宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    コウゼンジ 7ネンニイチドノゴカイチョウ

    長野県

    光前寺 7年に一度の御開帳

    光前寺 7年に一度の御開帳

    一般社団法人 駒ヶ根観光協会

    7年に一度の貴重な機会

    天台宗宝積山光前寺は、不動明王をご本尊として貞観2年(860年)に本聖上人により開基された。7年に一度の御開帳では普段見ることのできないご本尊をお参りすることができる。また本堂前の回向柱に触れることで、ご本尊に触れたのと同じご利益があるとされている。なお、光前寺は桜の名所としても知られており、約120本のしだれ桜の開花時にはライトアップされ幽玄な世界を演出する。

    展示会・展示イベントカップル向け子ども・ファミリー向けシニア向け全般向け年中行事・歳時記女性向け

    基本情報

    開催日

    2022年4月1日(金)〜6月30日(木)

    会場

    宝積山 光前寺

    住所

    長野県駒ヶ根市赤穂29

    車での
    アクセス

    中央自動車道駒ヶ根ICより約1.2km

    アクセス

    JR飯田線駒ケ根駅よりタクシーで約10分

    駐車場

    あり

    駐車場備考

    駐車無料

    料金

    一部有料

    料金備考

    庭園拝観は500円

    問い合わせ

    0265-81-7700駒ヶ根市観光案内所

    WEB

    http://www.kankou-komagane.com/news/index2.php?id=1243

    情報提供元:イベントバンク

    • ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。
    • ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    このイベントの近くの宿
















    このページをシェアする