宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    岩手県
    イベントランキング

    40件の「イベント」を表示

    岩手県 | 雫石

    【紅葉・見ごろ】小岩井農場

    終了間近

    10月下旬〜11月上旬

    1
    【紅葉・見ごろ】小岩井農場
    岩手県1位

    【紅葉・見ごろ】小岩井農場

    終了間近

    10月下旬〜11月上旬

    100年以上の歴史を持ち、民間農場としては我が国唯一の総合農場として称されている小岩井農場。岩手山の裾野に広がる面積3000haの緑の大地は、人々の憩いの場所としても愛されている。秋には園内各所の木々が赤や黄色に紅葉し、美しい秋の景色を楽しむことができる。

    【所在地】
    岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
    【開催場所】
    小岩井農場
    観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 花巻・北上・遠野

    【紅葉・見ごろ】展勝地桜並木

    終了間近

    10月中旬〜11月上旬

    2
    【紅葉・見ごろ】展勝地桜並木
    岩手県2位

    【紅葉・見ごろ】展勝地桜並木

    終了間近

    10月中旬〜11月上旬

    北上川の河畔にある北上展勝地(「さくらの名所100選」「みちのく三大桜名所」)。 珊瑚橋から2キロにわたる桜並木の他にも、約150種の様々な桜が、展勝地公園内293haに1万本あると言われ、4月に咲き始めるソメイヨシノからカスミザクラまで美しさを競う。紅葉の季節には、色とりどりの葉が公園を彩り散策に最適。赤や黄色に染まる景色を見にぜひ出かけよう。

    【所在地】
    岩手県北上市立花10地割
    【開催場所】
    北上展勝地
    観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 花巻・北上・遠野

    【紅葉・見ごろ】親水公園お滝さん周辺

    終了間近

    10月中旬〜11月上旬

    3
    【紅葉・見ごろ】親水公園お滝さん周辺
    岩手県3位

    【紅葉・見ごろ】親水公園お滝さん周辺

    終了間近

    10月中旬〜11月上旬

    黒岩地区にある、地域住民から愛されている公園。四季折々の植物が咲き、いつ来ても新しい発見のある場所。公園内には水車もあり、毎年6月に行われる「水車まつり」では、水車で黒岩産のそば粉を挽いた蕎麦を振る舞い、他にも餅つきや、芸能公演等が行われる。春は桜、夏はアジサイ、秋には紅葉と、四季折々の自然も楽しめる、市民の憩いの場所。あずま屋で腰を下ろし、ゆっくりと眺めてみては。

    【所在地】
    岩手県北上市黒岩17地割
    【開催場所】
    親水公園お滝さん
    観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 花巻・北上・遠野

    【紅葉・見ごろ】詩歌の森公園

    終了間近

    10月中旬〜11月上旬

    4
    【紅葉・見ごろ】詩歌の森公園
    岩手県4位

    【紅葉・見ごろ】詩歌の森公園

    終了間近

    10月中旬〜11月上旬

    昭和54年の黒沢尻工業高校移転に伴い、跡地に整備された公園。公園内には全国初の詩歌専門の文学館「日本現代詩歌文学館」や俳人山口青邨宅(雑草園)等の文化学術的な施設がある。公園内には池や川が流れ、築山など地形の起伏や、四季折々の景観を楽しませてくれる多種多様な樹木があり、紅葉の季節には色とりどりの鮮やかな景色が楽しめる。一周約500mの遊歩道も整備されており、ウォーキングにも最適。

    【所在地】
    岩手県北上市本石町本石町2-5
    【開催場所】
    詩歌の森公園
    観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 盛岡

    5
    岩手県文化振興事業団創立40周年記念事業 澤田哲郎展
    岩手県5位

    岩手県文化振興事業団創立40周年記念事業 澤田哲郎展

    開催中

    10月15日(水)〜11月30日(日)

    盛岡市に生まれた澤田哲郎は、50年近い画業の中で具象画、抽象画、幻想画と次々に作風を変えていった。彼の初期作品から最晩年のサムホール作品までを一堂に展示し、独自の作品世界を築き上げた彼の足跡をたどる。

    【所在地】
    岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
    【開催場所】
    岩手県立美術館
    全般向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 盛岡

    6
    コレクション展 第3期「新収蔵作品のご紹介2」
    岩手県6位

    コレクション展 第3期「新収蔵作品のご紹介2」

    開催中

    10月25日(土)〜1月25日(日)

    コレクション展第3期では、第2期に続き、令和6年度に美術館に収蔵された作品を紹介する。今期は、日本の現代美術を代表する作家、菅木志雄のインスタレーションを中心に、1960年代から現代までの岩手の作家の作品を展示する。

    【所在地】
    岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
    【開催場所】
    岩手県立美術館
    全般向け展覧会

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 花巻・北上・遠野

    【紅葉・見ごろ】花巻南温泉峡

    終了間近

    10月下旬〜11月上旬

    7
    【紅葉・見ごろ】花巻南温泉峡
    岩手県7位

    【紅葉・見ごろ】花巻南温泉峡

    終了間近

    10月下旬〜11月上旬

    花巻にある温泉地の総称「花巻温泉郷」のうち、花巻市西部の豊沢川沿いにある温泉地「花巻南温泉峡」。各温泉の湯元が発見された年代は、記述が残るものでは300年~400年前とされ、昔ながらの湯治宿やファミリー・カップルでリゾート気分を満喫できる近代的なホテルなど多種多様な温泉宿が揃う。温泉と自然の絶景に癒されに出かけてみてはいかが?

    【所在地】
    岩手県花巻市 花巻南温泉峡(松倉温泉~新鉛温泉までの豊沢川沿い)
    【開催場所】
    花巻南温泉峡
    観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け花・植物のイベント女性向けカップル向けシニア向け温泉・温浴パーク全般向け

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 奥州・平泉・一関

    【紅葉・見ごろ】釣山公園

    終了間近

    10月下旬〜11月上旬

    8
    【紅葉・見ごろ】釣山公園
    岩手県8位

    【紅葉・見ごろ】釣山公園

    終了間近

    10月下旬〜11月上旬

    桜の名所として知られ、秋には彩り豊かな紅葉が咲き誇り、四季を通じて市民の憩いの場として親しまれている釣山公園。公園内には高平小五郎・野村純馬・長山遇得等の先人の碑があり、先人達の偉業がしのばれる公園。紅葉狩りに出かけてみよう。

    【所在地】
    岩手県一関市字釣山地内
    【開催場所】
    釣山公園
    観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 花巻・北上・遠野

    【紅葉・見ごろ】ぎんどろ公園

    終了間近

    10月下旬〜11月上旬

    9
    【紅葉・見ごろ】ぎんどろ公園
    岩手県9位

    【紅葉・見ごろ】ぎんどろ公園

    終了間近

    10月下旬〜11月上旬

    賢治が教師をしていた花巻農学校跡につくられた公園。賢治が愛したぎんどろの木が植えられているほか、賢治の「早春」の一節を刻んだ詩碑、「風の又三郎」の石の像群(本郷新第1回野外彫刻賞受賞作品)なども設置されている。ぎんどろ公園は四季折々の風景を楽しむことができ、毎年10月下旬から11月上旬にかけて色鮮やかな紅葉を楽しむことができる。

    【所在地】
    岩手県花巻市若葉町3-16 花巻文化会館敷地内
    【開催場所】
    ぎんどろ公園
    観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    岩手県 | 安比・八幡平・二戸

    【紅葉・見ごろ】馬仙峡

    終了間近

    10月19日(日)〜11月10日(月)

    10
    【紅葉・見ごろ】馬仙峡
    岩手県10位

    【紅葉・見ごろ】馬仙峡

    終了間近

    10月19日(日)〜11月10日(月)

    馬仙峡は二戸市の南、馬淵川の清流を挟んでそびえ立つ景勝地。馬淵川と安比側の合流点から下流の馬淵川の渓谷、左岸の男神岩・女神岩、右岸の大崩崖一帯を指し、それぞれに四季折々の自然美で訪れる人を魅了する。女神岩のすぐ下の明神ヶ淵は、男神岩・女神岩を見上げたり、対岸の大崩崖を望んだりできる馬仙峡のもっとも美しいポイントの一つで、紅葉の時期には色とりどりに染まった紅葉と、迫力ある渓谷が作る絶景が楽しめる。

    【所在地】
    岩手県二戸市石切所
    【開催場所】
    馬仙峡
    観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする