宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    福島県
    イベントランキング

    27件の「イベント」を表示

    福島県 | いわき・双葉

    アクアマリンアートフェス2025

    終了間近

    9月20日(土)〜11月16日(日)

    1
    アクアマリンアートフェス2025
    福島県1位

    アクアマリンアートフェス2025

    終了間近

    9月20日(土)〜11月16日(日)

    アクアマリンふくしまでは、地球環境の保全や海洋資源の大切さを伝えるためアクアマリンアートフェスを開催。福島県沖で獲れる豊かな海の幸「常磐もの」をテーマにした多彩なアートイベント。例年人気の「大漁旗アート展」では、ダイナミックな大漁旗が小名浜の空にたなびく。また今年はサンマを食べる美しさを競う「サンマ美食道場」を初開催。その他にも、子ども達が石に描いたカエルの作品など様々なアートが館内外を彩る。

    【所在地】
    福島県いわき市小名浜字辰巳町50
    【開催場所】
    環境水族館アクアマリンふくしま
    全般向け体験・遊覧展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 福島・二本松

    第69回二本松の菊人形

    終了間近

    10月10日(金)〜11月18日(火)

    2
    第69回二本松の菊人形
    福島県2位

    第69回二本松の菊人形

    終了間近

    10月10日(金)〜11月18日(火)

    二本松には、藩政時代から菊の愛好者が多く、昭和の初期から町に菊人形が飾られていた。昭和30年から「二本松の菊人形」として、福島県二本松市 霞ヶ城公園で開催されるようになり、現在の姿となっている。2025年は、「華やぐ江戸文化~蔦屋重三郎の生きた世~」をテーマに菊人形の場面展示を行う。艶やかな菊の花と色づく紅葉が会場全体を埋め尽くす、伝統ある菊の祭典を堪能しよう。

    【所在地】
    福島県二本松市郭内三丁目地内
    【開催場所】
    福島県二本松市 霞ヶ城公園
    全般向け観察・ウォッチングシニア向け子ども・ファミリー向け女性向け花・植物のイベントカップル向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    福島県 | いわき・双葉

    3
    アクアマリンふくしま「ハッピーホリデー!~冬は楽(たの)シーラカンス~」
    福島県3位

    アクアマリンふくしま「ハッピーホリデー!~冬は楽(たの)シーラカンス~」

    開催前

    11月21日(金)〜1月12日(月)

    12月20日の「シーラカンスの日」に合わせて、アクアマリンふくしまが開館当初から調査・研究を行っているシーラカンスをテーマに、冬のイベントを開催。シーラカンスと海のなかまたちをイメージしたクリスマスツリーやイルミネーション、キャラクター・シーラカンスの「ごんべえ」との撮影会、シーラカンスの調査・研究に携わる飼育員の特別ガイドなどが楽しめる。今年の冬はアクアマリンふくしまで楽(たの)シーラカンス!

    【所在地】
    福島県いわき市小名浜字辰巳町50
    【開催場所】
    環境水族館アクアマリンふくしま
    全般向け体験・遊覧シニア向け飲食店のイベント子ども・ファミリー向け女性向けイルミネーション・ライトアップカップル向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    福島県 | いわき・双葉

    4
    【紅葉・見ごろ】願成寺 国宝白水阿弥陀堂
    福島県4位

    【紅葉・見ごろ】願成寺 国宝白水阿弥陀堂

    10月下旬〜11月中旬

    藤原清衡の娘・徳姫が、夫の岩城則道公の供養のために建立したと伝わる平安時代後期の代表的な阿弥陀堂建築。美しい曲線を描く屋根と浄土式庭園が調和した優美な姿が広がり、秋になると大イチョウやモミジなどが美しく彩る。また、紅葉時期にはライトアップイベント「アミダナイト(2025年11月14日(金)~16日(日)、21日(金)~24日(月祝)」行われ、幻想的な雰囲気に包まれる。※アミダナイト料金別途

    【所在地】
    福島県いわき市小川町内郷白水町広畑221
    【開催場所】
    願成寺 国宝白水阿弥陀堂
    全般向け観察・ウォッチングシニア向け子ども・ファミリー向けウォーキング・散策女性向け花・植物のイベントカップル向け

    このイベントの近くの宿













    福島県 | いわき・双葉

    5
    【紅葉・見ごろ】いわきの里鬼ヶ城
    福島県5位

    【紅葉・見ごろ】いわきの里鬼ヶ城

    10月下旬〜11月中旬

    豊かな自然あふれる鬼ヶ城山の麓にある施設。春は桜やつつじ、夏にはあじさいやラベンダー、秋には紅葉を楽しむことができる。澄んだ空気の冬には満天の星空を眺めることができ、オールシーズン楽しむことができるのも人気の理由。紅葉を見ながら思い思いの楽しみ方で過ごしてみてはいかが。

    【所在地】
    福島県いわき市市川前町
    【開催場所】
    いわきの里鬼ヶ城
    全般向け観察・ウォッチングシニア向け子ども・ファミリー向けウォーキング・散策女性向け花・植物のイベントカップル向け

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 会津

    6
    あいづ食の陣・秋(会津の米・会津みしらず柿)
    福島県6位

    あいづ食の陣・秋(会津の米・会津みしらず柿)

    開催中

    10月1日(水)〜12月31日(水)

    会津自慢の農産物を旬の時期に産地で味わってほしいという願いを込めた「あいづ食の陣」。春はアスパラ、夏はトマト、秋は米、冬は会津地鶏を市内の飲食店や宿泊施設で提供・販売! また、11月から12月限定で「会津みしらず柿」のメニューも提供!会津みしらず柿は会津地域でその歴史とともに古くから栽培されてきた柿。今年の秋は米と柿、会津の旬を味わおう!

    【所在地】
    福島県会津若松市東栄町3-46 会津若松市役所(事務局)
    【開催場所】
    会津若松市内の飲食店・宿泊施設など計87店舗
    全般向けシニア向け食のイベント飲食店のイベント子ども・ファミリー向け女性向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 福島・二本松

    7
    第15回 本博(ほんぱく)2025~本の博覧会~
    福島県7位

    第15回 本博(ほんぱく)2025~本の博覧会~

    開催前

    11月24日(月)

    「本博」は、本が好きな人も、これまで本に縁がなかった人も、子どもから大人まで楽しめる“本と出会える場”。1冊の本との出会いが、読書の楽しさを知るヒントをくれるはず。「読書はちょっと苦手…」という人も大丈夫! まずは、気になる本を手に取ってみよう。当日は、「一箱古本市」や記念撮影体験「車掌さんになろう!」「いい電○✕クイズラリー」などお楽しみがいっぱい。数量限定オリジナル駅弁「いい電弁当」の販売も!

    【所在地】
    福島県福島市曽根田町3
    【開催場所】
    福島交通飯坂線 曽根田駅(お休み処ナナセン&電車ひろば)
    全般向け体験・遊覧シニア向け子ども・ファミリー向け女性向けカップル向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 白河

    よってがしぃ☆マルシェ

    開催前

    11月16日(日)

    8
    よってがしぃ☆マルシェ
    福島県8位

    よってがしぃ☆マルシェ

    開催前

    11月16日(日)

    様々なジャンルのワークショップや販売など、おいしい・楽しい・これ欲しいが集まってる!

    【所在地】
    福島県石川郡北須釜字はばき田21番地
    【開催場所】
    福島空港国内線ビル3階 特設会場
    全般向け体験・遊覧子ども・ファミリー向けフリーマーケット・バザー女性向け展示会・展示イベント

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 白河

    第11回北海道の観光と物産展

    開催前

    11月19日(水)〜11月24日(月)

    9
    第11回北海道の観光と物産展
    福島県9位

    第11回北海道の観光と物産展

    開催前

    11月19日(水)〜11月24日(月)

    福島空港ターミナルビル内に北海道の旅を紹介する情報コーナーと、実演販売の物産展が集合! 北海道の旅を計画したり、美味しいものを買ったり、思わずワクワクする事間違いなし。個数限定で北海道銘菓も同時販売。

    【所在地】
    福島県石川郡玉川村北須釜字はばき田21番地
    【開催場所】
    福島空港ターミナルビル1F2F 特設会場
    全般向けシニア向け食のイベント子ども・ファミリー向け女性向け物産展

    このイベントの近くの宿













    福島県 | いわき・双葉

    【紅葉・見ごろ】二ツ箭山

    開催中

    11月中旬〜11月下旬

    10
    【紅葉・見ごろ】二ツ箭山
    福島県10位

    【紅葉・見ごろ】二ツ箭山

    開催中

    11月中旬〜11月下旬

    男岩と女岩がそびえる姿が弓矢の矢尻を思わせるところから、二ツ箭山と呼ばれている。山頂近くには険しい岩場があり、市内で唯一ロッククライミングが楽しめる。春のアカヤシオ(岩つつじ)・秋の紅葉の名所は多くの登山客で賑わう。※不安定な箇所もあるので、入山の際は十分に注意を。

    【所在地】
    福島県いわき市小川町上小川
    【開催場所】
    二ツ箭山
    全般向け観察・ウォッチングシニア向け子ども・ファミリー向けウォーキング・散策女性向け花・植物のイベントカップル向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする