帯を舞台にした特別イベント「なごみ古代、竹あかり」を初開催! 千本の竹あかりで肥後古代の地を毎日照らす。目玉は光の剣を手に、ラジオパーソナリティ沢田幸二さんの音声ガイドとともに古代の世界を体感できる「江田船山古墳 ロマン探検ツアー」。古代の食を味わう「王の食卓」や、スプーンづくり、革刻印体験やかわいいアクセサリー販売など、なごみ古代を楽しもう!
このイベントの近くの宿