宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    東北
    イベントランキング

    132件の「イベント」を表示

    山形県 | 尾花沢・新庄・村山

    ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり

    開催前

    8月24日(日)〜8月26日(火)

    1
    ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり
    東北1位

    ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり

    開催前

    8月24日(日)〜8月26日(火)

    260余年の歴史を持つ「新庄まつり」。2016年に『山・鉾・屋台行事』としてユネスコ無形文化遺産に登録された。歌舞伎や歴史物語の名場面を表現した絢爛豪華な山車がまつり囃子とともに市内を練り歩く。他にも、総勢200人による古式ゆかしい神輿渡御行列や新庄城址で踊られる風雅な萩野・仁田山鹿子踊など、藩政時代をしのばせる歴史絵巻が次々と繰り広げられる。

    【所在地】
    山形県新庄市沖の町
    【開催場所】
    新庄駅前通りほか
    お祭り子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け全般向けフェスティバル・パレード伝統芸能・大衆芸能

    このイベントの近くの宿













    宮城県 | 仙台

    2
    第43回 泉区民ふるさとまつり
    東北2位

    第43回 泉区民ふるさとまつり

    開催前

    8月23日(土)

    仙台市泉区の夏の風物詩「泉区民ふるさとまつり」。ステージイベントや出店コーナーの他、灯籠作成・灯籠点灯、鮎のつかみ取りなど、季節を感じるイベントも。また、市民による啓発・展示コーナー、消防・警察車両の展示、ミニ列車乗車体験も予定。フィナーレを飾る花火は、間近で打ち上り迫力満点! 夏休みの最終週末に最後の思い出づくりの場として、自然豊かな広い公園を散策しながらおまつりを楽しもう。

    【所在地】
    宮城県仙台市泉区七北田字柳78
    【開催場所】
    やまいちサステナパーク七北田公園
    お祭り体験・遊覧花火大会子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向け全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 酒田・鶴岡

    酒田の花火2025

    開催前

    9月13日(土)

    3
    酒田の花火2025
    東北3位

    酒田の花火2025

    開催前

    9月13日(土)

    打上総数は約10,000発!最上川河口の広大な敷地を最大限に利用した、打ち上げ展開幅約1.2Km大空中ナイアガラなど見どころがめじろ押し!

    【所在地】
    山形県酒田市両羽町
    【開催場所】
    酒田市最上川河川公園
    花火大会子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 田沢湖・角館・大曲

    角館祭りのやま行事

    開催前

    9月7日(日)〜9月9日(火)

    4
    角館祭りのやま行事
    東北4位

    角館祭りのやま行事

    開催前

    9月7日(日)〜9月9日(火)

    毎年9月7日から9日に行われる神明社と薬師堂のお祭りで、国の重要無形民俗文化財とユネスコ無形文化遺産に指定されている。おやま囃子に合わせての優雅な手踊り、勇壮な曳回しが魅力のお祭りは、曳きまわしの道筋が決まっておらず、狭い町で鉢合わせになると道路の優先権をめぐって「交渉」が行われる。この交渉が決裂すると「やまぶっつけ」となり、祭りのクライマックスにふさわしく、曳手もおやま囃子も最高潮となる。

    【所在地】
    秋田県仙北市角館町
    【開催場所】
    角館町内
    お祭り子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け全般向け年中行事・歳時記

    このイベントの近くの宿













    青森県 | 下北・三沢

    三沢まつり

    開催前

    8月21日(木)〜8月24日(日)

    5
    三沢まつり
    東北5位

    三沢まつり

    開催前

    8月21日(木)〜8月24日(日)

    町内会自作による豪華絢爛な山車が祭りばやしの音色とともに三沢市内を練り歩く。前夜祭では迫力ある祭りばやし競演会、中日には大仮装行列や国際サマーフェスティバルが催され、三沢ならではの国際色豊かなお祭りが堪能できる。

    【所在地】
    青森県三沢市桜町
    【開催場所】
    ミス・ビードルドーム(前夜祭)/30ロード、市役所前通り、アメリカ村、商店街通り ほか
    お祭り子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け全般向けフェスティバル・パレード

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 田沢湖・角館・大曲

    6
    第97回全国花火競技大会「大曲の花火」
    東北6位

    第97回全国花火競技大会「大曲の花火」

    開催前

    8月30日(土)

    全国から選び抜かれた花火師が日本一を目指し、精魂こめて製作した作品を打ち上げる。毎年好評の「大会提供花火」はもちろん、これまで以上にグレードアップした企画を届ける。観覧会場への入場には有料観覧席券が必要。※観覧会場・観客数:約100,000人

    【所在地】
    秋田県大仙市大曲
    【開催場所】
    「大曲の花火」公園(秋田県大仙市大曲雄物川河畔)
    花火大会子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 横手・鳥海

    全力!よこて祭り

    開催前

    9月6日(土)〜9月7日(日)

    7
    全力!よこて祭り
    東北7位

    全力!よこて祭り

    開催前

    9月6日(土)〜9月7日(日)

    横手市市制施行20周年を記念して、「全力!よこて祭り」を開催する。横手伝統の祭りが集結する「横手の四季祭」や、熱い歌声が響く「全力!よこて のど自慢大会」、んめもの大集合の「全力!よこてグルメストリート」など、楽しい企画が盛りだくさん。横手史上最大規模のもちまきも行う。最後は全員でテーマソング「明日はきっといい日になる」を大合唱!

    【所在地】
    秋田県横手市駅前町5-1
    【開催場所】
    横手駅、横手駅東口・西口エリア、阿桜大通り(一部歩行者天国)、Ao-na
    お祭り体験・遊覧子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向け各種ショー食のイベント全般向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 横手・鳥海

    西馬音内盆踊り

    8月16日(土)〜8月18日(月)

    8
    西馬音内盆踊り
    東北8位

    西馬音内盆踊り

    8月16日(土)〜8月18日(月)

    2022年11月にユネスコ無形文化遺産に登録が決定した「風流踊」のひとつ。700年以上にわたって受け継がれている地域の伝統行事。「端縫い」「藍染」と呼ばれる趣向を凝らした芸術的な衣装を身にまとい、「編み笠」や「彦三頭巾」で怪しげに顔を覆い隠して踊る踊り子たち。その優雅で流れるような美しい踊りと掛け合わされる、にぎやかで力強いお囃子。これらが織りなす幻想的な雰囲気を楽しもう。

    【所在地】
    秋田県雄勝郡羽後町西馬音内本町内
    【開催場所】
    西馬音内本町通り
    お祭り子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け全般向け年中行事・歳時記伝統芸能・大衆芸能

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 尾花沢・新庄・村山

    むらやま徳内まつり2025

    開催前

    8月22日(金)〜8月24日(日)

    9
    むらやま徳内まつり2025
    東北9位

    むらやま徳内まつり2025

    開催前

    8月22日(金)〜8月24日(日)

    「むらやま徳内まつり」とは山形県村山市を会場に、北海道厚岸町から受け継がれた軽快なお囃子に合わせて、踊り手が力強く、また勇壮かつ華麗な踊りを繰り広げる活気あるお祭り。また、各日様々なステージイベント、歌謡ショー、露店の出店もあり。ぜひ会場に足を運んで熱気を味わおう!

    【所在地】
    山形県村山市楯岡五日町
    【開催場所】
    JR村山駅付近・甑葉プラザ付近
    お祭り子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け全般向けフェスティバル・パレード

    このイベントの近くの宿













    宮城県 | 仙台

    台湾ランタン祭SENDAI2025

    終了間近

    7月11日(金)〜8月24日(日)

    10
    台湾ランタン祭SENDAI2025
    東北10位

    台湾ランタン祭SENDAI2025

    終了間近

    7月11日(金)〜8月24日(日)

    台湾の魅力を存分に味える文化交流イベント。台湾現地から空輸した544個の絵付けランタンをライトアップする他、台湾に関係するグルメや物販、文化体験などを期間中に実施する。グルメは「ダージーパイ」や「トウファ」などを楽しむことができ、台湾物産展も魅力。今年は「絵付けランタンコンテスト」も開催。老若男女問わず、台湾の多様性を楽しめるイベント。

    【所在地】
    宮城県仙台市若林区藤塚字松の西33-3
    【開催場所】
    アクアイグニス仙台
    体験・遊覧子ども・ファミリー向け女性向けカップル向け物産展シニア向け食のイベントイルミネーション・ライトアップ全般向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする