宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    相馬
    イベントランキング

    6件の「イベント」を表示

    福島県 | 相馬

    和田観光苺組合 いちご狩り

    開催中

    1月3日(金)〜5月31日(土)

    1
    和田観光苺組合 いちご狩り
    相馬1位

    和田観光苺組合 いちご狩り

    開催中

    1月3日(金)〜5月31日(土)

    やよい姫、章姫(あきひめ)、さちのか、とちおとめなどのいちごが食べ放題で楽しめる和田観光苺組合。朝採りの新鮮ないちごの直売も行っており、お土産にもぴったり。美味しいいちごを味わいに出かけてみよう。

    【所在地】
    福島県相馬市和田字下柴迫94
    【開催場所】
    和田観光苺組合
    味覚狩り体験・遊覧カップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 相馬

    【桜・見ごろ】相馬中村神社

    開催中

    3月30日(日)〜4月10日(木)

    2
    【桜・見ごろ】相馬中村神社
    相馬2位

    【桜・見ごろ】相馬中村神社

    開催中

    3月30日(日)〜4月10日(木)

    相馬家代々の氏神として崇敬されてきたばかりでなく、相馬地方の総鎮守として中村城郭内の西にある小高い丘に建っている「相馬中村神社」。相馬中村神社の参道で、春になると桜が見頃を迎える。満開となった相馬中村神社の桜並木で、素敵な写真を撮りながらゆったり散策を楽しんでみてはいかが。“桜詣”と称したこの期間限定の御朱印を、相馬中村神社、涼ヶ岡八幡神社、相馬神社でもらうことができる。

    【所在地】
    福島県相馬市中村北町140
    【開催場所】
    相馬中村神社
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 相馬

    【桜・見ごろ】中村城跡(馬陵城)

    開催中

    3月30日(日)〜4月10日(木)

    3
    【桜・見ごろ】中村城跡(馬陵城)
    相馬3位

    【桜・見ごろ】中村城跡(馬陵城)

    開催中

    3月30日(日)〜4月10日(木)

    別名、馬陵城とも呼ばれている中村城。260年にわたる相馬氏歴代の居城として、藩政の中心となった場所。4月には咲き誇る数百本の桜、5月には藤棚やツツジ、秋には紅葉を見ることができ、散策路は小鳥の冴え釣りが響き、四季折々の景色を楽しむことができる。夏は、一千有余年の歴史と伝統を持つ「相馬野馬追」の舞台となり、毎年、勇壮な光景をひと目見ようと、県内外から多くの観光客が訪れるスポット!

    【所在地】
    福島県相馬市中村北町140
    【開催場所】
    中村城跡(馬陵城)
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 相馬

    馬陵公園 桜まつり

    開催中

    3月26日(水)〜4月13日(日)

    4
    馬陵公園 桜まつり
    相馬4位

    馬陵公園 桜まつり

    開催中

    3月26日(水)〜4月13日(日)

    園内には約600本のソメイヨシノが植えられており、色鮮やかに咲き誇る満開の桜並木は圧巻。桜の名所として毎年多くの花見客が訪れる。雪洞に照らされた夜桜もおすすめ。

    【所在地】
    福島県相馬市中村字北町地内
    【開催場所】
    馬陵公園
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向けイルミネーション・ライトアップ全般向け女性向け観察・ウォッチング

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 相馬

    令和7年度企画展「野馬追トラベラーズ」

    開催前

    4月26日(土)〜7月6日(日)

    5
    令和7年度企画展「野馬追トラベラーズ」
    相馬5位

    令和7年度企画展「野馬追トラベラーズ」

    開催前

    4月26日(土)〜7月6日(日)

    江戸時代は中村藩主相馬家の年中行事として開催され、明治時代以降に神社の神事として継承されてきた野馬追は、伝統行事でありながらも“見もの”として人気があり、江戸時代から多くの旅人たちが見物のため相馬を訪れた。それは明治以降も続き、野馬追は相馬名物として定着した。今展では「旅」という視点から、江戸時代から続く野馬追の観光資源としての側面を資料(絵図、古文書、古写真等)によって紹介する。

    【所在地】
    福島県南相馬市原町区牛来字出口194
    【開催場所】
    南相馬市博物館
    展覧会全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 相馬

    【桜・見ごろ】涼ヶ岡八幡神社

    開催中

    3月30日(日)〜4月10日(木)

    6
    【桜・見ごろ】涼ヶ岡八幡神社
    相馬6位

    【桜・見ごろ】涼ヶ岡八幡神社

    開催中

    3月30日(日)〜4月10日(木)

    桜が見ごろとなる時期、鳥居をくぐり桜の花に囲まれた放生池に掛かる朱色の神路橋を渡ると、参道に並ぶ赤い灯篭に明かりが灯る。見どころは満開の桜と朱色の太鼓橋のコントラスト。また境内に入ると、縁結びの榧(カヤ)、古木2本が地上およそ5mの位置にある太い枝でつながっている、極めて珍しい榧の木がある。このため、縁結び・夫婦円満・家庭円満など、結びつき・支えあいの象徴としてお参りされている。

    【所在地】
    福島県相馬市坪田涼ヶ岡51
    【開催場所】
    涼ヶ岡八幡神社
    花・植物のイベントカップル向けシニア向け子ども・ファミリー向け全般向け女性向けウォーキング・散策

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする