宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    白神・男鹿
    イベントランキング

    10件の「イベント」を表示

    秋田県 | 白神・男鹿

    きみまち阪紅葉まつり

    開催中

    10月15日(水)〜11月9日(日)

    1
    きみまち阪紅葉まつり
    白神・男鹿1位

    きみまち阪紅葉まつり

    開催中

    10月15日(水)〜11月9日(日)

    明治十四年、ここを訪れた明治天皇がその美しさに感動し、名称が定まっていなかったこの地に「渓后阪」(きみまちざか)という名称をつけた。きみまち阪の象徴は、広場を取り囲むようにそびえ建つ屏風岩。その屏風岩をバックに、色鮮やかな紅葉を楽しもう。11月上旬には、恋文神社の前や第2広場が真っ赤な絨毯となる。

    【所在地】
    秋田県能代市二ツ井町小繋114-12
    【開催場所】
    きみまち阪県立自然公園
    女性向けウォーキング・散策カップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 白神・男鹿

    2
    【紅葉・見ごろ】立又渓谷<中止となりました>
    白神・男鹿2位

    【紅葉・見ごろ】立又渓谷<中止となりました>

    終了間近

    10月中旬〜10月下旬

    <中止となりました> 立又渓谷は駐車場から一ノ滝(約10分)、二ノ滝(約30分)、幸兵衛滝(約20分)の合計約1時間のトレッキングで3つの滝を見て歩くことができる。幸兵衛滝は落差108m、立又渓谷最大の滝で、安の滝にも見劣りしない隠れた名瀑。徐々に知られつつあり、人が訪れているが、少々傾斜がきつく、やや上級者向けのコース。市道ブナ森線通行止めに伴い、通行は不可

    【所在地】
    秋田県北秋田市阿仁打当国有林2026林班ち小班地内
    【開催場所】
    立又渓谷 幸兵衛滝
    女性向けウォーキング・散策カップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 白神・男鹿

    【紅葉・見ごろ】安の滝

    終了間近

    10月中旬〜10月下旬

    3
    【紅葉・見ごろ】安の滝
    白神・男鹿3位

    【紅葉・見ごろ】安の滝

    終了間近

    10月中旬〜10月下旬

    二段構造で高さ90mの安の滝は、「日本の滝百選に選ばれた滝」。見頃には、色とりどりの紅葉と断崖絶壁を下る滝の流れで見るものを圧倒させる。全国各地から多くの人が紅葉と滝のコラボを楽しみに訪れる。また、水の量と気候、天候によっては、虹が出る安の滝を楽しむことができる。

    【所在地】
    秋田県北秋田市阿仁打当国有林地内
    【開催場所】
    安の滝
    女性向けウォーキング・散策カップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 白神・男鹿

    4
    きみまち阪紅葉まつり 屋台イベント
    白神・男鹿4位

    きみまち阪紅葉まつり 屋台イベント

    開催前

    10月26日(日)

    町内外の飲食屋台が出店し様々なグルメが楽しめる。グルメ屋台でお昼を食べてお腹が満たされたら、「きみまち阪」を散策してみてはいかが(少雨決行)? 10:00~13:00頃は能代市民俗芸能連合会合同発表会も開催(雨天時は会場変更あり)。

    【所在地】
    秋田県能代市二ツ井町小繋114-12
    【開催場所】
    きみまち阪県立自然公園
    女性向けカップル向け花・植物のイベント食のイベントシニア向け全般向け子ども・ファミリー向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 白神・男鹿

    5
    【紅葉・見ごろ】きみまち阪県立自然公園
    白神・男鹿5位

    【紅葉・見ごろ】きみまち阪県立自然公園

    開催前

    10月下旬〜11月上旬

    「屏風岩」と呼ばれる切り立った岩の連なりに紅葉がとてもよく映える。落葉が始まると色とりどりの葉が散策道を埋め尽くし、こちらも絶景!

    【所在地】
    秋田県能代市二ツ井町小繋
    【開催場所】
    きみまち阪県立自然公園
    女性向けウォーキング・散策カップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 白神・男鹿

    【紅葉・見ごろ】小又峡

    終了間近

    10月中旬〜10月下旬

    6
    【紅葉・見ごろ】小又峡
    白神・男鹿6位

    【紅葉・見ごろ】小又峡

    終了間近

    10月中旬〜10月下旬

    小又峡には、大小100余りの瀑布、おう穴、深渕がある。船着場からは横滝・曲滝・ガマ淵・穴滝・化ノ淵など個性あふれる滝が続き、遊歩道の終点に高さ20mで迫力満点の「三階滝」が現れる。紅葉の時期には個性豊かな滝と色とりどりの紅葉が鮮やかな景色を作り上げる。

    【所在地】
    秋田県北秋田市森吉
    【開催場所】
    小又峡
    女性向けウォーキング・散策カップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 白神・男鹿

    【紅葉・見ごろ】桃洞渓谷・赤水渓谷

    終了間近

    10月中旬〜10月下旬

    7
    【紅葉・見ごろ】桃洞渓谷・赤水渓谷
    白神・男鹿7位

    【紅葉・見ごろ】桃洞渓谷・赤水渓谷

    終了間近

    10月中旬〜10月下旬

    桃洞渓谷・赤水渓谷は、太平湖・小又峡上流部のノロ川源流部にあり、なだらかなU字渓谷に大小のおう穴と滝が点在し、清流のきらめきと稜線の鮮やかな彩の中を散策することができる。桃洞渓谷は、桃洞滝まで遊歩道が整備されており、さらに上流には中ノ滝、男滝などがある。赤水渓谷は、一枚岩盤の流れに無数のおう穴が点在する渓谷歩きが楽しめる。上流にはシンボルの兎滝があり、四季折々の美しさは天国の散歩道と呼ばれている。

    【所在地】
    秋田県北秋田市森吉字桐内沢外30国有林内
    【開催場所】
    桃洞渓谷、赤水渓谷
    女性向けウォーキング・散策カップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 白神・男鹿

    【紅葉・見ごろ】太平湖

    開催中

    10月4日(土)〜10月31日(金)

    8
    【紅葉・見ごろ】太平湖
    白神・男鹿8位

    【紅葉・見ごろ】太平湖

    開催中

    10月4日(土)〜10月31日(金)

    太平湖は、森吉ダムの完成によってできた周囲30km、面積195ha、深さ58mの人造湖。湖には大小13の渓谷渓流が注ぎ、サクラマス、イワナ、コイ、ワカザギ等が多く生息している。6月1日の湖水開きから遊覧船が運航し、新緑から10月の紅葉シーズンまで秘境小又峡へ案内。湖面に映える美しい紅葉は、船の上から楽しむのもおすすめ。

    【所在地】
    秋田県北秋田市森吉
    【開催場所】
    太平湖
    女性向けウォーキング・散策カップル向け花・植物のイベントシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 白神・男鹿

    9
    秋の七座山トレッキング 縦走コース
    白神・男鹿9位

    秋の七座山トレッキング 縦走コース

    開催前

    11月2日(日)

    8:30 二ツ井町観光協会集合、その後七座山へ移動しトレッキング、再び二ツ井町観光協会へ戻り解散。要予約(10/29締切)。定員20名。

    【所在地】
    秋田県能代市二ツ井町小繋
    【開催場所】
    七座山
    女性向けウォーキング・散策カップル向けシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    秋田県 | 白神・男鹿

    10
    秋の七座山トレッキング 見どころコース
    白神・男鹿10位

    秋の七座山トレッキング 見どころコース

    開催前

    10月26日(日)

    8:30に二ツ井町観光協会集合、その後七座山へ移動しトレッキング、再び二ツ井町観光協会へ戻り解散。要予約(10/22締切)。定員20名。※トレッキングに適した服装や持ち物。足場が悪い場合があるので必要に応じて長靴等持参

    【所在地】
    秋田県能代市二ツ井町小繋
    【開催場所】
    七座山
    女性向けウォーキング・散策カップル向けシニア向け観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする