宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    佐倉・八街
    イベントランキング

    3件の「イベント」を表示

    千葉県 | 佐倉・八街

    第34回四街道ふるさとまつり

    開催前

    8月23日(土)〜8月24日(日)

    1
    第34回四街道ふるさとまつり
    佐倉・八街1位

    第34回四街道ふるさとまつり

    開催前

    8月23日(土)〜8月24日(日)

    今年の四街道ふるさとまつりは、8月23日(土)、24日(日)の2日間開催。輪踊りや太鼓、本神輿、子どもたちのパレード、花火など、これまで長年続いてきた伝統を守りつつ、一昨年千葉県誕生150周年記念事業で制作した新たな四街道の音頭「エビバデ音頭」がふるさとまつりを盛り上げる。また、障がい者アートを活用したチャリティTシャツを販売し、多くの人が関わる祭りとなっている。夏の思い出作りにぜひ出かけよう。

    【所在地】
    千葉県四街道市鹿渡無番地
    【開催場所】
    四街道中央公園
    お祭り花火大会子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向け各種ショー全般向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 佐倉・八街

    2
    国立歴史民俗博物館 第3展示室 特集展示「生田コレクション 鼓胴」
    佐倉・八街2位

    国立歴史民俗博物館 第3展示室 特集展示「生田コレクション 鼓胴」

    開催中

    7月23日(水)〜8月31日(日)

    歴博が所蔵する生田コレクションは、明治から大正期、親子二代にわたって収集された能楽関係資料。今回の展示では、音楽・楽器史、技術史、美術史の研究資料として高く評価されてきた生田コレクションから小鼓胴・大鼓胴・太鼓胴ほか主要な資料を展示。間近に眼にする機会の少ない鼓胴の展示を通じて、楽器製作技術や、多彩な装飾の美術工芸的魅力に迫るとともに、近代における能楽の存続を支えた二人の収集者について紹介する。

    【所在地】
    千葉県佐倉市城内町117
    【開催場所】
    国立歴史民俗博物館 第3展示室 特集展示室
    展覧会子ども・ファミリー向けカップル向け女性向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    千葉県 | 佐倉・八街

    3
    千葉あそび 「アトリエのあるお家でゆったりと『ボタニカルキャンドル作り』」
    佐倉・八街3位

    千葉あそび 「アトリエのあるお家でゆったりと『ボタニカルキャンドル作り』」

    開催前

    8月24日(日)〜9月12日(金)

    四街道市にある緑豊かで閑静な住宅街 もねの里にある『7Grace Candle』。自宅の一部のアトリエを使って、キャンドル作りを楽しむワークショップを開催。ドライフラワーがあしらわれた可愛いオリジナルキャンドル作りを通じて、ほっと癒やしのひとときを過ごしてみては?完成したキャンドルは持ち帰ることが出来る。その日の気分や心境が表された思い出の品になるはず。

    【所在地】
    千葉県四街道市もねの里3丁目24-98
    【開催場所】
    7grace.candle
    体験・遊覧子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向け全般向けショップのイベント

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする