"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名

    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    福島県
    イベントランキング

    15件の「イベント」を表示

    福島県 | 会津

    会津まつり

    9月22日(金)〜9月24日(日)

    1
    会津まつり
    福島県1位

    会津まつり

    9月22日(金)〜9月24日(日)

    毎年9月下旬に開催し、「先人への鎮魂と感謝」と会津藩復権の「祝いと喜び」を継承する会津最大の祭り。子どもたちによる提灯行列から始まり、時代絵巻が楽しめる3日間。「提灯行列」「会津磐梯山踊り」「先人感謝祭」「会津藩公行列」「日新館童子行列・鼓笛隊パレード」を実施。9/23の会津藩公行列には今年も特別ゲストとして綾瀬はるかさんが参加。

    【所在地】
    福島県会津若松市追手町1-1
    【開催場所】
    鶴ヶ城、神明通り ほか
    子ども・ファミリー向けカップル向けフェスティバル・パレードシニア向けお祭り全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 福島・二本松

    2
    ふくしまポークフェス in 桑折
    福島県2位

    ふくしまポークフェス in 桑折

    開催前

    10月8日(日)

    豊富なメニューの豚肉料理が15店舗集まり、地元のブランド豚肉を使ったバラエティ豊かな料理が味わえる。独自の調理法やスパイスを使った創作料理も登場し、豚肉のジューシーさと風味を引き立てる絶品メニューが食欲をそそる。地元の特産品やご当地グルメも販売され、地域の魅力も堪能できる。福島の美味しい豚肉に触れることのできる贅沢なひとときを楽しめる。

    【所在地】
    福島県伊達郡桑折町上郡林泉寺前1-1
    【開催場所】
    桑折町ふれあい公園
    子ども・ファミリー向けカップル向け食のイベント飲食店のイベントシニア向け全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 会津

    あいづ食の陣・夏(会津トマト)

    終了間近

    7月1日(土)〜9月30日(土)

    3
    あいづ食の陣・夏(会津トマト)
    福島県3位

    あいづ食の陣・夏(会津トマト)

    終了間近

    7月1日(土)〜9月30日(土)

    会津自慢の農産物を、それぞれ春、夏、秋、冬の旬の時期にこだわり、会津若松市内の飲食店や宿泊施設で提供する。季節ごとに、春(4~6月)はアスパラガス、夏(7~9月)はトマト、秋(10~12月)は米・酒、冬(1~3月)は会津地鶏をテーマ食材としている。7月から9月末までは会津トマトを使った料理などを、市内各店舗で提供販売。今年の夏も、旬の会津トマトを味わおう。

    【所在地】
    福島県会津若松市河東町郡山字休ミ石14番地 会津若松市役所河東支所(事務局)
    【開催場所】
    会津若松市内の飲食店・宿泊施設など61店舗
    全般向け食のイベント飲食店のイベント

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 会津

    4
    【紅葉・見ごろ】会津柳津 福満虚空藏菩薩圓藏寺
    福島県4位

    【紅葉・見ごろ】会津柳津 福満虚空藏菩薩圓藏寺

    開催前

    10月下旬〜11月上旬

    福満虚空藏菩薩圓藏寺境内は柳津町の紅葉スポットの代表格。国道252号沿いの瑞光寺公園から圓藏寺全体の紅葉を眺めることができ、寺院と紅葉の風情ある景色が楽しめる。境内では圓蔵寺庫裡の白壁と紅葉が対照的でまた美しい。一度その美しさを見に足を運んでみては? おすすめポイントは、白と赤のコントラストが美しい白塀の紅葉。

    【所在地】
    福島県河沼郡柳津町柳津寺家町甲176
    【開催場所】
    福満虚空藏菩薩圓藏寺周辺
    花・植物のイベント子ども・ファミリー向け女性向けカップル向け観察・ウォッチングシニア向け全般向けウォーキング・散策

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 白河

    特別展「前田遺跡調査成果展」

    開催中

    9月16日(土)〜10月15日(日)

    5
    特別展「前田遺跡調査成果展」
    福島県5位

    特別展「前田遺跡調査成果展」

    開催中

    9月16日(土)〜10月15日(日)

    福島県川俣町前田遺跡からは通常では残ることの少ない木製品が豊富に出土している。前田遺跡は、縄文時代中期の多様な漆塗り木製品が出土しており、全国的にも注目されている。今回の展示では、前田遺跡出土の保存処理が終わった木製品を中心に、約1か月にわたって公開。これまで限られた期間でしか公開されなかった資料を鑑賞できる貴重な機会。初公開資料も展示される。

    【所在地】
    福島県白河市白坂一里段86
    【開催場所】
    福島県文化財センター白河館(まほろん)
    子ども・ファミリー向け展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 白河

    はなわのダリア祭り

    開催中

    8月1日(火)〜10月31日(火)

    6
    はなわのダリア祭り
    福島県6位

    はなわのダリア祭り

    開催中

    8月1日(火)〜10月31日(火)

    300種5000株の大輪中輪のダリアが夏から秋にかけて咲き誇る。また期間中は町内のミニダリア園をめぐるスタンプラリーを開催。塙町のダリアを対象とした「はなわの花・紅葉フォトコンテスト」も開催。

    【所在地】
    福島県東白川郡塙町湯岐字立石21
    【開催場所】
    湯遊ランドはなわ
    花・植物のイベント宿泊施設のイベント子ども・ファミリー向けカップル向け観察・ウォッチングシニア向け温泉・温浴パーク全般向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 猪苗代・表磐梯

    スマイルばんせい

    開催前

    10月22日(日)

    7
    スマイルばんせい
    福島県7位

    スマイルばんせい

    開催前

    10月22日(日)

    体験活動を通して家族のコミュニケーションを促し、家庭教育の充実を図ることを目的として実施する。絵本専門士の読み聞かせや書家の書道パフォーマンス、たき火や金魚釣り体験、ボルタリング、ニュースポーツなど、楽しい秋の体験がたくさん味わえるイベント。

    【所在地】
    福島県耶麻郡猪苗代町字五輪原7136-1
    【開催場所】
    国立磐梯青少年交流の家
    宿泊施設のイベント子ども・ファミリー向けフェスティバル・パレード観察・ウォッチング体験・遊覧

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 福島・二本松

    8
    手づくりマルシェ アキフェスinえきまえ2023
    福島県8位

    手づくりマルシェ アキフェスinえきまえ2023

    開催前

    10月1日(日)

    福島駅前東口広場では、古関裕而ミュージックダンスステージ! 福島駅前通りにはハンドメイド雑貨、飲食、採れたて野菜などのブースが並ぶ。子どもから大人まで楽しめるイベントなので、ぜひ足を運んでみよう。

    【所在地】
    福島県福島市栄町
    【開催場所】
    福島駅東口駅前通り 駅前広場
    子ども・ファミリー向けカップル向け体験・遊覧音楽イベント飲食店のイベントシニア向け全般向け展示会・展示イベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 福島・二本松

    9
    手づくりマルシェ 音楽とアートクラフトフェスティバル
    福島県9位

    手づくりマルシェ 音楽とアートクラフトフェスティバル

    開催前

    10月22日(日)

    一昨年よりはじまり今回で三回目のイベント。働く婦人の家利用者による展示・発表、ハンドメイドブース、飲食ブース、キッチンカー、音楽堂大ホール・小ホールでは音楽ダンスなどのステージ、スタンプラリーの抽選会が予定されている。

    【所在地】
    福島県福島市入江町1-1
    【開催場所】
    ふくしん夢の音楽堂、古関裕而記念館、働く婦人の家、勤労青少年ホーム
    子ども・ファミリー向けカップル向けショップのイベント飲食店のイベントシニア向け全般向け展示会・展示イベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    福島県 | 会津

    10
    戊辰殉難者秋季祭典(白虎隊士墓前祭)
    福島県10位

    戊辰殉難者秋季祭典(白虎隊士墓前祭)

    9月23日(土)〜9月24日(日)

    白虎隊の霊を慰めるため、飯盛山の白虎隊士墓前で行われる慰霊祭。会津高校生による「白虎隊剣舞」奉納も行われる。

    【所在地】
    福島県会津若松市一箕町八幡弁天下
    【開催場所】
    飯盛山 白虎隊士墓前
    年中行事・歳時記全般向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする